奉力萬さんの「渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌」

渡辺宙明先生のお話。
2
奉力萬 @BURRIKIMAN

以前、飲み会の席で腹巻猫さんや佐七さんと渡辺宙明さんの話題になり、3年前の渋谷での上映会に宙明先生がゲストで登壇された時に、「東海道四谷怪談」では宙明先生はあまり曲作りにタッチしてなかった旨お話しされてませんでしたっけ? と訊いたところ、それはないでしょう、という話に。

2015-09-07 18:45:05
奉力萬 @BURRIKIMAN

確かそんな話しを聞いた記憶があったので、そう言えば、と、自分のmixiの日記を辿ると、お! 当日の事を書いてんじゃん俺(笑)。改めて読み直してみると結構貴重な話しだと思うので、以下抜粋して再録。

2015-09-07 18:48:40
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。映画音楽との関わり事初めのお話しに続いて実際に曲を聴いてからその曲についてお話しを聴くという趣向。直前に曲を聴いてるからすごく具体的に話しを聞けて面白かった。

2015-09-07 18:49:53
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。映画音楽デビュー作の「人形佐七捕物帳 妖艶六死美人」は、ギターだけの音楽というコンセプト。ギター奏者6人ということだけど、一人はビブラフォンに。あとミュージックソーらしき音や、明らかに弦を弓でひいてる音もある。

2015-09-07 18:51:32
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。「亡霊怪猫屋敷」。こちらは当時の洋画の映画音楽ぽい印象。宙明節ができるかなり前の曲だけど、腹巻猫さんいわく「ダダダダダン」というフレーズが「大鉄人17」に似ている。そういう点で、後の宙明サウンドの萌芽が聴き取れる重要曲。

2015-09-07 18:53:46
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。「東海道四谷怪談」の主題曲は中川監督がすでに用意した浪曲の録音で、宙明氏は打撃音を少し加えた程度。

2015-09-07 18:54:57
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。「地獄」の主題曲は、光学録音の現場で中川監督が「めちゃくちゃにしよう」と話して、その場であれこれアイディアを出してああいうものになったそう。

2015-09-07 18:55:50
奉力萬 @BURRIKIMAN

20120603 渡辺宙明さんのお話し@中川信夫の全貌。磁気録音が出てきてからも新東宝ではずっと光学録音だったそうで、フィルムを流しながら音楽と効果音を同時に録音してしまう慌ただしい現場のお話しがまた面白かった。

2015-09-07 18:56:39
奉力萬 @BURRIKIMAN

という訳で、宙明先生があまりタッチしなかったとおっしゃったのは「東海道四谷怪談」の音楽全般ではなく、主題曲の話しなのでした。浪曲の録音に加工を加えたとのことで、初期ロキシーミュージックにおけるブライアン·イーノみたいな役割?(わかりづらい(笑))。

2015-09-07 19:05:29