佐藤正美Tweet_20150901_15

0
佐藤正美 @satou_masami

一人のシステム・エンジニアが懸命になってやろうとしていることを温かく(興味津々に?)見守る ゆとり が30年前には多分にあった様に私は感じています。現代は、企業間競争が激しくなって、人材の即戦力や着想の商品化の速さ(そして商品のセールスの初速)が重視されてきている様に思う。

2015-09-10 17:44:19
佐藤正美 @satou_masami

私は、講演などの公の場で、モデル論に関して、いくどもミスをしたのですが、聴衆は、そういうミスを論うことをしないで、「次は、どういうことを伝えてくれるのか」という期待を抱いてくれた。私は、学習を進めるうえで(ミスを犯しながらも、)講演を続けて生長していった次第です。

2015-09-10 17:47:18
佐藤正美 @satou_masami

顧みれば、私がモデル論の一つ(TM)を作る事ができたというのは、私の身の程しらずの妄語にすぎず、TMの完成には、その途上いくども失敗を重ねたが、それを凌ぐ幸運が私を助けてくれたと考えるべきであろう。もしかすると、それは、年老いた私には二度と訪れることがない幸運かもしれない。

2015-09-10 17:51:36
佐藤正美 @satou_masami

私は62歳です。この歳になるまで、40歳のときから ひたすらTMを整えることに熱中してきたので、今後、TMを凌ぐ べつのモデル技術を私に作ることができるとは思えない。長い航海の果てに、曲がりなりにも港に戻って来た――いかなる感傷的気分をぬきにして、私は、この幸運に感謝している。

2015-09-10 17:56:02
佐藤正美 @satou_masami

「曲芸師は単に一個の職業であつて、満場の観衆は感嘆し拍手を吝まないが、誰も曲芸師を羨んだり、曲芸師になりたいと思つて見物してゐるわけではない」(三島由紀夫、「アポロの杯」)という意見を(曲芸師のような危険な職業に限らず、)およそ、専門化された職業に就いている人は同感できるのでは?

2015-09-10 18:01:50
佐藤正美 @satou_masami

専門家は、多くの人たちが「共有できる(あるいは、共感できる)」構成物を作っていながら、それを作る職業人としては、職業上、「極度の限定性」を免れない。その点に、専門家たる存在価値が有ると同時に(多事を排除した――「成り得るであろう」可能性を排除した)悲しさが宿るのでしょうね。

2015-09-10 18:06:11
佐藤正美 @satou_masami

生きた事業の雑駁さを紙上に定着するときのシステム・エンジニアの幸福感は、必然的に、世間並みの幸福感と反対の結末になると言ってもいいでしょうね。エンジニアの幸福感は、理性(論理、悟性)で いくども噛みしめられた(反芻できる)充実感です――いちど味わったら病みつきになるw。

2015-09-10 18:10:13
佐藤正美 @satou_masami

システム・エンジニアが講演の講師やセミナー講師をやるときに、聴衆が講師に期待しているのは「夢(願わしいソリューション)」であって、日々の雑駁さを味わっている人たちにとっては、その雑駁さを再考する事は苦痛です。しかし、システム・エンジニアは誠実であればあるほど、事実を語る事になる。

2015-09-10 18:15:25
佐藤正美 @satou_masami

日々の雑駁さに疲れた人たちは、単純なソリューションをもとめてセミナーを聴いて、みずからの仕事を包括している単純な概念に出会えば、まるで、その概念が みずからの仕事を単純にしてくれるように錯覚するのかもしれない、、、。そして、そういう概念をしゃべる講師はウケる。

2015-09-10 18:18:26
佐藤正美 @satou_masami

私のセミナーはウケがいい――過去、数え切れないほどのセミナーをやってきて、アンケートの評価では、5点満点中 平均4.5をマークしてきましたが、ウケがいいということは、私が みずからの幸福感に反した行為をしているということであって、私自身は、そうそう幸福ではない。

2015-09-10 18:22:35
佐藤正美 @satou_masami

「世間並みの誠実さ」あるいは「『願わしい真実』の影」(理性で たしかめられない真実らしさ)をもとめている大衆(多数派)の下す評価が必ずしも正しいとは私には思われないのだが、、、。

2015-09-10 18:25:28
佐藤正美 @satou_masami

「疑ひやうのない技術人でありつつ、もろもろの社会的要請を免れてゐたい」(三島由紀夫、「裸体と衣裳」)という事を、私も(疲れて落ち込んでいるときに)願う事があるが、つらつら考えてみれば、それってオタクってことじゃねぇ? 還暦すぎて、オタクってw。疲れているのかなあ、、、。

2015-09-10 18:29:21
佐藤正美 @satou_masami

「三十年来風規相変わり、若武士共の出合の節に話すことの、皆な金銀の噂、損得の考へ、内証事の話し、衣裳の吟味、色慾の雑談のみにて、此事なければ一座しらけて見ゆるは、誠に是非もなき風格になり行き候」(山本常朝、「葉隠」)。我々は、品性では、江戸時代からそうそう変わってはいないなあ。

2015-09-10 18:36:23