方向音痴について考える

0
前へ 1 ・・ 3 4
木の子 @kinoko_amanita

あと偏った知識で判断する 最寄り駅だと、電車の先頭が到着する右側(ホームにお腹を向けて)が一番改札に近い で、学校の最寄りの駅でも右側から乗ってる あくまで右側に乗ると改札が近いという意識で、先頭に乗ると近いという意識ではない だから他の駅で左側が先頭だと混乱する

2015-08-19 19:59:02
木の子 @kinoko_amanita

右側じゃなくて1番乗り場か

2015-08-19 20:04:20
木の子 @kinoko_amanita

私の認知地図、高速とかポイントになるもの書いてなかったわ

2015-08-19 21:16:07
木の子 @kinoko_amanita

私の近所には川がないから、空間認知能力が養われない(暴論)

2015-08-19 21:21:36
木の子 @kinoko_amanita

@akafuta じゃあ何故迷うんだろう…? 考えると楽しいわ

2015-08-19 21:34:31
あたふた @akafuta

@kinoko_amanita 身近な方向音痴さん(母)は外の景色が見えない地下街やデパートの中が鬼門のようです。

2015-08-19 21:39:14
木の子 @kinoko_amanita

私の認知地図のレポート抜粋① 「◯◯駅:△△駅ではなく、◯◯駅だった 記憶する際に情報が混ざってしまったのかもし れない。 ◯◯駅の閑散とした風景を思い出したときに、直感的に◯◯駅を△△駅だと思ったので、 自分自身にも理由がよく分からない。」

2015-08-19 21:40:26
木の子 @kinoko_amanita

③「×× 角のところにある、ということだけど記憶していたので通りを間違えた。」 「××神社 北と南を逆転させて書いていた。だいぶ場所が違う。曲がることは覚えていたが、実際に 行く際には建物を目印にして曲がっていたので、方向を良く分かっていなかったのだろう。」

2015-08-19 21:42:40
磯子#くらげノート @root522729

「数年前はよく行ってたけど最近は行かなくなった場所」の認知地図を描いてみようと思って高校の最寄りをおもいうかべたが…これは…

2015-08-19 21:43:24
木の子 @kinoko_amanita

④「◯◯幼稚園 交差点の角、という覚え方をしていたため、正確な場所を覚えていなかった」 「◯◯小学校:西側ではなく東側だった △△の隣であるのは記憶していた。通りより中に入ったところに あった気がしていたが誤解だった」

2015-08-19 21:43:28
木の子 @kinoko_amanita

⑤「◯◯寺 ◯◯寺の北側に、二股に分かれた道がある。その道と混同したようだ。道が分かれていることのほうをよく覚えていたのだろう」 「△△ △△は友人の家である。友人の家に行く場合は、大抵自転車だった。そのため 実際の場所より近いと感じたのかもしれない。」

2015-08-19 21:43:47
木の子 @kinoko_amanita

②「◯◯神社 遠距離からか、大体の方角は合っていたが場所は不正確。」 「◯◯病院:思ったよりも大きかった 病院の面する通りには、様々な店がある。小さな店なのであまり幅は無かった のだが、数が多いので店の幅が広い錯覚をしていた。」

2015-08-19 21:44:49
あたふた @akafuta

やっぱり世界樹の迷宮方式だなぁ。脳内で地図作ってんの。行ったことないところは途絶えてる。

2015-08-19 21:57:10
磯子#くらげノート @root522729

面白いことが起きた。駅舎の形と線路の向きがわからないので改札からかきはじめたら駅だけで紙が埋まった。 pic.twitter.com/3GnMjxoDGT

2015-08-19 21:57:18
拡大
あたふた @akafuta

やっぱり知らない土地でどう動くかだと思うなぁ気になるなぁ

2015-08-19 22:35:15
磯子#くらげノート @root522729

【駅から高校までの地図】 記憶を頼りにver.とGoogleマップ見ながらVer. pic.twitter.com/S1L6UZxReo

2015-08-19 22:46:13
拡大
前へ 1 ・・ 3 4