8/23:市博備忘録(大関ヶ原展)

三都市で開催された「大関ヶ原展」を観にいった、感想ツイートなどなど。備忘録代わり。
0

今回「は」早めに出発です!

梛霧 @hall_nagi

日本号に逢いにいってきまーす!

2015-08-23 10:02:17

通常モードであれば5時間コースの可能性もあったのですが…

梛霧 @hall_nagi

流石日曜人多すぎ。というわけで帰宅であります!

2015-08-23 13:48:29
梛霧 @hall_nagi

大関ヶ原展限定メニューは人多すぎで断念。後期は平日にリベンジや!

2015-08-23 13:50:29

珍しく図録以外の品物を買いましたよこのひと!

梛霧 @hall_nagi

まずは本日の戦利品。9種類くらいありました。黒田のご紋は塩飴。あと図録は戦利品ではありませんpic.twitter.com/pJJh2YTimV

2015-08-23 14:46:45
拡大
拡大
梛霧 @hall_nagi

わたしにとって図録は「観にいった証明」みたいなものなので、絶対買うものの一つだったりします。逆にないときが困る……

2015-08-23 14:48:19

大関ヶ原展(福岡前期展示)

梛霧 @hall_nagi

まずは「大関ヶ原展」から。 福岡市博物館らしく、九州の戦国武将を中心に展示されていました。 中でも柳川の立花家史料館からは宗茂公が常に戦場で携えていた「剣 長光」「刀 無銘兼光」「脇差」の三点セット揃い踏みが圧巻でした。

2015-08-23 15:02:12
梛霧 @hall_nagi

会場に入ってすぐは屏風絵がこれでもかと並んでいて圧巻。ただし人が多すぎて残念ながらほぼスルー状態でした(うω;`) 書状も多数展示されているけどこれまたご年配のお客さんが文鎮の如く動かなくて以下略。いや、文鎮はわたしもよくやってしまうのであまり悪く言えない。気持ちはよくわかる!

2015-08-23 15:06:17
梛霧 @hall_nagi

あと、書状が右から左へ読むものなのに、一部の展示物(それも長い)の進行がが左⇒右なのはどうなんだろうとも思いました……。 地元ゆかりの武将、黒田親子の甲冑は揃って展示されておりましたがこれまたご年配の方が最前列に文鎮以下略。

2015-08-23 15:10:45
梛霧 @hall_nagi

長政公の槍「一国長吉」は根性で観てきた……樋の部分が漆塗りというド派手……*げふんげふん* 絢爛な大身槍でした。大きさは日本号より少し小さめ。

2015-08-23 15:14:49
梛霧 @hall_nagi

お刀のなかでよかったのは、島津義弘公の「朝鮮兼光」。はい。拵えついてましたヾ(〃^ω^)ノ 黒漆塗りの打刀拵え。飾り一切無し。超シンプル。個人蔵にもかかわらずよくぞ出してくださった……ッ! 鞘の漆は艶がなくなっているところが多く、よく使い込まれたお刀なのだなぁと。

2015-08-23 15:20:37
梛霧 @hall_nagi

あと、蜂須賀の若君が関ヶ原で着用した甲冑……やはり派手でした。色味は朱漆の落ち着いた感じなんだけど、胴やはいだてに龍の彫り物がですね……九博の小松コレクションの太刀といい、やはり蜂須賀のお家は派手好みだったのかなぁ?

2015-08-23 15:24:22
梛霧 @hall_nagi

そして今回のわたくし的メインとも言うべき「黒田長政遺言覚」。長政公が死ぬ2日前に遺したといわれる遺言状の「ほんもの」です。 前回市博で観た「うつし」とは違い所々ちからづよい筆跡で、そして長い(笑) 観てる人たちも「長いね」「本当に2日前に書いたのこれ?」と口々に……デスヨネーw

2015-08-23 15:31:55
梛霧 @hall_nagi

東京・京都では展示されていたのだろうけど、こちら福岡には家康公の品々はあまり展示が無かったのが残念(図録みながらぐぬぬ) 初花観たかった…… あと、ドスこれにそろそろ薙刀追加しましょうよ。家康公の「直江志津」とか素材が全く無いわけではないし。

2015-08-23 15:40:17
梛霧 @hall_nagi

最後は「家康公神格化」。 死後「日光東照宮」に祀られた家康公ですが、ここ福岡でも「東照権現」として現在の西公園に祀られていたそうで……知らなかったー! 木造の坐像は、ご立派な厨子に納められて会場の最後の展示として煌びやかに鎮座されていらっしゃいました

2015-08-23 15:44:11
梛霧 @hall_nagi

出たところでチケット売り場に長蛇の列が出来ててびっくりでした……特別展には何度も足を運んだけど、ここまで列が出来てるのを観た事ないですよ

2015-08-23 15:49:07
梛霧 @hall_nagi

夏休みということもあり、子供向けの夏休み自由研究的企画も同時に開催されていて、小学校くらいの子達が真剣にメモ取ってるのが微笑ましかったです。

2015-08-23 15:51:12

くどいようですが、市博のイチオシは「企画展示室」です!

梛霧 @hall_nagi

その後は「企画展示室」へ。日本号に逢うのは今年で……えーと……4回目だったっけ?(ォィw

2015-08-23 15:57:24
梛霧 @hall_nagi

今回の市博・企画展示室のお題は以下の通り 1~2:むかしのがっこうってこんなかんじだったよ(藩校特集) 3:しょうがくせいにもわかりやすいおめん(能・狂言面) 4:なにをうめてるかって? おたからですようふふ(経塚)

2015-08-23 16:02:15

① 福岡学校ものがたり

梛霧 @hall_nagi

まずは「福岡学校ものがたり」 第一室(第二展示室)では福岡の藩校の歴史を中心に。 福岡にはふたつの藩校が設立され、そのひとつの「修猷館」は現在も西新に「修猷館高校」として残っています。 もうひとつの「甘棠館」は現在の唐人町にあったのですが、江戸時代に火災で焼け、修猷館に併合。

2015-08-23 16:17:34