PBP2015まとめその4(8/20正午@現地時間~帰国まで)

※切り取り線はフランス現地時間※ 4年に一度の自転車の大イベント。 Pari Brest Pariに日本から出てる方のツイートをまとめてみました。 参加者の現在位置ががわかるツイートを中心にまとめました その1「PBP2015まとめその1(出発~8/18正午@現地時間)」 続きを読む
3
KIRI_TORI(C. E.) @kiri_tori_ce

✄---------- Thu.,20 Aug. ---------✄

2015-08-20 07:00:03
kuro☪ @kuro_sirius

あと67kmくらい、残り3時間20分ほど。 諦めないぞこんちくしょう(´;ω;`) (盛大なミスコース&落車2回)

2015-08-20 16:38:51
KIRI_TORI(C. E.) @kiri_tori_ce

✄------------- 12:00 -------------✄

2015-08-20 19:00:02
ばる @barubaru24

ウォシュレットをフランスで売りたい。文化を広めたい。

2015-08-20 19:00:03
ばる @barubaru24

PBPは基本的にPCで必要なものは揃う。というか、主催が準備してる。 ・トイレ ・レストラン ・補給食 ・水 ・シャワー ・仮眠所 基本的にすべて有料だけど、これが無かったら完走イメージが湧かない。

2015-08-20 19:05:46
ばる @barubaru24

コンビニねぇ、ビジホもねぇ、スーパー銭湯あるわけねぇ。日本のロングライド環境はかなり恵まれてる。

2015-08-20 19:07:01
YOーTA @wonderingdays

さて、そろそろ自分的なPBP初参加体験の、簡単なまとめでも。まず、忘れ物大王と言われるほど、色々やらかした(笑)。ライト類一式を忘れるとか、我ながらアホだとしか思えない。ただ、スタート地点の出店などで、車検までに整えられたのは幸運だった。とはいえ、最低限の装備でしかない。(続く)

2015-08-20 19:09:08
YOーTA @wonderingdays

「PBPには、何も持ってこなくても大丈夫」と、ベテランの皆様は言うが、それは「経験とノウハウ」がある人の感覚。参加者の皆様は、普段から使っている、自分が信頼できる装備をきちんと準備して欲しい。装備に対する信頼の有無は、ここぞという時に、メンタル面で大きな影響を与える。(続く)

2015-08-20 19:12:33
YOーTA @wonderingdays

コースは、とにかく延々と続くアップダウンに辟易とした。急坂は少ないが、緩くて果てしない距離の坂が延々と続く。こんな地形、日本では、北海道でないと体験できないのではないかな?きつい勾配は確かに少ないが、決して楽な坂ではなかった。(続く)

2015-08-20 19:17:19
arts (左下の人) @Quino

1200km走ったご褒美としていただきました。 pic.twitter.com/zT26WeGXEB

2015-08-20 19:22:18
拡大
YOーTA @wonderingdays

コースを走った感想。きつかったが、楽しかった。 色々な国の参加者達とエールを交換し、沿道の皆様からの声援がどこまでも続き、とにかく、色々な場所で、大きな声援を頂いた。こんなに沢山の国の皆様と、一度に話したのは初めてで、とにかく楽しかった。(続く)

2015-08-20 19:25:21
arts (左下の人) @Quino

札幌の田中さんに雨だから落車だけには注意しろ!と言われていたのに思いっきり下りのラウンドアバウトで落車して、危うく他の人たちを巻き込むところだった。危ない。

2015-08-20 19:27:09
YOーTA @wonderingdays

コミュニケーションについては、片言でもいいから、とにかく話せば何とかなる。英語でもフランス語でも日本語でもいいから、まず話すこと。あちらの皆様は、何とか理解しようとしてくれるし、理解できた時に喜んでくれる。(続く)

2015-08-20 19:28:13
さかき @sakaki041

先程、PBP完走しました。ルデアックでの4時間遅れにはじまり、最後のPCまで制限時間オーバーでしたが最後は時間内に完走できました。応援リプありがとうございましたー pic.twitter.com/efeLguZM3Y

2015-08-20 19:28:15
拡大
YOーTA @wonderingdays

とにかく何かを話していれば、自分の頭も外国語モードに入るのか、二日目からは普通に口から英語が出てきて驚いた。簡単な挨拶なら、普通にフランス語も口から出てきた。とはいえ、コース上でいきなり英語で話しかけてしまった日本人参加者の皆様、ごめんなさい(^^;)。

2015-08-20 19:30:59
arts (左下の人) @Quino

MARIOさんがかつて中部1000を完走した時に「100km地点より900km地点の方が回復しているんですよ!」という名言を残していたけれども、今回はじめて理解した。

2015-08-20 19:32:15
YOーTA @wonderingdays

今回の結果は500kmでDNFだったけれど、DNFの撤退中に出会った外国人参加者たちとの交流もまた、凄く楽しかったことを報告しておく。彼らからは、撤退も、ひとつの前向きな判断だと教えられた気がする。四年後、また同じ列車に乗らないか?と誘われたよ。断ったけど(笑)

2015-08-20 19:35:28
YOーTA @wonderingdays

まだまだ書ききれない思いは、帰国後、ブログでご報告します。そして、今は明日から地元、東北で400kmのコースに挑戦する皆様に、精一杯楽しんで頂きたい。とりあえず、以上!

2015-08-20 19:38:57
Hide @transamhide

@barubaru24 本当ですか?ゲートは無かったのですが、チキンパスタも、飲み物もありました。フゥニッシュ時は大歓声ひ拍手で。最後にもらえる紙が、食券。 pic.twitter.com/UmlVMsCAfU

2015-08-20 19:48:40
拡大
arts (左下の人) @Quino

判子さえそろっていれば認定出るっぽいな。

2015-08-20 19:51:30
1 ・・ 18 次へ