昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

アムリタ6「死に至る眼、光る」感想まとめ

アムリタの公演、「死に至る眼、光る」の感想ツイートまとめです。 アムリタ6『死に至る眼、光る』 2015.09.24~27@サブテレニアン 作・演出 荻原永璃 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
मा रा(まてうら/Yeahめっちゃ〇〇) @ryomaO7Ol

75分だったのにストイックすぎて疲れた。これちょっと落ち着いて考えたい。 こういう時誰かと行ってるといいんだろうなあ。。

2015-09-26 21:42:17
中野 雄斗 @chuo_line_n

アムリタさん観てきました。おなかがすきました。

2015-09-26 21:58:42
どんぐりマミー @gt_happytown

アムリタ「死に至る眼、光る」作演=荻原永璃◎サブテレニアン◎筋立ても関係もわかるし雰囲気も素敵で役者ぶりもよくて私は好きだった。観客が意味を持つけど説明もあるから素直に乗っかればいい。演劇論に詳しくなくても「アムリタを観ると気持ちが動く」と思ってほくほくして帰れれば十分。

2015-09-27 00:36:20
🏳️‍⚧️👻📗山中澪 @j030i

アムリタ6「死に至る眼、光る」 ※ネタバレどうこうというより個人の解釈からの二次創作みたいな感じで変な先入観になるかもなので、観劇してから見た方がよい絵です、すみません… pic.twitter.com/UAYMr4dqDk

2015-09-27 01:09:37
拡大
🏳️‍⚧️👻📗山中澪 @j030i

@qmoto アムリタさんの絵にですよね…(テスト投稿繰り返しててすみません)? 透明部分を残したお遊びで、こういうの考えるの大好きです、びっくりしてもらえて嬉しいです……!!

2015-09-27 01:14:18
白美猫 @shirobineko

だいたい観劇したときは、面白かったら感想とか呟くし、あまり合わなかったら観に行きましたよ、ぐらいなんですが、すごく好きすぎて書けない時もあって、今そうなんですがアムリタ見てきました。

2015-09-27 01:23:38
どんぐりマミー @gt_happytown

アムリタ「死に至る眼、光る」作演=荻原永璃 出演=藤原未歩、鈴木太一朗、むらさきしゅう◎サブテレニアン ※素敵な出演者の方々とお写真。 pic.twitter.com/ufe8NVBLk2

2015-09-27 01:42:44
拡大
🏳️‍⚧️👻📗山中澪 @j030i

ネタバレはネタバレだけど、押しても変わらんバージョン。楽日27日の公演を観たら押したら変わるバージョン(twitter.com/j030i/status/6…)を押して、ふふ〜んお前はこんな感じに思ったのか〜みたいに思っておくれ… pic.twitter.com/3xDdvqms5H

2015-09-27 03:18:42
拡大
🏳️‍⚧️👻📗山中澪 @j030i

すごくクソ、クソ、コノヤローと思う物語で、とても好きな公演だった

2015-09-27 03:28:19
白美猫 @shirobineko

アムリタ「死に至る眼、光る」あのヒリヒリした感じが、本当に大好き。自分がどこを見つめているかがわかるのが、恥ずかしくもあり快感でもあり。真っ直ぐ見つめる目、誘う目、ひいて見る目、そらし合う目、戦いあう目…どの目も見逃すまいとした結果、3つめの目がどこまでも苦しさを追い続けた。

2015-09-27 04:03:20
白美猫 @shirobineko

アムリタ「死に至る眼、光る」藤原未歩さん、むらさきしゅうくん。 キメ顔と素の顔?アムリタはギリギリの所でやってる感じがするのに、終わったらこうなれるって役者さんてすごいよねえ… p.twipple.jp/GlXH4 p.twipple.jp/4P2hS

