タイトル未定のリレー小説 第二章

第二章はじめました 最終更新 2015.8.12
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ゐつき @itukikashima

@tccakk 滝は出来の悪い生徒を誉める様な顔で頷いた。クソッ。科学だか呪術だかなんか解るか。「呪術師も彼岸の力を使うにはそれ相当の代償を払いますネー。力により代償は違いますが、体力だったり精神力だったり。使う力が増せば命を払う事にもなりマース。これを逆凪と言いマスデース」

2015-08-07 00:32:01
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「要は呪術的力を科学回路に使おう思ったら、百人じゃ済まん言う事か」「蓮、正解デース。ワタシの試算では一万人を超えマシター!HAHAHAHAHA〜!」とりあえず滝を生け贄にしてやりたい気持ちで一杯だが、この作戦には必要だ。それは後に回す。「豪は助け出す」

2015-08-07 00:32:27
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「大志はん!それはアカン!そしたら遥さんと子供さん達が…!」「マイサンの朔(さく)とマイドーター爽(サヤ)デース!可愛いんだこれが!」エプロンから写真を取り出し始めた滝は放っておいて…「蓮大丈夫だ。遥さん達の力は借りない。要は此岸側の強い呪力があれば良いんだろ?」

2015-08-07 00:33:15
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 「えと、あの、ちょっとよくわからないんですが。シガンとかヒガンとか、お盆的な話です?」 保が足りない頭で頑張ってるな。いいアイディアを出すかもしれないし、とりあえず説明してやるか。 「すげー簡単に語弊を恐れず言うと、此岸がこの世。彼岸があの世だ。」

2015-08-07 07:18:36
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 「なるほど!それで、この世とあの世がなんなんです?もしかして、この世とあの世の他に、その世とかあったりするんですか?」 やっぱ説明やめた。こいつにアイディアを求めるなんて、私がどうかしてた。 蓮に大丈夫と言ったものの、正直八方塞がりだ。

2015-08-07 07:31:58
ゐつき @itukikashima

@tccakk 遥さんより強い呪術師…。自分の知る限り中華街にいる道(タオ)婆さんを思い浮かべていたが、本当に遥さんより強いのかは解らないし、そもそも今からじゃ呼んでも間に合わない。道婆さんなら余命僅かだし…とか思った事は黙っておく。再び沈黙が流れたが、不意に蓮が口を開いた。

2015-08-07 20:53:53
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「強い此方側の精神エネルギー。それは生きてる人間じゃないとアカンのか?」蓮は何処か遠くを見ている。「生きてる人間以外は死んだ人間ですネー」「いや、そうやない。つまり生身の体は必要なんか?っちゅう事や」「んんー?体ですカー?体はむしろエネルギー源としては不要ネ」

2015-08-07 20:54:26
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「蓮どう言う事だ?」蓮の意図が見えない。「だから、人間の精神エネルギーの電池みたいなものがあればええんやろ?」「WHAT?!」滝が説明ターン初めての興味津々な顔を見せた。「昔オカンに聞いた事があるんや。神様っちゅうのは、人間の祈りの結晶やって。それは科学的には…」

2015-08-07 20:55:12
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「Oh!蓮!そのアイディーア面白いデース!ここが研究所ならすぐにプロジェクト立ち上げマース!」つまり人間の祈りも精神エネルギーとして放出される物で、神様と言うのはその結晶電池だと言う事か…なるほど!「ならば昔から大量の崇拝を集めている神か」「あの…???」

2015-08-07 20:55:54
ゐつき @itukikashima

@tccakk 保一人が謎だらけの顔をしている。「神様って実体化してるんですか?」やはり解ってなかったか。「何も神さん見つけて生贄にしようとは言うとらん」「そうデース。神と同一視される程の『神器』があれば良いのデース!」「それもなるべく純粋な崇拝を受ける神の神器だ」

2015-08-07 20:56:41
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「一番望ましいのは三種の神器デース」「国宝以上レベルだな…」私達は事実上大阪に封じ込められた。神達が易々とここから出て行かせるとは思えない。だとすれば大阪で調達出来る神器…。「戎さんはどうや?!」「ンー商売の神様は外しまショーウ」「んー…あ!刀!大阪城!」

2015-08-07 20:57:20
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「保、解らないなら黙ってろ」地域を限定されるとこんなにも無いのか。歴史都市大阪なら何かあるだろう。人間の純粋なプラス精神エネルギーを常に向けられる存在…。「あ…」いらん事を思いついてしまった…。「何や大志はん?!」「いや、その…」「言って下サーイ」「…道頓堀太郎」

