D-Wave 2Xの性能について

まとめました。
2
根来誠 QuEL @makoto_ne56

Australia could have the world's first quantum computer in three years afr.com/technology/aus… @FinancialReviewさんから

2015-09-24 10:38:26
Keisuke Fujii @fgksk

D-wave 2X。1CPUには勝てるようになったのか。 dwavesys.com/sites/default/…

2015-09-29 01:14:45
Keisuke Fujii @fgksk

メトリックはtime to target で読み出しも入れたトータル時間。 Discussionの部分だけでも読むと面白い。 multi CPU or GPUと勝負してどうか?というのが次のポイントらしい。 しかし、問題の種類の違いでSAと比較したとき得意不得意の差は何由来?

2015-09-29 01:16:26
D-Wave Systems @dwavesys

Read about D-Wave's Agreement To Provide Technology To Google, NASA And USRA’s Quantum Artificial Intelligence Lab dwavesys.com/press-releases…

2015-09-29 00:12:23
Keisuke Fujii @fgksk

例のAustraliaの記事ではD-wave2Xは"... experts promptly disputed the set-up and results of benchmark tests the company ran to prove its claims."と。

2015-09-29 01:38:53
Q @qjj422qupits__

@fgksk 現実のマシンに対して実時間でガチ勝負してるの面白いですね。こういう評価って、ソフトウェア実装ではなくもしSAの専用機があったら爆速で解けるのかな。

2015-09-29 01:54:51
Keisuke Fujii @fgksk

@qjjfermi13 そうだと思います。たとえば最速のFPGAで完全並列させて、さらにFPGAの個数を値段が同じくらいまで導入したら完敗でしょう。

2015-09-29 01:58:17
Q @qjj422qupits__

@fgksk 同じ問題を日立さんにも解いてもらいたいですねー。イジング専用マシン対決、量子と古典なら見ものです。

2015-09-29 02:04:43
Keisuke Fujii @fgksk

@qjjfermi13 そうですね。ネットワークの形状が違うのでどっちかが不利になると思いますけど。

2015-09-29 02:06:34
Keisuke Fujii @fgksk

@qjjfermi13 しかしX2に1CPUで勝負できる古典すごくない?だって一モンテカルロフリップするために全スピン一つづつ触ってるんでしょう?量子だとパラレルにハミルトニアン変えてるけど古典はシリアル。でも健闘。

2015-09-29 02:11:09
Q @qjj422qupits__

@fgksk 古典シリアルはパラレルのビット数倍は早く動かなくてはと考えると、確かに1msの間に100万ステートも動けば早い気もします…

2015-09-29 02:20:39
Keisuke Fujii @fgksk

@qjjfermi13 この辺を商売とは別に実際どーなってるのか知りたいですね。

2015-09-29 02:25:03
Q @qjj422qupits__

@fgksk DWAVEもアピールに苦労しますね。なんか、みんなで育てて可愛く見えてきちゃうAKB商法みたいです

2015-09-29 02:32:08
Keisuke Fujii @fgksk

@qjjfermi13 あーわかる。古典software鍛えてもいいけど、ごにょごにょごにょ、、、

2015-09-29 02:33:33

Keisuke Fujii @fgksk

メトリックはtime to target で読み出しも入れたトータル時間。 Discussionの部分だけでも読むと面白い。 multi CPU or GPUと勝負してどうか?というのが次のポイントらしい。 しかし、問題の種類の違いでSAと比較したとき得意不得意の差は何由来?

2015-09-29 01:16:26
QmQ @gejiqmq

@fgksk これ、古典はSAですか?だとするとそもそもSAが必ずしも良く無いので、1CPUだと勝ったと言っていいのでしょうか?

2015-09-29 01:57:26
Keisuke Fujii @fgksk

@gejikeiji 少ないとも彼らはそう主張してます。SAの方が良い問題のセットもあります。問題のサイズに対してはd-waveX2のほうがサイズ大で有利になる傾向。

2015-09-29 02:00:47
QmQ @gejiqmq

@fgksk 量子SAが古典SAを上回っても、よりよい古典の最適化アルゴリズムがありえますよね。例えばmax 3SATだったりTSPだったりすれば実際にあるわけで。

2015-09-29 02:12:54
Keisuke Fujii @fgksk

@gejikeiji でもさっきのAustraliaの記事にはexperts disputedとあったのでよくわからないです。expertsの意見を探してます。

2015-09-29 02:02:30
Keisuke Fujii @fgksk

@gejikeiji worst caseですか?average caseですか?

2015-09-29 02:14:27
Keisuke Fujii @fgksk

@gejikeiji 多分彼らはaverage caseでしか勝負する気ないんじゃないでしょうか。問題のサイズが1000とかそれ以上になった時にworst caseってどうやって計ればいいんでしょうか?

2015-09-29 02:21:30
Keisuke Fujii @fgksk

@gejikeiji 3360edgeもあるので難しい問題を見つけるのも難しそうですよね。素因数分解の場合効率よく難しい問題を構成できると聞いたことがありますが3SATとかでもできるのでしょうか?

2015-09-29 02:31:56