春日匠さんと野間易通さんの二日間に及ぶ議論

長過ぎて、TL上では読みきれないので、まとめました。読むのは私もこれからです。
36
KASUGA, Sho @skasuga

こっからは特に名宛人を想定しないつぶやき。なぜ左派的/社会包摂的な運動の余地が社会に残るべきかというと、1)マジョリティが抱く社会問題の優先順位に納得のいかない人が「私はこの問題が/も重要だと思う」という余地を残さなければならないと思うから。(続)

2015-08-02 10:41:02
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)これは、たぶん震災がらみで書いたけど、社会がある問題に集中している時に、別の問題に悩まされている人がそれを表明するだけで「みんな我慢しているんだから、あなたもその話は後にしなさい」みたいなことを言われる構造というのは世界のどこにでもあるけど、日本でも深刻だと(続)

2015-08-02 10:42:19
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)思うから。また、議論の多様性そのものが重要であり、もし満場一致が起こったら、敢えてでも異論を唱えてみよ、という(闘技的)デモクラシーの伝統が重要だと思うから。また、2)今回は安部政権が10本ひとまとめに強行するという手法をとったから反対運動もマス・マジョリティの(続)

2015-08-02 10:44:42
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)支持を受けたが、これが今までの自民党がやってきたとおりに、ガイドライン改定、グレーゾン自体対応のための法改正、PKOでの武器使用の許可、米軍への兵站活動での武器供給の許可、というような要素を別々に提出されたら、個別の案件では、少なくとも維新や民主の強力な反対は(続)

2015-08-02 10:46:39
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)望めそうもないよね、ということもある。なので、非武装での国際貢献(貧困、債務、環境問題への人道的支援を主軸にした国際政治の安定化)といった原則主義的なロジックに則った政策提言を、地道に続けて支持者を広げることが大事なのかな、と…。なにしろ、安部政権は手法が(続)

2015-08-02 10:48:53
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)強行なので目立つだけであって、本質的な方向性としては、アメリカから自国の世界支配に協力する形で具体的に人を出せ、という圧力を受けて平和憲法が骨抜きにされてきた、という戦後の方向性が別に大きく変わったわけじゃないよね、ということが大事なので…。(了)

2015-08-02 10:50:39
KASUGA, Sho @skasuga

追記。アメリカの圧力、といったって、普通に国際情勢に関心があるアメリカ人はパトリック・ハーラン(パックン)氏 htn.to/mGWXQL のような考えの人がおおいんじゃないかね。アーミテジのように、共和党(そもそも支持層がほとんど国際問題に関心がない)に(続)

2015-08-02 10:56:19
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)国際政治・安全保障政策を売り込むタイプの人の考えを「アメリカの一般意思」だと扱うこと自体が、そもそも間違っていると思うわけだが、そう考える政治家というのは、自民党や維新はもちろん、民主党にもほとんどおらんよね。

2015-08-02 10:58:03
野間易通 @kdxn

実際には春日さんたちが批判している運動こそが「社会包摂的」であることは先日も指摘しましたが、実際にいまの社会運動がどのような広がり方/重なり方をしているかを調べてみれば、その意味がわかるのではないでしょうか。 twitter.com/skasuga/status…

2015-08-04 23:25:42
野間易通 @kdxn

これは、北村紗衣さんや鄭玹汀さんのようなアプローチを慎重に(しかし無意識的に)避けることによって達成されています。なぜならそれらは、内向きの糾弾主義に陥りやすいからで、やはり不寛容の一種としてしか機能しないから。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:28:33
野間易通 @kdxn

この数年間の一連の運動は「私はこの問題が/も重要だと思う」という提起の繰り返しによって、反原発運動から反レイシズム運動、反ホモフォビア運動と広がりを見せてきました。リソースも交錯してます。なぜこうなったか。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:31:59
野間易通 @kdxn

「広がりを見せてきた」と書きましたが、これは枝分かれではなく、既存の運動との交錯です。で、これは「指差し」の対象を慎重に見極めて正確にターゲットを定めることで可能になっています。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:35:47
野間易通 @kdxn