2015-08-07 20:57:56
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 翌19時55分。 私達5人は伊丹空港近くに潜んでいた。 あと5分で軌道エレベーターの座標ポイントを翔が落としてくれるはずだ。 「エネルギー、足りへんなんてことないよな……」 蓮が不安の声を漏らす。

2015-08-08 13:21:27
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 無理もない。 エネルギーが足りるかどうかのテストは出来ない。テストのせいでエネルギーが足りないなんてことがあってはならない。一回限り出たとこ勝負。 「大丈夫ですよ!」 根拠のない保の声が、今は希望にすら感じる。

2015-08-08 13:21:55
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 「ぶっちゃけハーフアンドハーフデース」 滝よ、それを言うならフィフティーフィフティーじゃないか? 「ナニ言うてんねん!ワテがおったら失敗するはずあれへんがな!ガハガハガハ」 やかましい、太郎。

2015-08-08 13:24:06
ゐつき @itukikashima

@tccakk 別に腹話術をしている訳ではない。今喋っているのはくいだおれ太郎。そう。引退して各地に貸し出された、赤白ピエロの眼鏡人形だ。「まぁ盟友たるワシまで出張って来とるんや。間違いない!」そしてその横にいるのは、ビリケンと名乗るオッサンである。「何で商売の神様連れて来た」

2015-08-09 00:09:21
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「え?ワシらマブダチやし」「そやそや!何かワシに文句あるんかい!」引退したくいだおれ人形とビリケンが盟友だとは、ついぞ知らなかった。「で、何で人形が喋ってるんですか?」保がちょっと不気味そうにくいだおれ人形を眺める。そりゃそうだ。人形の陽気な無表情のまま、

2015-08-09 00:10:01
ゐつき @itukikashima

@tccakk 話す内容はビリケンと漫才。ちなみに拝借したのはくいだおれ太郎のみで、ビリケン人形は持ち出していない。気がついたら勝手にいたのだ。「やっぱなぁ、たろやんだけやとちょっと心配やねん。たろやんこう見えて意外とシャイやから」一体どう見えると思ってるんだ。たろやんって誰だ。

2015-08-09 00:10:37
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「ビリケン兄さんには現役時代からずっと相談に乗って貰ってん。兄さんは本当面倒見えぇんやで。何かあったら相談乗ってもらい」「…はぁ…」もう何と答えて良いか解らない。とりあえず勝手に喋り出すなり、勝手に思念を飛ばす程には霊格が高いのだろうと思う。思いたい。19:58。

2015-08-09 00:11:04
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 「あんたは相変わらず無口だな、流(ながれ)」 ここに到着してから一言も発していない山本 流に声をかけた。私も緊張しているんだろう。返事がないのをわかってて声をかけている。予想通り、返事はなかった。こいつは基本的に豪としか会話しない。

2015-08-09 08:42:50
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 流は腰まで髪を伸ばしている超絶イケメン。その中身は小学生までしか愛せないという超絶ロリコン。信条は『YESロリータNOタッチ』らしく、手は出さないのが救いだ。中学生以上の女性が話しかけても返事はおろか相槌もうたないというのだから、まさに生粋の変態。

2015-08-09 08:44:42
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima こいつを5人目の仲間として呼んだのは、軌道エレベーターで敵本陣に入り込んだ時の戦力としてだ。愛刀『岩通(いわとおし)』を用いれば斬れないものは無いと言われている程の達人。 ヤツらに銃は効かない。点の攻撃ではすぐに再生する。ならば面の攻撃である斬撃で。

2015-08-09 08:45:16
無心大志withTC @TCCAKK

@itukikashima 昨晩京都の不動組組長に連絡し「豪奪還の為の戦力を出せ」と言ったところ、こいつが派遣されてきた。さすが組長、と思った。単独戦力でこれ以上の者はいない。そしてほぼ豪としか会話をしないのだから、今不動組にいても役に立たないのだろう。 時計は、19:59。

2015-08-09 08:46:35
ゐつき @itukikashima

@tccakk そして20:00…。「なぁ…あれ見てや!」蓮が指さす方向を見ると、空一面に尋常じゃない程の流星が振っている。「これは…?!この流星群はおかしいデース!」言われなくても解っている。空港の拓けた空一面に絶え間無く大小の流星などありえない。一体何があったんだ?!

2015-08-10 00:16:50
ゐつき @itukikashima

@tccakk 「痛っ!」保が頭を押さえながらキョロキョロしている。先ほどから何かが降っている気配がし、その粒が段々大きくなるのを全員が感じていた。危険を感じ物影に身を潜める「大気圏外で何かあったようデース」滝が足元に落ちた何かを拾った。それは降って来た流星。光る金属片。

2015-08-10 00:17:20
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