
女向けはストーリーの上にエロありきで、エロ目的の男向けのそれとは全く別物と聞きます。反対派として一括りにするのもいかがなものかと。RT @tack718 その理屈なら少女漫画も大概。小説だってアウト。反対派内の内ゲバは防ぎたいのでそういう発言は謹んでほしいです…
2011-01-10 16:32:44
抑止力という言葉はデータ、論拠を出さずに「エロ漫画のせいで犯罪が「おこる」」という人への皮肉でしょう(エロマンガのせいで起こるのではない、それどころか日本より酷いところが多い、ということから)RT: @b2dollar: @aboshan
2011-01-10 16:33:38
@b2dollar あなた個人の感想だけで男が悪いだとか女が悪いだとか二極化してつぶやくのは良くないですよ。人によってこの漫画はエロいけど面白さもある、エロイだけでつまらん、このエロは大したエロじゃないとか全然違う感想を持ちますから。
2011-01-10 16:37:08
その皮肉の流れとして、「規制派はデータ出すべき説明すべきである」とのことで最初のポスト投げてみました、今説明を求めるものではないです。こちらも言葉足らずで申し訳ないです、そちらの真意了解しました。 RT: @b2dollar: @aboshan
2011-01-10 16:41:02
@tack718 勿論人それぞれの感じ方はある点は認めますが、男向けのエロが自慰の為のそれである傾向が強いのもまた事実では?後、発言の条件に読破数をちらつかせるのは個人的には規制強硬派の傲慢さに通じるものを感じます。
2011-01-10 17:01:29
@aboshan 規制派の強行的な手法には皮肉の一つも返したくなると言うのは理解できます(彼等のやり方は同意できるものではありませんから)。ありがとうございました。
2011-01-10 17:06:07
@b2dollar 女向けはストーリーの上にエロありきで、エロ目的の男向けのそれとは全く別物と言った以上最低限ウェブ上で主に槍玉に上がってる奴ら全部
2011-01-10 17:14:17
それ間違いです。それは人権尊重の考えの否定、女性の人権向上意識の発生自体の否定です #hijitsuzai re @b2dollar 「それが当たり前」として育てられれば苦痛も憎悪も抱くことも無いように思いますし、
2011-01-10 17:16:50
「厳格に育てればそのように育つ」なら「反抗期」なんて発生しません。「人間」はロボットではありませんよ #hijitsuzai re @b2dollar 「それが当たり前」として育てられれば苦痛も憎悪も抱くことも無いように思いますし、
2011-01-10 17:22:12
@tack718 結局、規制賛成派は発言するなとってことですね。Webなんか情報がいくらでも更新されるし、情報自体が散らばってもいます。そんなものをすべてカバーするなんて物理的に不可能ですから。表現の自由の守護者様のご意見として参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2011-01-10 17:23:47
RT @bolgersen: #Kunst aus #Rostock | #Gemälde [ CARL AUGUST JOHANSSON (1863–1944) »TENERIFFA MOTIV« HIQ ] Link: http://tinyurl.com/26e2qpk
2011-01-10 17:24:14
女向けはストーリーの上にエロありきで、エロ目的の男向けのそれとは全く別物と聞きます。反対派として一括りにするのもいかがなものかと。RT tack718 その理屈なら少女漫画も大概。小説だってアウト。反対派内の内ゲバは防ぎたいのでそういう発言は謹んでほしいです…
2011-01-10 17:25:16
RT @tack718: @b2dollar あなた個人の感想だけで男が悪いだとか女が悪いだとか二極化してつぶやくのは良くないですよ。人によってこの漫画はエロいけど面白さもある、エロイだけでつまらん、このエロは大したエロじゃないとか全然違う感想を持ちますから。
2011-01-10 17:25:35
@b2dollar tack718 勿論人それぞれの感じ方はある点は認めますが、男向けのエロが自慰の為のそれである傾向が強いのもまた事実では?後、発言の条件に読破数をちらつかせるのは個人的には規制強硬派の傲慢さに通じるものを感じます。
2011-01-10 17:26:03
RT @tack718: @b2dollar 女向けはストーリーの上にエロありきで、エロ目的の男向けのそれとは全く別物と言った以上最低限ウェブ上で主に槍玉に上がってる奴ら全部
2011-01-10 17:26:32
@b2dollar だからそんなのは無茶な事であるのは明確なわけで、よってストーリーにまで踏み込んだ個人の主観に基づいてあいつだけが悪いだとか決める事は不可能なんです。誰があんな事をあなたに吹き込んだのかわかりませんが、あんなのその人に都合のいい嘘ですよ。 #hijitsuzai
2011-01-10 17:27:10
RT tack718 結局、規制賛成派は発言するなとってことですね。Webなんか情報がいくらでも更新されるし、情報自体が散らばってもいます。そんなものをすべてカバーするなんて物理的に不可能ですから。表現の自由の守護者様のご意見として参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2011-01-10 17:28:04
@b2dollar 漫画の優劣なんて個人の感想で決まる物じゃない。一個人の感想を鵜呑みにして、少女漫画は正しい、ヤング誌は間違ってるとか、思わないで欲しいです。どちらも千差万別、ぜんぜん違う漫画で溢れかえってるんですから #hijitsuzai
2011-01-10 17:30:46
@b2dollar 1割のレアケースだからこそ気を付けないといけないと思うんですよ。被害者=女、加害者=男という先入観のせいで男性が自衛もできない(お前が変なことやったんじゃないの?という目で見られるので)状況は何とかしないといけないという認識なんです。
2011-01-10 17:34:02