札幌ゆnity「身体性と遊び」まとめ

2015年8月22日に札幌で開催された勉強会「ゆnity」でした講演の反響をまとめました。
2
にくきう🐾 @shiftsphere

経験レベルによる遊びのレイヤーの変化。キャッチボールは何歳になっても楽しめる。ランダム性 #ゆnity

2015-08-22 14:48:20
にくきう🐾 @shiftsphere

経験による予測と、実際の結果の適合具合により行為の主体が自分かどうかの判別が生じ、自己主体感が生まれる。訓練で身につける。 #ゆnity

2015-08-22 14:50:07
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

自己主体感、人間にとって影響の大きい性質 - 予測した行為と実際の結果が適合した時、その行為の主は自分であるという判別が行われ、自己主体感が生まれる #ゆnity

2015-08-22 14:50:24
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

学習によって予測は変化し、結果として自己主体感の発生にも変化が見られる。子供は勝手になった、という。言い訳に聞こえるが、それだけではなく、行為主判別に違いがある #ゆnity

2015-08-22 14:51:28
にくきう🐾 @shiftsphere

ゲームとは:今までに無かった行為を反復させて学習させ、予測の変化と同様自己主体感にも変化が生じる。 #ゆnity

2015-08-22 14:53:38
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

ゲームの中での、自己主体感。スーパーマリオの1-1動画をみる。段々とマリオとしての自己を確立していく過程が織り込まれている #ゆnity

2015-08-22 14:54:45
貴崎🧟‍♂️ @ynl_takasaki

思い通りにできなかったことが経験により達成できる。小さい頃に経験が足りずに詰まったゲームが大きくなってあっさりできたときの拍子抜けた感覚と成長したと実感すること。 #ゆnity

2015-08-22 14:55:33
にくきう🐾 @shiftsphere

ひっそり難易度を下げる仕組みを裏で動かして成功体験を偽装… #ゆnity

2015-08-22 14:56:19
にくきう🐾 @shiftsphere

ひっそり難易度変化はプレイヤーに認識されず、「自分がうまくなった」と感じる。騙される人類 #ゆnity

2015-08-22 14:57:09
貴崎🧟‍♂️ @ynl_takasaki

自身がつき成功を想像しやすくなる? #ゆnity

2015-08-22 14:57:28
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

マリオは結構ストイック。ぬるゲーマーには8-4まで通してやる根性は無いw 3~4回めに発動する、誰でも神ゲーみたいな仕組みを入れてあると、プレイヤーは「うまくなった」という感覚を得ることが出来る! #ゆnity

2015-08-22 14:57:31
貴崎🧟‍♂️ @ynl_takasaki

知らない感覚、操作を刷り込む? #ゆnity

2015-08-22 14:58:18
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

"このMac、買ったばっかりなので" (Excel起動時に色々ダイアログが出てきて) "Excelの自己主体感が得られていない状態なわけですが" #ゆnity

2015-08-22 14:59:47
めめ @arico06f

自己主体感や自己帰属感を利用することでプレイヤー側を操作する #ゆnity

2015-08-22 15:00:09
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

自己主体感を騙す。サポートが入ったことによって → 下手になっていくかも? 実験してみた。Aグループ ガチ(補正なし)、Bグループ30%だけ補正を入れる(惜しい感)、Cグループどんどん上手くなっていく(最後は100になる) #ゆnity

2015-08-22 15:01:49
にくきう🐾 @shiftsphere

Project DIVAにもひっそり難易度変化があったらすごい自己満足得られそう。でも難易度勝手に下げてるのバレたら怒られそう。 #ゆnity

2015-08-22 15:01:53
めめ @arico06f

中途半端に補正をかけてもうまくはなる?達成感ができる感覚を作り出す?気持ちの問題? #ゆnity

2015-08-22 15:02:54
貴崎🧟‍♂️ @ynl_takasaki

ゆるゲーマーとしては成功を一度経験させてもらえると、理解が得られて次に繋げられるのはいいなと #ゆnity

2015-08-22 15:04:04
めめ @arico06f

一回はできてると思うから次失敗してもうまくはなってる!と思うのか?とても覚えがある #ゆnity

2015-08-22 15:06:44
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

3回実行して、Bは2回目に補正。3回目はグループAとBの上達度合い(得点)に差は「無い」という結果に。上達したか?というアンケート結果は得点と一致。上達感と違和感はA→B→Cと高くなっていく。違和感が強くても、上達した感は薄れない様子 #ゆnity

2015-08-22 15:07:31
にくきう🐾 @shiftsphere

わざとうまく飛ばなかったときにひっそり難易度変化での支援に違和感を覚える。 ゲームプレイヤーは常に上手くやろうとするわけではない、そういやそうか。 #ゆnity

2015-08-22 15:08:39
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

遊びのアイデアを出す。遊びの自己主体感を出す。上達感をゲームの中で出すのは身体性で得るのに比べて、簡単に得ることが出来る。身体は既にある程度操作出来ているのでサチっている。 #ゆnity

2015-08-22 15:09:30