化石のホンモノとニセモノの話

中国で博物館展示の化石標本に「フェイク」が多いというサイエンスの論文を紹介したブログから話が発展して。
23
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

化石のレプリカが holotype とか,あるし.

2011-01-07 20:24:02
職人/げるびらりあ @gervillaria

@hermitnanc ですです。実物化石の形状に手を加えたら「復元」です。でも、実物に欠損部分を補ったものを複製したら「レプリカ

2011-01-07 20:24:10
職人/げるびらりあ @gervillaria

@hermitnanc わざとややこしくしてます、お察し下さい(謎かけ)

2011-01-07 20:24:47
職人/げるびらりあ @gervillaria

さて、このネタは後でトゥギャりますねー>レプリカ

2011-01-07 20:25:10
たろ@謎っ子 @talotew

@gervillaria 専門外の化石だとなかなか気づけなかったり……(汗)。タイプ標本と見比べればおかしいことに気付くとは思いますけど……

2011-01-07 20:26:02
職人/げるびらりあ @gervillaria

一応現行命名規約では非推奨のようですが…… RT @oanus: 化石のレプリカが holotype とか,あるし.

2011-01-07 20:26:11
なんしーとかパキPとか @hermitnanc

しかし、売り物ならともかく、なんで展示品まで「ホンモノ」と偽るのか。学問disってまで箔が欲しいのかw

2011-01-07 20:26:20
たろ@謎っ子 @talotew

僕の専門化石で実物大レプリカ作れる人は作ればいいと思うよ。

2011-01-07 20:26:53
職人/げるびらりあ @gervillaria

そういえば、horotype標本に欠損部分を補って、ガチガチに鉄骨で固めて展示されてた恐竜化石とかありましたねー。ガソサウルスですっけ?

2011-01-07 20:27:16
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

笑い事じゃないんだけど、思わず笑っちゃうのが・・・。 RT @gervillaria: この辺、昔から問題になってるよね、国内でも。モロッコ産の三葉虫がニコイチ&着色されてさも一個体のように整形して販売されてたり。

2011-01-07 20:28:07
職人/げるびらりあ @gervillaria

これに気づくには、古生代後期の進化した三葉虫は体節数が固定であるという知識が必要ですね RT @talotework: gervillaria 専門外の化石だとなかなか気づけなかったり……(汗)。タイプ標本と見比べればおかしいことに気付くとは思いますけど……

2011-01-07 20:28:08
職人/げるびらりあ @gervillaria

米粒に般若心経書くくらいのスキルでもまだ足りませんねw RT @talotework: 僕の専門化石で実物大レプリカ作れる人は作ればいいと思うよ。

2011-01-07 20:29:10
職人/げるびらりあ @gervillaria

博物館側が騙されているのだと思います。何せ、悪徳業者のスクツですからw RT @hermitnanc: しかし、売り物ならともかく、なんで展示品まで「ホンモノ」と偽るのか。学問disってまで箔が欲しいのかw

2011-01-07 20:30:52
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

ファコプスは12節でしたよね。 RT @gervillaria: ファコプスがそんなに体節多くないだろ!って思わずツッコミ。そういや高知の佐川地質館には、そういう合成捏造された標本が「こんなのもあるよー、気をつけてね−」って説明と共に展示されてた。溝渕さんかな、ぐっじょぶっす。

2011-01-07 20:31:02
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

@gervillaria 自分の業界だと,たとえば Attenborosaurus conybeari てのがいて,もとは1881年に記載されて,レプリカが各地の博物館に撒かれ,オリジナルはWW2で破壊,で1993 (ICZN 3rd Edの頃) に再分類で再記載.

2011-01-07 20:33:11
なんしーとかパキPとか @hermitnanc

それは博物館としてどうなんだwww RT @gervillaria 博物館側が騙されているのだと思います。何せ、悪徳業者のスクツですからw

2011-01-07 20:34:51
職人/げるびらりあ @gervillaria

@oanus それだとLectotypeでわ? 日本でもアンモナイトで同様の例があって、松本超先生が再記載論文やってた筈

2011-01-07 20:35:08
職人/げるびらりあ @gervillaria

いや、難しいですよ、石自体は本物な訳ですから……あの国のニセモノはプロすら手を出しません、美術品でも宝石でも… RT @hermitnanc: それは博物館としてどうなんだwww RT gervillaria 博物館側が騙されているのだと思います。何せ、悪徳業者のスクツですからw

2011-01-07 20:36:03
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

RTした職人さん(@gervillaria)の書いてるファコプスは、三葉虫の一種です。複眼が大きくて可愛い♪三葉虫の化石は偽物や合成化石が多く売られてるのが困りものです。

2011-01-07 20:37:40
職人/げるびらりあ @gervillaria

@cyobinosuke 手元のレプリカ&ネット画像見る限り、頭部、11節の体節、尾部という構成みたいですが

2011-01-07 20:40:41
チョビ之助💉×6🦖 🦕 No.5287 @Cyobinosuke

まだスタバなので、部屋に戻ったら楽しみます(笑)。 RT @gervillaria: @cyobinosuke ネットから拾った写真、どぞー>http://www.gs-rc.org/IMAGES/PHACOPL.JPG

2011-01-07 20:42:31
職人/げるびらりあ @gervillaria

市場流通標本の知識なんて、マニア上がりの人間じゃないとさっぱりですし、そう言った知識は博物館学芸員に求められるものでは無いんですよね……国内でも博物館が騙される事例は多くあります。

2011-01-07 20:43:46
前へ 1 2 ・・ 6 次へ