安保法案について、自分用のメモ。

自分用のメモ。 議論を深めるため、賛成も反対も入れられたら。 情報が流れて、終わらないよう。
0
黒色中国 @bci_

でも、これから日本が東アジアの安全保障で大きな役割を果たそうと思ったら、憲法変えるだけでは無理で、国を丸ごと変えるぐらいのことをやらないと対応できない。日本の保守は戦争できるようになったら、それでOKと思ってるみたいですけど、そんな簡単は話ではない。 @sakanaQoo

2015-07-24 23:02:41

賛成か反対か、微妙な意見。
その他、意見の出し方に対する批判、など。

sh @hama_shun

戦争に反対することと、平和を求めることは全く違う作業ではないかと考える。 私たちの国が、軍を持つことに反対したままで過ごすことができたとして、ある日突然襲われたとして、アメリカ軍が代わりに闘ってくれて、命を落とすのはアメリカ兵なんだろうなと、漠然と思う。それでいいのかどうか。

2015-07-14 16:52:56
sh @hama_shun

@hama_shun いやごめん、これ、個別的自衛権で対応できるから自力でなんとかできる可能性もあるわ。

2015-07-14 17:25:45

議論の仕方として。

(賛成派の根拠となる)
中国脅威論を議員が言う分には構わない。
政府が行ってはいけない。

布施祐仁/ Yujin Fuse @yujinfuse

今日の佐藤正久議員の質問で一番ヤバかったのは、中国を名指しして南シナ海の事例まであげて中国脅威論を強調しまくったことだろう。なるべく具体的な事例をあげることで国民に危機感を持たせ安保法案への支持を取り付けようという考えだろうが、与党がこれをやることの意味をわかっているのだろうか?

2015-07-28 13:20:22
buvery @buvery

議員がやる分には問題は少ない。政府が行うと具合の悪いところが出てくる。RT

2015-07-28 14:12:26

論点の一つに、

憲法解釈、があるが、
(安保法案は違憲として反対する意見がある)

形式論のみでなく、

日本が国際社会の中で、どう振る舞うべきか、
国民が考えるべき、
という意見?

buvery @buvery

日本国憲法の弱いところは、一度も国民投票にかかったことがないこと。これで、改憲が否決されたら、日本人はこの道を選んだことになるし、それはそれでよいんじゃないかな。投票で承認された以上、自主憲法ということになる。

2015-07-28 14:22:00
buvery @buvery

『自衛権を認める』というのは、今の憲法解釈の多数派だから、通るかもしれないよ。でも、本当に大事なのは、9条と日米安保はセットであるという国際政治の現実を国民が考えることだと思う。

2015-07-28 14:24:27
buvery @buvery

今の議論だと、結局、自民党はゴマカシの一手、野党も形式的憲法違反(もちろん、形式は大事)の一手で、日本がどう進むのかの議論はされずに終わってしまう。

2015-07-28 14:25:26

安倍首相への個人攻撃?
に対する批判。

Jun / Джюн @hitononaka

「総理、お願いだからお腹痛くなって下さい」  反安倍勢力って何やっても許されるの matomame.jp/user/yonepo665… 私は安保法制には反対の立場だが、こういう揶揄は許せない。しかもうちのロシア人が安倍首相と同じ潰瘍性大腸炎の疑いがあるのもあり、大変不快感を感じる。

2015-07-25 12:08:43
Jun / Джюн @hitononaka

差別とか言うより、反安倍派は安倍首相を人とすら見てないでしょう。特定個人の個性や性格の好き嫌いはともかく、病気や身体的特徴を引き合いに出すのは、下衆過ぎて反吐が出ます。本当に不快。

2015-07-25 12:10:27

安保法案に関する意見への対応として、
新聞への意見掲載の取りやめ、
があるそう。

それは表現の自由に反する、という意見。

長谷川幸洋 @hasegawa24

私のツイッター発言で東京新聞に抗議する人がいるらしい。会社に文句を言えば、私が黙るとでも思ってるんだか(^^)。ま、こういうのが典型的なヒダリの発想。言論の自由が分かってない。みなさん、参考にしてくださいね。

2015-07-24 09:14:56
長谷川幸洋 @hasegawa24

彼らは口を開けば、言論の自由が奪われるとか異論に耳を傾けよなどというが、実は、一番自由に圧力をかけたり、異論に耳を傾けない人たちなのです。間違ってはいけません。

2015-07-24 09:25:35

安倍政権の世論への対応についての意見。

坂上秋成 @ssakagami7776

というか、その中間を創出するのが説明と議論であり民主主義の基本であるはずなんだけど、安倍政権はそもそも支持率を下げそうな言論を封殺し説明も謎のメタファーで誤魔化すわけでしょう。個別の法案や政策への支持・不支持以前に、政府と国民の関係として歪んでる。その感覚を否定されるとまあ困る。

2015-07-25 11:39:18

60年安保の比較として、
今回のデモは右翼と左翼の衝突を避けていること、
を肯定する意見。

Shoko Egawa @amneris84

60年安保の時は、政権は右翼まで動員して反対派にぶつけ乱闘になり、反対派は国会の門を引き倒して構内に乱入する暴力沙汰。今日、保守の日の丸部隊は時間がくると議員会館の前に異動。警察は双方を接触させないように誘導したよう。双方が平和裏にそれぞれ主張をしたのは半世紀余の日本の進化かと

2015-07-24 23:08:00

デモに参加しても就活の不利にはならない。

小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

某一部上場会社にいた人間としてこれを読むと、このお姉さんとやらは現実を知らな過ぎて笑えるというレベル。公然と本名を出してやってない限り、写真で付き合わせるとかやってないから安心していいです。-ジョンお姉さんの『元採用担当者は語る』 togetter.com/li/849920

2015-07-26 21:21:36
小泉しゅうすけ🌰(寒川町議会議員@立憲民主党) @KoizumiSamukawa

まぁ学生が政治運動をやっていて、その時に本名を公然と出してやっていたら、一部の企業においては敬遠されるとかいうことはあるかもしれません。でも一参加者としてデモに参加する程度で就職ができないとか、そういう事を言う奴らは「単にデモを辞めさせたいだけの嘘つき」なので聞かなくていいです。

2015-07-26 21:24:00
SHIRATORI Junichiro @jshiratori

安倍首相の説明はそれはそれとして、法案の実際の影響等については例えば内閣官房HP掲載の「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」の一問一答(bit.ly/1HWDD45)に基づいて議論する方がよほど有益だと思う。

2015-07-28 10:43:44