ディズニー「シリー・シンフォニー(Silly Symphony)」シリーズ

ディズニーの短編映画「シリー・シンフォニー」シリーズ(1929年~1939年)をまとめてみました。 全75作もあるので、観賞の際は以下を参考にしてください。 番号はツイートの際に各作品にふったナンバーです。 続きを読む
10
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
kokoro @heartfulmachine

【17】『童話行進曲』(Mother Goose Melodies) http://youtu.be/bNduPwXdA-M バート・ジレット/1931年4月16日 マザーグースのキャラクターたちがオールド・キング・コールを楽しませるためにミュージカル・ショーを展開する話らしい。

2010-12-30 00:29:13
拡大
kokoro @heartfulmachine

【18】『桃源の夢』(The China Plate) http://youtu.be/3fKTSfiRgWE ウィルフレッド・ジャクソン/1931年5月23日 ぬこまで中国風。話が飛んだけど、ディズニーはもともとストーリー部門等専業化を進めていたのだけど、これを徹底させていく。

2010-12-30 00:42:37
拡大
kokoro @heartfulmachine

【19】『カワウソ物語』(The Busy Beavers) http://youtu.be/sfY9Ng7InOk バート・ジレット/1931年6月30日 その一方で、メモや脚本をスタッフ全員に渡して、使えるアイデアが提案した者にはボーナスを支払っていた。

2010-12-30 00:53:56
拡大
kokoro @heartfulmachine

【20】『恐怖の一夜』(The Cat's Out) http://youtu.be/yfBt49c7OxA ウィルフレッド・ジャクソン/1931年7月28日 ストーリーボードを採用したのもディズニーが最初。また、有能なスタッフを求めていろいろ探し回ったらしい。

2010-12-30 01:02:00
拡大
kokoro @heartfulmachine

【21】『エジプトの夢』(Egyptian Melodies) http://youtu.be/L1j7uhwDGsc ウィルフレッド・ジャクソン/1931年8月27日 階段(奥行き)と壁画(平面)の対比、回転するカメラ、オーバーラップに注目。

2010-12-30 06:22:20
拡大
kokoro @heartfulmachine

【22】『夜の時計店』(The Clock Store) http://youtu.be/qnRLg-1Eq_4 ウィルフレッド・ジャクソン/1931年9月28日 こうやって順を追って観て見ると話や技術がどんどん洗練されていってるのがわかる。

2010-12-30 06:37:29
拡大
kokoro @heartfulmachine

【23】『クモとハエ』(The Spider and the Fly) http://youtu.be/Qtkqb8geSXs ウィルフレッド・ジャクソン/1931年10月17日(or 23日?) 低画質ェ・・・。監督は音楽の素養があり、譜面が読めてハーモニカが吹けたらしい。

2010-12-30 06:48:21
拡大
kokoro @heartfulmachine

【24】『キツネ狩り』(The Fox Hunt) http://youtu.be/6If6K5dDqVk ウィルフレッド・ジャクソン/1931年10月20日 なので、トーキー化(『蒸気船ウィリー』)のときはハーモニカ演奏などで大活躍した。ディズニー・プロ最古参のスタッフの1人。

2010-12-30 06:59:21
拡大
kokoro @heartfulmachine

おまけ。『キツネ狩り』は後に『ドナルドのキツネ狩り』(1938年)として、ドナルドダックとグーフィー主演でカラーにリメイクされた。http://youtu.be/5aE1PXt90tM

2010-12-30 07:10:31
拡大
kokoro @heartfulmachine

【25】『みにくいあひるの子』(The Ugly Duckling)http://youtu.be/w0lYx1937-E ウィルフレッド・ジャクソン/1931年12月17日 アンデルセンの童話が原作。後にカラーでリメイク(1939年。後述)されるが中盤以降のストーリーが異なる。

2010-12-30 07:17:50
拡大
kokoro @heartfulmachine

【26】『バードショップ狂騒曲』(The Bird Store) http://youtu.be/1hZnuI_RzF8 W・ジャクソン/1932年1月16日 1931年までに作品1本あたりの制作費が5400ドルから1万5000ドルに跳ね上がり、配給会社との間で軋轢が生じた。

2010-12-30 20:05:39
拡大
kokoro @heartfulmachine

【27】『クマとハチ』(The Bears and the Bees) http://youtu.be/aYcQ7vYDaSo ウィルフレッド・ジャクソン/1932年7月9日 『蒸気船ウィリー』の時はプロデューサーのパット・パワーズと契約するも、儲けの大半を持っていかれた。

