#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く のコツ抜粋 #TRPG

誰でも編集可能にしておくので、自分載せたい人は自分でやってください。
6
seto_tosio @seto_tosio

【GMのコツ】 PLのキャラ設定を拾う。しかし、あまり風呂敷を広げない(ストーリーが長くならないように)。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-10 23:40:29
seto_tosio @seto_tosio

【GMのコツ】 シナリオ展開をスピーディー感じて貰うために……NPCは基本、シナリオの台詞を読み上げているで、PLがロールプレイで問いかけたりした場合などにだけ、アドリブで応対してます。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-10 23:45:17
seto_tosio @seto_tosio

【シナリオを作るコツ】 気をたらったテーマや情報量が多い作品の制作を選択した場合、シナリオ展開はシンプルにする。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-10 23:49:42
seto_tosio @seto_tosio

【シナリオを作るコツ】 人には気づかれないくても良いので、こだわりを盛り込んで、シナリオ製作に対する自分のモチベーションを維持する。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-10 23:51:21
seto_tosio @seto_tosio

【シナリオを作るコツ】 迷ったらシナリオを分解して、再構築する。なお、最初のテーマ・ギミックなど、捨てる勇気を忘れずに。 あの宮沢賢治先生は、同じ作品を50回以上、手直ししています。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-10 23:54:00
seto_tosio @seto_tosio

【シナリオを作るコツ】 ハンドアウト作成⇒全てのシーンの目的を書き出す(10文字程度)⇒アクトトレーラー作成⇒ハンドアウト修正⇒シーンの目的の修正⇒ ある程度プロットが出来るまで、上記の繰り返し。 #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-11 00:00:12
サニー@🦒→🍅x13 @taiyo2g

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 《GMのコツ》 時間コントロール。特定の人が雑談やしゃべり続けてしまう時に、切り上げさせる。 全員楽しんでほしいので、他者の遊ぶ時間を浪費させてはいけない。

2015-08-11 00:01:30
サニー@🦒→🍅x13 @taiyo2g

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 《GMのコツ》 プレイヤーが浮いているようならNPCを使って、話に関われるようにする。 話に乗り切れない新人さんの、ときとかニラ超重要

2015-08-11 00:06:56
サニー@🦒→🍅x13 @taiyo2g

@taiyo2g: #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 《GMのコツ》 自分のシナリオより、無理承知でシナリオにない道を選ぶプレイヤーを応援する。

2015-08-11 00:11:15
ラウニー @erindyll

しょしんしゃ()なので、あんまり語れることは多く無いけど。実際GM回数はたぶん指折り程度なので、あながち間違ってはいない #RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く

2015-08-11 00:23:21
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 【GMのコツ】 1.卓がしたくなったら募集する。GMはPLよりも少ないから集まる。 2.シナリオは卓がしたくなってから卓が開くまでに用意する。 3.事前に時間、場所、連絡手段を聞く。

2015-08-11 06:40:18
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く GM 4.前日か当日に連絡する。前日の内にあるならシナリオを読みこむ。 5.導入から自己紹介の流れを説明できるならしてゲーム前に大まかな方向性を話す。 6.セッションを開始する前に資料は用意する。

2015-08-11 06:41:45
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く GM 7.シナリオの用意は大切、その場で考えるよりも既存の文章を確認した方がレスポンスは早くなるから。 8.アドリブ出来ないと思ったらしない、無理なら無理という。

2015-08-11 06:43:17
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く GM 9.大切な事はGMが時間を取らない事である。GMが時間を取らなければ「所要時間」でPLが考える時間が増える→ゲームが進む。 10.迷ったらGMは即断即決するべき、その分PLが有利になる。

2015-08-11 06:44:46
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く GM 11.改善したいと思ったらだめだと思った所を直してさっさと募集する。 12.結局のところ遊びにふへんてきなかちを見出す事は出来ないんだから面白いと思った事を行う事を止めなれば何も問題は無い。

2015-08-11 06:47:45
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く GM 13:多分だけどGMもやればやるほど上手くなる。僕はニカのGM500回やったけど正直全然だ。しかし思うに僕と同じくらい遊んでる人たちって殆ど見たこと無いしそういう人がどう思ってるかは知らない。

2015-08-11 06:55:40
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く シナリオ 1:シナリオは大切だ。ないがしろにしてはいけない。予定された文章を読みあげればその場で考える必要が無い。何よりも多少見返すならある程度頭の良い文章が残る。(=セッションの質が上がる。)

2015-08-11 07:00:00
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 2:シナリオを用意する意義とは「既存の文章を用意することで自分がアドリブ出来ない無い部分や管理したい伏線などの予定をあらかじめ記述することで対応できるようにする」所にある。

2015-08-11 07:04:04
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 3:もしあなたがTRPGを上手くなりたいなら出来るだけ多くGMをするべきだ。毎日でもGMをしたいならシナリオを簡単に作る方法を知るべきでありより明確にシナリオを把握する術を身につけるべきだ。

2015-08-11 07:09:52
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 4:アドリブが出来る出来ないに関わらずシナリオを把握する力はシナリオを作る力に繋がる。シナリオの把握ができるならアドリブで対応する事が可能でありPLの行動に適切に対応できるようになる。

2015-08-11 07:12:42
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 5:シナリオを把握する上で大切な所は「シナリオ全体の伏線」と「情報を何時出すか」である。ある程度TRPGの流れを理解しているならその2点を確認すればシナリオを回せるはずである。

2015-08-11 07:18:11
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 6:それだけ用意すれば最悪シナリオは回る。後は必要に応じて「地の文」を用意する。何故なら「地の文」の質を上げる事はそのままシナリオの文学的な質を漸増させることができるからである。

2015-08-11 07:19:29
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 7:戦闘を用意するならシナリオの用意云々じゃなく試験戦闘をすること。試験戦闘用のキャラクターは使い回しPLがキャラクターを用意した場合、試験戦闘用よりも弱いキャラクターが出たら遠慮なく小言を言え。

2015-08-11 07:20:29
ハシダ シュンスケ @cometofrom

#RTされた分だけGMする時のコツをふぁぼされた数だけシナリオ作る時のコツを呟く 8:GM力とは結局アドリブ力(現出した問題に対してその場で出来るだけ正当に近い答えを提案し問題を解決する能力)と≒である為にアドリブ力を重ねる事はGM力の向上につながる=シナリオ力が上がる。

2015-08-11 07:22:42