2015-09-27 04:09:07
拡大
拡大
🔺 @coopomisaki

アムリタ、まだ感想は出てこないんだけど、鈴木さんの眼鏡がブルーライトカットなのはよくわかった

2015-09-27 07:47:42
▲▲▲ @AmokGoodish

昨晩アムリタを見ました。アムリタのお芝居にある情念というのは、つまりは“元交際相手”のそれなのだなと思いました。そしてぼくはそれを好きくないです。

2015-09-27 12:37:25
▲▲▲ @AmokGoodish

だって、“元交際相手”の情念は、こわいし悲しいからです。愛した相手にフられたとたんに「裏切られた!」「ぜんぶお前が悪い!」とばかりに殺してバラバラにして山中に遺棄するような勝手さは、友達のいない童貞のようで、そこに成熟も希望も真理も劇もない、他人とのコミュニケーションが実はない。

2015-09-27 12:43:03
▲▲▲ @AmokGoodish

自分と自分の夢想する「愛」との間でワーワー言うような童貞芝居はもう見飽きたし、アムリタが現したい情念って恋愛なんかに還元されないものなんだと思うんですよ。役者三人の恋愛慣れというか、そういうのが透けて見えて、「WS恋について」は役者もまた子供だったから良かったのだと思いました。

2015-09-27 12:47:26
▲▲▲ @AmokGoodish

少女が恋愛をファンタジーとして扱うのも、ヤリチンが自分の下半身の身勝手さを嫌悪しつつ甘やかすのも、社会性がないという意味では同んなじところにいて、他者へのアクセスを自分側からしか想定しないことは、理不尽に現れてしまう暴力である前に、単なる未熟さに見えてしまうようになりました。

2015-09-27 12:54:03
▲▲▲ @AmokGoodish

何度でも言いますが、アムリタでは、少年と犬の交流とか、文学サロンでの交遊とか、飲み屋のおっさんのブロマンスとか、恋愛と名づけないところでの交歓を描くところをみてみたいです。つまるところはアムリタ版マッドマックスがみたいです。俺を見ろ!

2015-09-27 13:17:27
▲▲▲ @AmokGoodish

アムリタ!出せば気持ちいいと思ってるだろ!それが童貞くさいんだよ!情念は!出すだけじゃダメ!相手に受け渡したいなら!その情念を!コントロール下に置かなくちゃ!ただ産地直送有機栽培新鮮情念をそのままごろりと差し出すのは限界があるよ。だって役者も年を重ねて熟れてきちゃってるじゃない。

2015-09-27 13:26:35
▲▲▲ @AmokGoodish

もうなにがなんだかわかりませんが僕からアムリタへのラブレターは以上です。

2015-09-27 13:28:14
🏳️‍⚧️👻📗山中澪 @j030i

@barubaroi29 そう言ってもらえるとうれしいです! かいていてとても楽しかったです。すてきな舞台のおかげです、ありがとうございました!

2015-09-27 14:37:06
兼桝綾『フェアな関係』 @ganemasu

【演劇】アムリタを観て、ナカゴーを観て、とにかく身体をきたえようという気持ちになった、おもしろかった!自分の稽古へむかう‥‥

2015-09-27 16:28:12
ゆーみ @yuta00_52

アムリタ6「死に至る眼、光る」観劇してきました。今、題名を打ちながら、なるほど確かに死に至る眼だ。とそう思いました。 役者の方々がすごく上手で。藤原さんめちゃくちゃ美人で、役者の演技を純粋に楽しめたようにおもいます。 演出の発想面白いなあ。手元灯配るとは……セルフ照明か

2015-09-27 16:36:29
ゆーみ @yuta00_52

アムリタ感想続き。 正直、もう一度観たいなと思いました。毎ステ光の感じとか、タイミングとか、違うんだろうなあ。 ラストシーンが途中まで真っ暗で、すごく照らすか悩んで悩んで、最後結局私がつけたらみんな手元灯つけたけど。無人島のくだりの演技すごく見たかった……!!

2015-09-27 16:40:37
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