2010-12-30 20:10:46
拡大
kokoro @heartfulmachine

【28】『ワンちゃん放浪記』(Just Dogs) http://youtu.be/mjqBWH2Ss54 バート・ジレット/1932年7月30日 その後コロムビアと契約するも、コロムビアが制作費を抑制しようとしたため袂を分かつ。そしてユナイテッド・アーティスツと契約した。

2010-12-30 20:18:14
拡大
kokoro @heartfulmachine

そこで有能なプロデューサー(チャップリンとか)と出会い、極めて有利な配給契約を手にして、ようやく自由に製作に集中できるようになった。その間マネージャーだった兄のロイがウォルト・ディズニーを支え続けた。

2010-12-30 20:22:00
kokoro @heartfulmachine

そういや、『ワンちゃん放浪記』はプルートが出演。そして、次に紹介する最初のカラー作品『花と木』と同時公開された。

2010-12-30 20:25:51
kokoro @heartfulmachine

【29】『花と木』(Flowers and Trees) http://youtu.be/bEaW0NX7rvc バート・ジレット/1932年7月30日 三色式テクニカラーによる世界初のフルカラー映画にして、第1回アカデミー短編アニメ賞受賞作。

2010-12-30 20:34:03
拡大
kokoro @heartfulmachine

すでに1930年代初頭に赤と緑の2色法テクニカラーの作品はいくつかあった。(アブ・アイワークス『FRIP THE FROG』1930年 http://youtu.be/TCt7xQ4kRRM) しかし、必要な追加作業や費用に見合うほどの効果が出せなかった。

2010-12-30 23:12:40
拡大
kokoro @heartfulmachine

こうした中、テクニカラー社が、フルカラーを達成した最新の三色法を試してみないかとディズニーに働きかけた。兄のロイは反対だったが、ウォルトはフルカラーが作品の強みになると確信、三色法をアニメーションで3年間独占できる契約を結ぶ。結果、国民的なセンセーションを巻き起こすことに。

2010-12-30 23:17:12
kokoro @heartfulmachine

【30】『海の王ネプチューン』(King Neptune) http://youtu.be/JNOt9LEX3ho バート・ジレット/1932年9月10日 ディズニーにはめずらしいエロ表現・・・というのはさておき、フルカラーを導入したことにより表現の幅が広がったのは間違いない。

2010-12-30 23:28:38
拡大
kokoro @heartfulmachine

【31】『昆虫救助隊』(Bugs in Love) http://youtu.be/bNzL-yoLqQU バート・ジレット/1932年10月1日 シリーズ最後の白黒作品。今作以後すべてカラー作品となる。

2010-12-30 23:37:36
拡大
kokoro @heartfulmachine

【32】『魔法使いの森』(Babes in the Woods) http://youtu.be/s_ybjDlHygc バート・ジレット/1932年11月19日 『花と木』の成功を受け、ディズニーはこのシリーズを通じて新たなことに挑戦したいと考えるようになる。

2010-12-30 23:45:53
拡大
kokoro @heartfulmachine

【33】『サンタのオモチャ工房』(Santa's Workshop) http://youtu.be/LGizMzZ9Dtc ウィルフレッド・ジャクソン/1932年12月10日 その中の一つが、キャラクターの個性を発展させることだった。・・・つうか英語わからん。

2010-12-30 23:53:11
拡大
kokoro @heartfulmachine

【34】『小鳥の冒険』(Birds in the Spring) http://youtu.be/qShSLQrWCTQ デイヴィッド・ハンド/1933年3月11日 ディズニー曰く「結局のところ、動いている棒切れに魅力を期待することはできないのだから」

2010-12-31 00:03:11
拡大
kokoro @heartfulmachine

【35】『ノアの箱船』(Father Noah's Ark) http://youtu.be/o3mkimHFmo0 ウィルフレッド・ジャクソン/1933年4月8日 スカンクカワイソス(´・ω・)

2010-12-31 00:14:27
拡大
kokoro @heartfulmachine

【36】『三匹の子ぶた』(Three Little Pigs) http://youtu.be/Olo923T2HQ4 バート・ジレット/1933年5月27日 日本でもおなじみ。1934年度アカデミー賞短編アニメ賞受賞作。大盛況を博したこの作品は公開後何か月にもわたり上映された。

2010-12-31 00:36:19
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