ハートネット TV「命の選別を繰り返さないために」

戦後 70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち 第3回 命の選別を繰り返さないために (2015年 9月 15日 放送)
5
seki_yo @seki_yo

「過去の あやまちから 私たちは 何を 学ぶべきなのか ?」

2015-09-24 23:30:25
seki_yo @seki_yo

自由には 価値があり、どんな 障害のある 人も 社会に 参加する 権利があります。 どんな 人生にも 価値があるし、命 そのものに 価値があることを 常に はっきりさせなければいけません。(デムメルさん)

2015-09-24 23:32:53
seki_yo @seki_yo

そうでないと どんなことが 起こりうるか、だからこそ 今も そのことを 常に 強調していかないといけないと 思っています。(デムメルさん)

2015-09-24 23:34:36
seki_yo @seki_yo

ドイツには こんな ことわざが あります「一滴一滴 落ちた 水は いずれ 石にさえ 穴を あける」私は 毎月、視覚障害者の 歴史と 運動について 記事を 書いています。 私も そういう 一滴になろうと 思うし、その 一滴を 大きくしていきたいと 思っています。(メールスさん)

2015-09-24 23:38:08
seki_yo @seki_yo

ドイツでは 現在も 尊厳死や 自殺の 手助け、あるいは 子どもが 生まれる前に 障害があるかどうか 調べる 出生前検査についてなど、命に 関する 議論が 行なわれています。(シュナイダーさん)

2015-09-24 23:41:21
seki_yo @seki_yo

私たちは どうあるべきか、何を 変えていかなくてはならないのか、歴史から 学ぶべきではないでしょうか。(シュナイダーさん)

2015-09-24 23:42:57
seki_yo @seki_yo

「日本の 障害者は どのような 戦争体験をしたのかを 語り継ぐ会」(2015年 8月)

2015-09-24 23:44:13
seki_yo @seki_yo

近所の 小川で ひろってきた 不発弾、それが 爆発したんですね、その時に 視力を なくし 両手を なくしました。(語り継ぐ会の 発表より)

2015-09-24 23:46:47
seki_yo @seki_yo

弟は 5歳でしたが、ズボンの ベルトから 下は ほとんど もとの 形を とどめないような むごたらしい 死に方でした。 戦争、新しい 不幸を 引き続き 生みだすなと。(語り継ぐ会の 発表より)

2015-09-24 23:49:56
seki_yo @seki_yo

地下室に トコトコトコと 降りて 17段 階段が ありました。 この 右手ですね、触った 感触が 残ってるんです、それは あの 12平米の 小部屋ですよね、今 こうして まだ 感じます。(語り継ぐ会 藤井さん)

2015-09-24 23:52:55
seki_yo @seki_yo

ガスが 流れて 意識が 遠のくなかで「もう こんなこと 私で 終わりにして ! もう 自分たちの 障害を もってる 後輩たちには、こんなことを してほしくない !」そんなことを きっと いったんだろうな、思ったんだろうなと。(語り継ぐ会 藤井さん)

2015-09-24 23:56:31
seki_yo @seki_yo

前触れ察知請負人、障害者は 前触れを 察知する 請負人、私たちだから 感じること、これを いいたい。 眼を 見開く、私は 全盲だから せいいっぱい 心の 眼を 開きましょう。(語り継ぐ会 藤井さん)

2015-09-25 00:07:03
seki_yo @seki_yo

どう 開くか、過去の 事実を 知るために、事の 本質を 知るために、そして これからの 未来を しっかりと 見つめるために 眼を しっかり 開きましょう。(語り継ぐ会 藤井さん)

2015-09-25 00:10:01
seki_yo @seki_yo

(追記) 日本の 障害者差別については 北村小夜さんの『慈愛による差別』(1991年刊) を 一読されることを おすすめします。 天皇制との 関わりを 論じています。

2015-09-25 00:13:03
seki_yo @seki_yo

ハートネット TV 戦後 70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち 第3回 命の選別を 繰り返さないために (9月 15日 放送) nhk.or.jp/heart-net/tv/c…

2015-09-25 00:21:10