読売Twitter禁止疑惑から派生した実名報道論

ここで http://togetter.com/li/87557 禁止令がでたかも知れないということで話題ですが、実名匿名に関心がある者として、関連して見かけた @ginkokobayashi さんによる実名報道論をまとめてみました。 なお、報道限定ではなくネット一般論として以下のまとめで意見募集中です。 http://togetter.com/li/85554
5
小林恭子 @ginkokobayashi

すでに実名で書いている新聞記者さんたちは、ブログでもツイートでも、会社の仕事の一環として、自分たちなりの言論活動をどんどんやってくれれば、会社にとっても、自分にとっても、読み手にとっても、いいことのはずです。

2011-01-10 08:50:46
小林恭子 @ginkokobayashi

少なくとも、英メディアではそうなっています(と、思います。)(とりあえず、この件は、今日はここで終わります。)

2011-01-10 08:51:41
バイラッター @viratter

http://j.mp/dETzH5 RT @ginkokobayashi: 「やるなら、実名で」にして、堂々とやらせたらいいと思う。おそらく、NYとか、他のところもそう。例えば、よく英国で私が見るとは、それこそガーディアンの記者、タイムズの記者、BBCの記者、民放チャン ...

2011-01-10 09:23:28
michael @mike_the_reds

@ginkokobayashi: むしろ、堂々と実名でツイッターやれるようにしたら、いいかもと思う。記者の実名だったら、記事書くのと同じ。実名でいえないことは書かないだろう。”

2011-01-10 09:42:09
michael @mike_the_reds

@ginkokobayashi: 「やるなら、実名で」にして、堂々とやらせたらいいと思う。おそらく、NYとか、他のところもそう。例えば、よく英国で私が見るとは、それこそガーディアンの記者、タイムズの記者、BBCの記者、民放チャンネル4の記者、みーんな実名でやっているよ。”

2011-01-10 09:42:52
さなえ @sanaeganbare

増えれば良しでもないと思われ。社会安定との関係は?日本は窮屈だが安全を選んだ? @ginkokobayashi 婚外子の割合:スウェーデン55% 仏48% UK43% US37% 和蘭31% 独29%西班牙27% カナダ26% 伊14% 日本2% 出生率と正の相関あり

2011-01-10 09:46:53
埒不埒 @hurati

そういう意味でも読売は時代に取り残されることを会社が指向してますね愚かしいRT@ginkokobayashiツイッターはメディア組織の一つの戦略でありユーザーをゲットするあるいは売上げをあげるためあるいは報道機関としてなるべく多くの人に情報を行き渡らせるためのなくてはならぬ方法だ

2011-01-10 09:50:08
埒不埒 @hurati

この違いは一体・・・(・´_`・)RT@ginkokobayashi ブログもそうだけど、英国のメディアではむしろ、そういう情報発信を奨励する。BBCだと、デスククラスになると、ブログを書くことを(BBCのサイト上にだけど)奨励というか、義務的にもお願いされるらしい。

2011-01-10 09:53:56
塚越健司 @KenjiTsukagoshi

本当にそうですよね。RT @ginkokobayashi: すごい記者、鋭い観察ができる記者を、読売は(他の組織も)たくさん抱えている。それをツイッターで小出しにしていけば、本当に世のためになる。

2011-01-10 10:35:11