たとえば反レイシズム運動内の誰かのホモフォビアを直接指摘して公に「問題提起」するよりも、プーチンを名指して彼らをアンチホモフォビア運動に動員するほうが、問題の改善にはよほど有効です。ポイントは、外向きであること。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:40:40
野間易通 @kdxn

目についたものをとりあえず手当たり次第に指さすことは、相互不信を増大させるだけにとどまらず、同じ種類の大きな問題を放置して時間を浪費する結果を生みます。結果、社会包摂性は減ることはあれ増すことはない。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:57:10
野間易通 @kdxn

こうした方針が誰かによって示されたことはりませんが自然にそうなっているのは、アカデミア外にいる素人の集まりである社会運動の担い手たちが、実はちゃんとそれぞれのイシューに共通する普遍主義に立脚しているからではないかと。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-04 23:58:55
野間易通 @kdxn

つまりこれは「気づき」の泥沼にはまって相互に抜け出せなくなることを回避した結果であり、過去のそうした社会運動や政治運動へのはっきりとした批判的態度として獲得されたものと見るべきです。@skasuga twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-05 00:02:34
KASUGA, Sho @skasuga

ご説明ありがとうございます。ただ、いくつかお尋ねしたいことがあるのですが 1)ご説明頂いたのは「誰の」原則なんでしょうか? SEALDSや反原連、あるいはそれに共通して参加する人々のグループの、ということでしょうか? あるいは言い換えれば、野間さんは誰を(続) @kdxn

2015-08-05 17:42:20
KASUGA, Sho @skasuga

(承前)代弁しているんでしょうか?、という質問ということでもあります。2)「外向き」とおっしゃいますが、この内外はどう規定されているのでしょうか? つまり、例えば安部やプーチンが「外」だとして、「ヘサヨ」「ヘボ学者」も「外」という理解でよろしいでしょうか?(続) @kdxn

2015-08-05 17:44:55
KASUGA, Sho @skasuga

3)そして、これは(2)の質問とも関連しますが、その外から指さしの対象を選別するとして、その原理というのは(誰かの中で)共有されているのでしょうか?「慎重に見極めて正確に」だけであれば三原則に関する政府答弁も似たようなものなわけで…。 @kdxn

2015-08-05 17:47:27
野間易通 @kdxn

(1) の答え=春日さんが批判の対象にしている社会運動の枠組みに含まれる人たち twitter.com/skasuga/status…

2015-08-05 17:57:55
野間易通 @kdxn

(2) の答え=「ヘサヨ」「ヘボ学者」は本来「内」であるべきなのに、外側に(メタな視点に)立とうとする態度が、「カスタマー・メンタリティ」として批判の対象となっていました。すなわち彼らによって立ち位置が規定されていると思います。 twitter.com/skasuga/status…

2015-08-05 18:01:46
野間易通 @kdxn

(3) の答え=春日さんたちが批判の対象としている社会運動の枠組みに含まれる人たちによって共有されています。ちなみに「政府答弁」の慎重さや正確さと仮に同じだったとしてなんでしょうか。テキトーで不正確なのがいいということ? twitter.com/skasuga/status…

2015-08-05 18:05:15
野間易通 @kdxn

皮肉だけだと伝わらないかもしれないので書いておくと、なんでも「政府と同じ」「レイシストと同じ」とすぐ短絡してしまう雑な価値相対主義が、今の社会運動にはあまり見られません。この雑さはむしろポストモダンとしてのネトウヨに共通しています。 twitter.com/skasuga/status…

2015-08-05 18:08:30
KASUGA, Sho @skasuga

いや、それがなにを示すのか、さっぱりわからないので伺っているのですが…。おっしゃるようなことをコンセンサスとして公式でも非公式にでも確認している集団があるのでしょうか、ないのでしょうか? twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-05 18:29:44
KASUGA, Sho @skasuga

いや「慎重に見極めて正確に」というのは、基準を提示された側が判断することで、基準を運用する側がそう主張するだけであれば安部といっしょでしょ、と申し上げたのです。対象を選別する「認定基準」はありますか? twitter.com/kdxn/status/62…

2015-08-05 18:31:12
1 ・・ 5 次へ