早朝に機動戦艦ナデシコについて語る人々

ナデシコ一挙無料配信に合わせて。
13
ケスイダ @muraseka

劇場版ナデシコの時代って、木星のジンタイプは既に使われてなかったのだろうか?あれって相転移エンジン積んでるし、エステバリスと一緒に行動して電力補給したりボソンジャンプで移動したりとか出来そうだけど。

2015-09-20 09:55:22
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

ボソンジャンプ可能な機動兵器は軍縮で廃棄したんではないかなぁという気がする。あれば火星の後継者と同じ戦術が採れてしまう

2015-09-25 05:15:30
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

ボソンジャンプはナデシコ世界に無くてはならない技術だけれども、軌道兵器に搭載されてしまうと「太陽系の平和」なんて絶対にありえない恐ろしい兵器だからなぁ

2015-09-25 05:17:10
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

@osaka_seventeen 火星の後継者のクーデター後、まさしく同様の戦術を使ってカウンターしてたアルストロメリアがどう運用されるのかと思うと胃が痛い感じががが(特殊部隊的に運用させたかったのかなあ、ネルガル、と思ったり)

2015-09-25 05:17:16
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@Kaigoat 地球連合統合平和維持軍の宇宙戦力のかなりの部分が火星の後継者に寝返ってしまったのだし、地球連合宇宙軍としては即応能力の高いアルストロメリアを配備せざるを得ないくらいに担当すべき領域が拡大したかもしれない

2015-09-25 05:19:56
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@muraseka 同時期に反ネルガル企業のクリムゾンもえげつないものを開発してますし、歯止めは効かない状態だったんではありませんかね

2015-09-25 05:20:50
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

地球連合統合平和維持軍というワードがスラスラ出てくる時点で私もダメだな

2015-09-25 05:21:24
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

オタクになった根本原因はナディアかラピュタだと思うけれど、最後の一押しは劇場版ナデシコだった。TV版見てないのに友人と一緒に見に行ったのだ。目当てはスレイヤーズだったけど、ナデシコ→スレイヤーズ→ナデシコと観て帰って来た。次の週、ナデシコTVシリーズのソフトを買った。

2015-09-25 05:23:01
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@Kaigoat アカツキの商才はかなりのものだと思いますが、運の要素はかなり大きいと思います。何にしてもしばらくはネルガルの天下だろうなぁ

2015-09-25 05:24:54
ケスイダ @muraseka

劇場版ナデシコ、機動兵器の主流がエステバリスからステルンクーゲルになってたけど、身体をIFSに対応させてないパイロットの方が多かったって事なのかね?

2015-09-25 05:25:14
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

ナデシコ世界の兵器体系とかドクトリン楽しいんだよなあ、と。遺伝操作されたオペレータ、相転移エンジン、オモイカネ等AI補助の極致たるワンマンオペレーションシステム――すべてが結実した悪夢的な戦場の支配者=ナデシコC、電子戦の化け物。

2015-09-25 05:26:18
ケスイダ @muraseka

劇場版ナデシコでステルンクーゲルに乗ってたパイロットはTV版の時は何に乗ってたのだろうか。あの世界のIFSに対応していない機動兵器も実はたくさんあるのだろうか。

2015-09-25 05:28:15
ケスイダ @muraseka

@Kaigoat でもナノマシンを身体に入れてないパイロットはTV版の時は何に乗ってたのでしょうね?エステバリス以外の兵器、デルフィニウムなんかもナノマシン必須でしたし。

2015-09-25 05:30:03
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@muraseka @Kaigoat 地球連合統合平和維持軍は宇宙軍を除く地球連合軍と木連の軍人からなる組織ですから、元々の陸海空軍の兵士ではないかなぁと思います

2015-09-25 05:30:37
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@Kaigoat ネルガルがネルガルであるためには敵が必要ですからね

2015-09-25 05:31:10
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

たぶん地球でエステバリスやステルンクーゲルのような機動兵器が必要になること自体、蜥蜴(ロステクの無人兵器)と交戦するまでなかったんじゃないかなあ、と。

2015-09-25 05:34:15
ケスイダ @muraseka

@osaka_seventeen @Kaigoat 他の兵科の人間がパイロットになったり、木連のパイロットが機種転換したのでしょうか。

2015-09-25 05:36:29
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@muraseka @Kaigoat 「木星蜥蜴」の侵攻が無くなったことで陸海空軍は大規模な軍縮の対象になったでしょうし、ジンタイプに何らかの規制が加えられたとなると、その辺りが統合軍のパイロット供給源だろうなという気がします

2015-09-25 05:38:04
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

@muraseka 冒頭の宇宙艦隊の戦闘見てても、地球側は艦艇からの攻撃中心だった記憶がありますしねー。木星蜥蜴然り、ナデシコ然り、遺跡由来のディストーションフィールドが登場するまではレーザー・ビーム兵器の射程と威力が最重要だったのならそうかなあ、と

2015-09-25 05:38:09
ケスイダ @muraseka

ナデシコの兵器体系の移り変わり、大艦巨砲主義から航空主義への切り替わりをそのままなぞってるのね。

2015-09-25 05:38:21
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

ヒサゴプラン襲撃事件の時点で統合軍の戦力は明らかに過剰だった。急激すぎる軍縮は木連側の反発を招くからだろうか。そこに草壁中将のつけ入る隙があった。

2015-09-25 05:43:49
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

地球側から提供された艦船は全て新式(木星蜥蜴戦争以降)のものだったのに対し、木連側の戦艦(よいまちづき)などは戦前のものであり、木連側の過剰な軍備をどう扱うかは難しい問題だったと思う。削減比率に関する取り決めもあったのではないか。

2015-09-25 05:47:32
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

……ナデシコの続編、敵はネルガルなんじゃねぇかという気がしてきたぞ。

2015-09-25 05:49:21
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

しかしまぁ蜥蜴戦争当時のザルのような対空迎撃網から過剰なまでの宇宙艦隊を配備できた地球連合軍は凄いな

2015-09-25 05:51:47
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

@Kaigoat そうなんですよね。結果としてもうイネスさんとユリカ以外にA旧ジャンパーいなくなっちゃいましたし、「ワイルドカード」ってほとんど残ってない。そうなるとネルガルは割と自由に戦争を起こすことができる。

2015-09-25 05:56:42