乗数効果否定論の敗北 ~ 議論の対象となっていた論文をあとからすり替えてまで #小野善康 #小島寛之 のトンデモ学説を正当化しようとするようとする教え子

「島倉氏の小野批判は間違っている、小野理論は現実的な前提の上に構築されている」というのであればどんな前提を置いているのか重要箇所を抜粋して説明すれば良い。私が一部を抜粋して翻訳しても、彼は要領を得ない返答をしたりどうでもいいところをつついたり、無駄に時間をかけ泥仕合に持ち込みました。 09年論文に議論の題材を移すのはかまいませんが、これまでの議論の題材が06年論文だったのにあとから遡って09年論文にすり替えられては困ります。 結局どちらの小野論文にしても、似たような非現実的な前提をおいた上で論理展開しています。
0
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand <まず>あなたはこう書きましたね。ちがいますか? twitter.com/nomorepropagan… なぜ、あなたは「島倉氏の指摘したとおり」の前提が…となっているのですか? twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-30 02:21:47
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

09論文の公債支出のケースでは、「政府債務は結局返済しなければならない」という前提がある、という共通認識は得られましたね。 asread.info/archives/577/2 この点は島倉氏の指摘通りです。 RT @syoutaibata そういう前提はありますよ。

2015-08-30 01:09:35
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

島倉氏の指摘したとおりの前提があると認めていただければ良い、とは言いましたが、違うというのなら説明すべきでしょ?そんな事まで説明させますか? RT @syoutaibata さっきは、結構ですといったばかりなのにwww

2015-08-30 01:37:38
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand 修正、失礼しました)なぜ、あなたは⇒なぜ、あなたのこのツイートは

2015-08-30 02:22:58
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 島倉氏の小野批判記事より 『小野氏の乗数効果否定論は、「政府債務は結局返済しなければならないものであり、家計もそのことを意識して(政府支出の増加によって自分の可処分所得が増えても)消費は増やさない」という前提のもとに成り立っています。』

2015-08-30 10:04:57
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 承前)この前提が小野09年論文では前提として使われていると貴方は認めましたが、 twitter.com/syoutaibata/st…  以下のように一部異議を唱えました。 twitter.com/syoutaibata/st…

2015-08-30 10:08:27
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 承前) 「家計もそのこと※を意識して消費は増やさない」という前提は、小野09年論文で使われているのでしょうか? ※「政府債務は結局返済しなければならないもの」

2015-08-30 10:11:02
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand 認めていませんよwww 「ここは違っている」って書いてると思いますが、違いますか? また、あなたはこう書きました。これも違いますか? twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-30 10:53:36
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand <まず>あなたはこう書きました。違いますか? twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-30 10:55:31
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

答える気が無いのでしたらもう結構です。島倉さんの指摘は正しかったということですね。ありがとうございました。 RT @syoutaibata <まず>あなたはこう書きました。違いますか?

2015-08-30 11:01:32
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 島倉さんの小野批判は間違っているというのなら、どこが間違っているのか、説明する責任が貴方にはあるのですが、私の認識を問いただす必要はどこにもありません。そういうのは強制連行の証拠を問われて河野談話を持ち出すサヨクと同じです。むかつきます。

2015-08-30 11:04:56
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand あなたは、 twitter.com/nomorepropagan… 「政府債務は結局返済しなければならない」という前提について話したのに、 twitter.com/nomorepropagan… 「島倉氏の指摘したとおりの前提」と拡大してる。 おかしいですよね

2015-08-30 11:07:42
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

「政府債務は結局返済しなければならない」という前提を数学的に説明する必要はありません。そういう前提がある、と一言言ってくだされば結構です。 RT @syoutaibata 続きと修正(分母のDいらない))するとD/(1-F)=ΣXτ/(1-F)となり、

2015-08-30 00:57:27
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

答える気が無いと解釈させていただきます。 RT @syoutaibata おかしいですよね

2015-08-30 11:08:52
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 貴方のおかげで随分時間を無駄にしました。なのに全く反省していない様子で、こんごも時間を無駄にさせるおつもりのようです。心底腹が立ってきました。

2015-08-30 11:10:01
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand 自分の認識は必要ないと言ったり、自分の認識で話したりwww <まず>あなたは、こう書きました。それはちがいますか? twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-30 11:11:40
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@syoutaibata 私の返答に依存しない「あなたの島倉批判」をファイナルアンサーとしてお示しください。以上。 今後は一切返答しません。 今後は一切返答しません。 今後は一切返答しません。 今後は一切返答しません。 今後は一切返答しません。

2015-08-30 11:13:03
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand 簡単な事実確認でしょ? あなたは、こう書いた。違いますか? twitter.com/nomorepropagan… twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-30 11:14:19
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand >…家計もそのことを意識して(政府支出の増加によって自分の可処分所得が増えても)消費は増やさない」という前提のもとに成り立っています。 ここまで強い前提はない。

2015-08-30 11:17:03
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

ファイナルアンサーは、「ここまで強い前提はない。(しかし弱い前提はある)」ということでした。 togetter.com/li/866196?page… RT @syoutaibata ここまで強い前提はない。

2015-08-31 11:47:02
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

弱かろうが強かろうが、前提はある、ならばβ>0ではなくβ=0です。数学的にはその違いは決定的です。公共事業の拡大で所得が増えたとき家計が<少しでも>消費を増せば、β>0であり乗数は1以上です。 RT @syoutaibata ここまで強い前提はない。

2015-08-31 12:33:12
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand あなたはこう書きました。違いますか? twitter.com/nomorepropagan… また、βという記号は、06年論文09年論文ともに使っていないのでは。

2015-08-31 12:48:32
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

ファイナルアンサーは、「ここまで強い前提はない。(しかし弱い前提はある)」、つまり<β=0という前提がある>ということですね。 togetter.com/li/866196?page… RT @syoutaibata ここまで強い前提はない。

2015-08-31 12:52:12
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand あなたはこう書きました。違いますか? twitter.com/nomorepropagan…私はそれに対して、家計もそのことを意識して(政府支出の増加によって自分の可処分所得が増えても)消費は増やさないという強い前提はないと答えました。

2015-08-31 12:52:52
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand βってなんですか?06年論文でも09年論文でも見当たりませんが?

2015-08-31 12:54:01
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

ファイナルアンサーは「ここまで強い前提はない。(しかし弱い前提はある)」ですね。 RT @syoutaibata 私はそれに対して、家計もそのことを意識して(政府支出の増加によって自分の可処分所得が増えても)消費は増やさないという強い前提はないと答えました。

2015-08-31 12:54:54
syouta.ibata @syoutaibata

@nomorepropagand また、あなたはこう書きました。違いますか? twitter.com/nomorepropagan… なぜ、返信しているのですか?

2015-08-31 12:55:59
前へ 1 ・・ 11 12 次へ