人の顔、顔の個性、美少女絵と、「鼻」

所謂日本の「美少女絵」と「鼻」の表現について少々雑談してみたら比較的コンパクトにまとまったので記録しておく。 話は明らかにやりかけなのだけれど、当事者の片方たる私が寝落ちてしまったこともあって、今後続く見込みはない。
7
stonehead @hogehoge1192

恐らく顔面においてもっとも重要なポイントは「鼻」だと思う 特に美少女イラストにおいて「鼻」(鼻梁や鼻の穴)の変遷がそのまま美少女イラストの歴史といっても過言ではない 半分冗談だが、半分マジ

2011-01-07 17:52:56
stonehead @hogehoge1192

美少女イラストの、母性すら感じさせるそのふくよかかつ肉感的な肢体の描き方は、そのイラストレータのある種の性的偏向、フェティズムを感じさせて興味深い 特に同人誌を買うとその当初からの変遷が無限の可能性を秘めて現時点の絵になったのだと強く感じさせる

2011-01-07 17:55:21
stonehead @hogehoge1192

幼女か肉感的な美女か、の両極端の嗜好が、恐らく別の意味で、それを好むオタクと、そのイラストレータの嗜好が同一であり、それが何を意味するかを考えると大変興味深い ましてや売れ筋が現在「中性的な美少女」である、という面から鑑みても。

2011-01-07 17:57:03
stonehead @hogehoge1192

美少女イラストは、極論すれば「鼻」の歴史だと思う 鼻をどのように描くかの歴史 鼻の次に瞳または髪型で、その次が口(唇) 

2011-01-07 17:59:04
stonehead @hogehoge1192

いやネタとかではなく、美少女イラストを「鼻」をどう描くか、から再構成してみると結構面白いのではないか、とかなり本気で考えている

2011-01-07 18:03:32
stonehead @hogehoge1192

瞳は少女漫画の派生なので、どうやっても巨大でキンキラキンにするしかなく、よって唇(口)が感情表現に異常なまでの変形をする アヘ顔ってなんやねん というか、本当に美少女漫画や美少女イラストの「口(唇)」は感情表現を一手に引き受けている

2011-01-07 18:05:02
stonehead @hogehoge1192

そして少女の「鼻」は感情表現には使えんので(鼻の穴を膨らますことができない美少女だから)、しかし普通の美少女美少女した場合に一番差別化される、差異が判明するのが「鼻」である

2011-01-07 18:06:31
stonehead @hogehoge1192

俺妹の鼻の描き方はある意味そうした美少女イラストの極点でもあるな、とは思う 点だものね 点 しかしあれって光源の問題で点なのであって、横に向くと点じゃないのよね それってマジでありえないからw アニメだからこそ、イラストだからこそ可能な芸当だよなあ

2011-01-07 18:07:46
stonehead @hogehoge1192

そしてその点から来る鼻の表現はつまり「鼻が高い」西洋人の鼻をモデルとしているのは間違いなく しかしてその西洋人が描くアジア人って「鼻」がしっかり「鼻の穴」があるんですよね 鼻で人種をかき分けているからなんだけど、

2011-01-07 18:09:39
stonehead @hogehoge1192

だけどほとんど西洋人の描いた二次元美少女(つーかアメコミ)で鼻を「点」にまで差別化した絵師はたぶんいない 西洋人における絵(近代絵画ぐらいまで)の描き方は明暗と光源だけど(写真のようになる)、日本人、アジア人は多分昔から鳥獣戯画や浮世絵にもあるとおり、まったく異なる表現を好む

2011-01-07 18:11:09
stonehead @hogehoge1192

たぶん、アニメ・二次元美少女絵って、そうした浮世絵的な、現在日本のある意味浮世絵なのだろう

2011-01-07 18:11:45
stonehead @hogehoge1192

個人的には、この差異がどうして生じたのか、なぜ西欧には水墨画や浮世絵的技法が昔から発展していかなかったのか、アジアや日本では西欧的な技法が生まれなかったのか興味がある 画材の発展問題もあるのだろうが。

