
内藤時浩氏のT&E SOFT・EOイマジネーション時代のお宝データ発掘
T&ESOFT「ハイドライド」シリーズの作者、内藤時浩氏が(このまとめ現在では(有)エムツーに所属)、'80~90年代に使用していたFDを発掘された際のツイートをまとめました。
※どなたでも編集可にしています。追記コメントの誤りや不足等がありましたら自由に修正して下さい。
※一部のツイートでファイル名がURLに誤認識されて表示がおかしくなっているため、訂正のコメントを挿入しております。

千葉県我孫子市在住。エムツー勤務。適当に呟きます。ゲームを作って41年目。代表作はハイドライド。無類のゴルフ好き。FB、まとめブログやデイリー~等へのツイート無断転載やSNSの業務利用はお断りします - バッチで音量やミュートを調整するツール公開中。Win10動作確認済。ダウンロード→ goo.gl/Lm
- ハイドライド3 THE SPACE MEMORIES
[Game] T&ESOFT MSX用もしくはMSX2用 1987年12月発売
アクションRPG

うわわわわ。トミー作成の当時のサウンドドライバを発見しちゃったぞ! これは大事件かもしれない! pic.twitter.com/rzrtTudFaD
2015-07-25 16:56:24


- DD倶楽部 「DOT DESIGNER'S CLUB」
[Utility] T&ESOFT MSX2用 1989年1月発売
CGツール

自分のソースプログラムながら、なんでこんなexx連発で正しく動いているんだろうw pic.twitter.com/dAkFQStCdS
2015-07-25 17:08:07

レイドックのディスクは起動用のAUTOEXEC.BAS、START2.BIN、T&ESOFT.BINが見えます。たぶん、各セクタ内にデータが配置されているので、セクタ読み込みしないとデータは取り出せないっぽいです。
2015-07-25 17:12:59- レイドック
[Game] T&ESOFT MSX2用 1986年1月発売
シューティング

さて、これは何でしょう?分かったら凄すぎますw答えは10分後! pic.twitter.com/xbwNA2MsiF
2015-07-25 17:15:18

ちょっと早いけど答えはこれ。XperiaのROM焼きが吹っ飛んだw 後回しだ!! pic.twitter.com/IpyNP85Yc3
2015-07-25 17:20:24
- THE ATLAS HD専用板
[Game] アートディンク PC98用 1992年
シミュレーション