話し合ったよ遺伝子組み換え技術安全対策 ~アシロマ会議について~

BSL4稼働から始まった遺伝子組み換えの安全対策についての話。 今回は前回のまとめで出てきたアシロマ会議についてもう少しお話していただきました。 生物実験のリスクについて、かつてこんなふうに話し合われたんですね。
35

こちらの続き。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

ワクチンや 治療方法 開発へ~BSL4稼働について~ - Togetterまとめ togetter.com/li/856208 @togetter_jpさんから

2015-08-05 06:26:18

ミケ先生(@Micheletto_D)から再度ご説明いただきました。
なぜ遺伝子組み換えが危険だと思われていたのか。

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

具体的には「がんウィルス由来の遺伝子をプラスミドに組み込んで大腸菌で増殖させたらその大腸菌に感染したヒトががんになるんじゃ?」というお話だったと思います twitter.com/Butayama3/stat…

2015-08-04 18:51:57
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Dominique_Domon ウイルスや細菌が危ないのはわかるんですが、遺伝子組換えが危ないのはなんでですか?

2015-08-03 21:17:16
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Butayama3 @Dominique_Domon なので、ヒトが飲んでも定着しないK12株を使ったとかそんな話を先輩から聞きました

2015-08-04 18:57:29
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Micheletto_D @Dominique_Domon バイオハザードが想定されていたけど、それに対して十分な対策がとられたということでしょうか。

2015-08-04 19:59:26
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@Butayama3 @Micheletto_D そうそう。組換えDNA実験指針の、いわゆるP1~P4という実験室の設備・構造や着替えで対応するのを物理的封じ込め、K12など安全性の高い菌株とベクターの組合せを生物学的封じ込めと呼んで、その合わせ技で安全性を担保してきました。

2015-08-04 20:08:59
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@Butayama3 @Micheletto_D こうした物理的 and 生物学的封じ込め、というアイデアはアシロマ会議のアウトプットである提言に既に盛り込まれていて、想定されるハザードに見合った安全対策を取るよう計画段階からよく考えるべし、とされています。

2015-08-04 20:12:41

--ちなみにアシロマ会議とは。
(前回のまとめから)

Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

昔々、と言っても1975年の事ですがカリフォルニアのアシロマという街で28か国から150人ほどの科学者が参加して、世界で初めて遺伝子組換え技術の安全性を議論するための科学者による自主的な会議がもたれました。これをアシロマ会議と言います。

2015-08-03 21:23:27

--アシロマ会議についてもう少し詳しく。

Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@Butayama3 @Micheletto_D そう。政府主導では無く、研究者が自主的に始めたところが。 時代背景を考えると、科学者が核兵器開発を支えてきた記憶もまだ新しい頃だったのも関係しているのではないかと思います。

2015-08-04 20:20:54
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Dominique_Domon @Micheletto_D なるほど。ブレーキについてもよく考えなければいけないという考え方かな。

2015-08-04 20:22:11
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@Butayama3 @Micheletto_D そうですね。アシロマ会議の提言にも「延期すべき実験」というカテゴリーがあって、NIHの指標で高度病原性微生物を使った実験や大量培養実験がそこに入っています。 もしかすると生物兵器に対する歯止めの意味もあったのかもしれません。

2015-08-04 20:27:06
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Butayama3 @Dominique_Domon 実は紛糾したらしいですよ、シドニー・ブレンナーが安全な宿主ベクター系の提案をするまでは

2015-08-04 20:34:23

進行中だった実験を中止しちゃった。

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Dominique_Domon @Butayama3 ポール・バーグが「実験を中止して話し合おう」としたのはすごいですよね

2015-08-04 20:36:14
Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

そのあたりの話がここに↓。実験中止の話も出てますね。 jsv.umin.jp/microbiology/m… RT @Micheletto_D: @Butayama3 @Dominique_Domon なので、ヒトが飲んでも定着しないK12株を使ったとかそんな話を先輩から聞きました

2015-08-04 20:40:12
リンク jsv.umin.jp 第28章 新技術への対応

いったいどんな人たちが集まったの?

Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon

@Butayama3 @Micheletto_D メンバーは、調べれば分かるかも。でも28か国から150人ほどの参加者なので、ちょっと大変かも。日本からは「新井俊彦・松原謙一の両氏が専門家として参加しており」とのこと。 chart.co.jp/subject/rika/s…

2015-08-04 20:44:53
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Butayama3 @Dominique_Domon 実家に帰ってダンボールひっくり返すと出てくるかもw 僕の記憶では分子生物学者、弁護士、ジャーナリスト、170人くらいで日本からは二人

2015-08-04 20:45:02