2011-01-07 18:13:12
stonehead @hogehoge1192

最初は同じだったのだけど、そこから恐らく別れたのだろうと そのきっかけと原因が知りたい

2011-01-07 18:14:42
てぃあご @tiago_pump

史学に疎いので戯言だが。;.@hogehoge1192 氏の鼻の描写に関する話を拝見し、鳥獣戯画(13世紀頃の寺院絵画)とゴシック美術(13世紀頃からの教会絵画)とを見比べてみる。前者はそもそも人がろくに出てこないので限度はあるが、それでも鼻の描き方には顕著な差異があるようだ。

2011-01-08 01:03:58
てぃあご @tiago_pump

チマブーエの磔刑画からして、鼻の稜線と付随する両目が顔の描写軸として頑として据えられている。他方で水墨画に現れる頭部は凡そ縦長の球形として概観出来るように描かれており、鼻はその表面にある微細な凹凸となる。つまり、鼻は頭部の曲線の一部として呑み込まれている。

2011-01-08 01:08:03
てぃあご @tiago_pump

この差異の原因として比較的自然に思いつくものは大別して二つ、1)人種による肉体的な違いと2)古来より調達可能だった画材の違いだ。詰まり、人種に依存する鼻の高さ/長さに依るか、さもなくば陶芸/石彫/塗絵/染めの簡易さに依るか。

2011-01-08 01:12:38
てぃあご @tiago_pump

絵画史の本を繙きたいところだが残念ながら手元にない。

2011-01-08 01:13:48
てぃあご @tiago_pump

反芻してみるに、やはり人種的な造形の差異は無視しがたいように思う。区分は、「鼻を抜きにして人の顔、特に眼の周辺を識別出来るか」にかかっている。眼窩そのものに陰が落ちるほどに高い鼻梁が有ると、それを抜きにしてその人の眼を捉えるのは難しい。

2011-01-08 01:34:51
てぃあご @tiago_pump

他方で日本人の大半の顔は眼を含む表情を、鼻を抜きにして識別し記憶できる形をしている。なんとなれば、鼻が眼に連なっていないからだ。鼻梁が有ることと眼窩が凹むことが組で捉えられる洋風の顔に対して、倭人の顔は顔という平面に眼と鼻とが互いに離島として浮かぶ形をしている。

2011-01-08 01:36:54
てぃあご @tiago_pump

いったん眼と鼻とが顔平面内の個別特徴として識別されると、それが凹か凸かはさしたる問題でなくなる。シミュラクラ現象(逆三角的三点を人面として認識する傾向)を考えれば、人面の最重要要素は眼と口であり、鼻はそれと連なっている時にのみ重視される。かくして水墨画では鼻が軽視されるのでは。

2011-01-08 01:40:48
stonehead @hogehoge1192

@tiago_pump 結構顔のパーツの中で「鼻」は重要なパーツですが、そこで結構差異があるように思います。人種的にも鼻で区別すること多いですしね(アニコミとか) そこらへん全てをほぼ一様にする美少女イラストは、確かに「この世のどこの誰でもない人種」な方々なんだろうな、と思います

2011-01-08 03:15:57
stonehead @hogehoge1192

まぁ、「西欧美少女(幼女)」をモデルにしているのは間違いなんですけど。顔の造詣は。あとは猫かな。スタイルは西欧のスーパーモデルかモデルですね。少女漫画とか昔から読み比べると、そのスタイル(肉体)の描き方の変遷がわかって面白いですよ。

2011-01-08 03:17:23
stonehead @hogehoge1192

少女漫画の読者が、「主人公という理想の少女にどのようなスタイル(肉体造詣)を求めるのか」というのがよくわかってきます。少女漫画の主人公のスタイルは、ある意味現実を加味する場合もありますが、理想像なんですね 自己投影の姿として。

2011-01-08 03:18:30
stonehead @hogehoge1192

オタク向けの二次美少女の場合は自己投影というよりも(男の娘などはそれもあるのだけれど)、「性的欲望や愛情の対象としての理想的体型」の変遷がよくわかります>二次美少女のスタイルの変遷 まぁぶっちゃけプロポーションはほぼ一緒ですけどね。いくつかのパターンがあるだけで。

2011-01-08 03:20:08
stonehead @hogehoge1192

特に二次美少女の場合、スタイルはほぼ同一なので、「おっぱい」、つまり乳房の形と乳輪、乳首の形と大きさで差別化されているのが多いです 乳房の形でまぁその絵師の好みの乳房の形がどのようなものかもよくわかります

2011-01-08 03:22:09
1 ・・ 4 次へ