昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

安保法制やら集団的自衛権関連を巡って

小倉弁護士に絡むが有効打を打てず、次々に凡退する人々。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ
α @snjiru7

@5304abc @amaosae @Hideo_Ogura @matsumotot68 あなたがどちらを尊敬しようとそれはあなたの自由ですが私の知る限りでは、小倉秀夫さんのツイートを楽しんで読むことができない人は、憲法の教科書すら一冊もまともに読んでいない人が多いように思います

2015-09-17 14:46:46
小畑幸三郎 @batayanF3

@Hideo_Ogura 多くの国民がアベのまやかし経済政策にダマされ自民に投票。圧倒的多数になった自民は、公約集にないあの改憲案を発表。「基本的人権が制限されるなんて聞いてないよ」国民激怒。んで、またデモ集会頻発。でも時すでに遅し強行採決。という来年のビジョンが余裕で目に浮かぶ

2015-09-17 14:48:55
dendendaiko @dendendaiko2

@peace_and_happi @Hideo_Ogura 沖縄戦の後、占領軍である米兵による現地女性に対してのレイプが多発しています。米軍には、従軍慰安婦制度のような兵士の性欲を満たせる仕組みが用意されていなかったからです。

2015-09-17 17:57:20
dendendaiko @dendendaiko2

@peace_and_happi @Hideo_Ogura あなたのお祖父さんの場合は、戦前の模範的な国民とはいえなかった不遇が故に、却って幸いに、戦後の「戦争の熱に浮かされた後ろめたさ」を覚えさせる事を打消す事が出来たんでしょうね。

2015-09-17 18:02:03
dendendaiko @dendendaiko2

@peace_and_happi @Hideo_Ogura お祖父さんの悪口を言った覚えはなかったので、気に障られたのなら、それは謝罪します。うしろゆびさされる立場だったという解釈をした覚えはないんですが。

2015-09-17 18:25:07
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

右寄りの人たちって、中国よりもましであれば満足できるんですかね。

2015-09-17 19:03:42
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ひげの隊長に投票した結果、集団的自衛権の行使として多国間の戦争に参加させられて戦死させられる自衛官は、自業自得という扱いを受けることになるんですかね。

2015-09-17 19:07:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

軍需産業の人たちは得をしそうですね。RT @masa_kawabata: そんなこ事して誰が得するんでか? RT @Hideo_Ogura: とにかく、自衛隊に外国の軍隊と戦わせたいという思いの産物なんだと思いますよ

2015-09-17 22:12:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自民と公明が押し切れば済みますね。RT @motoken_tw: 徴兵制というのは、自衛隊員が足りなくなったからと言って採用できるものではなく、徴兵制法案が成立しなければならない。しかしこの法案のハードルは相当高い、というかほぼ不可能ではないかな。

2015-09-17 22:23:49
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

安倍首相が徴兵法案を成立させたいといえば、自民にも公明にも、これに抵抗しようという議員はいないでしょ?

2015-09-17 22:26:48
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

現に国民の反対を押し切って安保法案通そうとしているのに、何を言っているのだか。 RT @motoken_tw: 妄想レベルの一例→ RT @Hideo_Ogura: 自民と公明が押し切れば済みますね。

2015-09-17 22:28:39
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「俺たちがネットで愛国心と排外心を煽れば、いくら犠牲者が出ようが、志願兵たらんとする若者が列をなすはずだ」とか甘すぎませんかね。

2015-09-17 22:34:04
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そうなった場合に、自衛隊への志願者が大幅に減ることを想定しないんですかね。RT @motoken_tw: 安保法案による危険は、一応自衛隊員に限定される。

2015-09-17 22:35:37
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

他人を前線に送りたい人たちばかりで、自分で前線に行きたい人が本当に少ないんですよ。

2015-09-17 22:37:58
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そこまで言うなら、創価学会で責任を持って若手信者を自衛官に志願させて、よそ様に迷惑かけないようにすればいいじゃないか。

2015-09-17 22:39:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

一旦参戦してしまうと「志願兵が足りなくなったから一抜けた」とは言いにくいんですけどね。

2015-09-17 22:46:02
dendendaiko @dendendaiko2

@Hideo_Ogura 後方支援任務において、 前線(現在、戦闘が行われている地域)には自衛隊を派遣する事はできませんよ。

2015-09-17 22:47:56
dendendaiko @dendendaiko2

@Hideo_Ogura 自衛隊の他国領土、領海内での戦闘行為を伴なう武力行使は憲法9条の規定により、容認されていません。戦闘に参加しないのであれば、若者が命を落とす事になる危険性が大幅に減少しますね。

2015-09-17 22:52:16
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

で、集団的自衛権の行使による兵の消耗と志願者の大幅減という現象が発生した場合、通常の防衛力も低下するんだけど、安倍さんや山口さんがそれに耐えられるんですかね。

2015-09-17 22:55:56
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自公両党は、国民が反対しても法案を押し通す人たちであることがはっきりしたわけじゃないですか。

2015-09-17 22:57:57
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

家族のいない人間だけで志願兵を賄えると思っていたんですかね。

2015-09-17 22:59:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

安倍さんと山口さんの趣味に合わせて、戦場に赴いて天晴れな死に方を快くしてくれる人たちがどこから調達できるという前提で、公明党は今回の法案を積極的に推進したんですかね。

2015-09-17 23:03:03
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

俺たちが正義のみ旗を振ればいくらでも若者が自衛隊に志願するから徴兵の必要などあるはずがないとか、どんだけ想像力が逞しいのでしょうね。

2015-09-17 23:04:55
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

安倍さんにしろ山口さんにせよ、せっかく日本の若者を戦地に投入することをできるようにしたというのに、志願兵が集まらないという理由で、日本の若者を戦地に投入することを諦められるんですか?

2015-09-17 23:13:35
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

このような法律が作られてしまうと、具体的違憲審査制の下で、憲法判断をしてもらうのが結構大変ですよね。

2015-09-17 23:18:40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 28 次へ