早坂文雄 没後60年コンサート 2015年10月10日

2015年10月10日(土) ミューザ川崎シンフォニーホール 曲目: 早坂文雄:映画「羅生門」から 真砂の証言の場面のボレロ 続きを読む
1
ひらけん @hiraken0007

【当日券情報】 10月10日 現代日本音楽の夕べシリーズ第18回 早坂文雄 没後60年コンサート goo.gl/5e5acQ #tso 邦人作曲家はライフワークの1つですし、早坂音楽は初生音でよく分かりませんが、とにかく行って聴いてみます。

2015-10-10 08:15:15
タムラゲン Gen Tamura @GenSan_Art

※今日です。 「早坂文雄 没後60年コンサート」 日時:10月10日(土)15時開演 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮:大友直人 演奏:東京交響楽団 交響的童話「ムクの木の話し」 交響的組曲「ユーカラ」 他 goo.gl/ZYGZPe #早坂文雄

2015-10-10 10:18:10
満津岡信育 @nob_maz

名古屋駅着。名フィルの定期がもう1週後ろであれば聴けたのだが、私のポジショニング的には、迷うことなく、東響の早坂文雄である。

2015-10-10 12:26:30
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

というわけでミューザ川崎向かい中。大友直人/東響の早坂文雄:ユーカラ。札響には行っていないので当然。

2015-10-10 13:56:21
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

東響早坂前半、映画音楽大会終了。黒澤はまず泰西名曲を当てて「こういう感じで」と注文する人なのでしかたないが、戦後すぐの最初の東宝動画の音楽もコピー大会だった。唯一オリジナルの東洋的無調の部分が一番面白かったので、ユーカラの演奏も期待しよう。

2015-10-10 15:44:50
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

大友/東響ユーカラ、冒頭楽章のクラリネットソロと弦楽合奏楽章の素晴らしさと他の楽章(悪くはないが…)の落差が演奏の問題なのか作品の限界なのかは判断保留だが(既存録音を聴いても判断の足しにはならない)、早坂作品をもっと聴こうと思えたので行って良かった。

2015-10-10 17:12:51
molt_espressivo @molt_espressivo

これから早坂文雄没後60周年記念コンサート@ミューザ川崎。「ユーカラ」を生で聴くのはたぶん30年ぶりくらい。はたしてあの時の感動を上回ってくれるかどうか、大友/東響に期待。

2015-10-10 14:21:14
オリエント・R・マインスキー🍎 @orientp

今日はミューザ川崎で東響による早坂文雄個展を聴く。 instagram.com/p/8pWMnbqc9R/

2015-10-10 14:53:30
拡大
あさり @asarida

早坂文雄コンサート、前半終了、素晴らしい!

2015-10-10 15:43:33
めぐぽん🐎♬🐕♪🖼♩ @Meglassie

東響の早坂文雄プログラム前半終了。ムクの木の話、とても良い。腰抜かしました。ベトリューシカを彷彿とさせたり、もっとリリックだったり、聴いたことのある日本人の作曲家のなかでは、色彩感が圧倒的に優るのかな。

2015-10-10 15:44:21
沼田美山 @enuma753

ミューザ川崎シンフォニーホールにて現代日本音楽の夕べ、早坂文雄。東京交響楽団、指揮は大友直人。映画羅生門からボレロ、交響的組曲ユーカラ他。 pic.twitter.com/BH18AHmw0b

2015-10-10 15:46:03
拡大
ひらけん @hiraken0007

大友東響@ミューザ。 早坂文雄作品は、ボレロが始まって苦笑も漏れてきたが曲が進行していくと、日本的な響き、オリジナルです。ムクの木は童話の映画付きで、情景にマッチ。良いですよ。 コンマスはゲストで、荒井さん。久しぶりに拝見しましたが、昭和が似合いますね。ノリが違います。

2015-10-10 15:52:34
めぐぽん🐎♬🐕♪🖼♩ @Meglassie

早坂文雄後半終了。劇伴でなく、現代音楽になったが、プログラムにもあった通り、やっぱりストラヴィンスキーの影響は強いなー。実はメシアンのほうは知らない(^^;;

2015-10-10 17:06:04
bowtiegoose @bowtiegoose

ミューザ川崎での大友直人&東京交響楽団による早坂文雄コンサート。来てよかった!

2015-10-10 17:08:55
マスターG @stt48teamd

ミューザ川崎で早坂文雄。冒頭の「羅生門」頭の一音で魂を鷲掴みにされてしまう。CDでは少し辛い「ユーカラ」も生演奏だとこれっぽっちも飽きないや。フィルムに合わせての「ムクの木の話し」初演に立ち会えて良かった。 pic.twitter.com/r4mP6loxhD

2015-10-10 17:11:16
拡大
ひらけん @hiraken0007

大友東響の早坂文雄没後60年コンサート。良いメモリアルになりました。次は何時?と思ってしまいますが・・・。 本日は「現代日本音楽の夕べシリーズ」の第18回で、こういう企画は長く続いて欲しいですね。

2015-10-10 17:12:21
パパンダ_NEO @hkbesubesu

川崎で「早坂文雄 没後60年コンサート」を聴きました。「羅生門」以外は初めて。親友の伊福部先生とは全く違う個性です。「ユーカラ」は俺には難し過ぎます。もっと勉強しなくちゃ。早坂さんの映画音楽は、原節子、上原謙の「めし」が好きです。 pic.twitter.com/TRfmzIRxS7

2015-10-10 17:17:40
拡大
Boop&Nipper @h07kei

早坂文雄没後60年コンサート② 改めて「ユーカラ」は50年代前半の邦人作品の中にあって特異な作品で、その系譜は湯浅譲二らに引き継がれていると感じた。湯浅氏の「世阿弥九位」なんかユーカラと似たものを感じるし。それとメシアンぽいのだが、矢代秋雄のような西洋アカデミズム臭がしない。

2015-10-10 17:17:58
Boop&Nipper @h07kei

「早坂文雄没後60年コンサート」を聴く。今回初めて聴いた「交響的童話「ムクの木の話し」」は、アニメの随伴演奏で、シチェドリンの管弦楽組曲のような多彩で楽しげな作品。「ユーカラ」は、2回目だが、以前聴いた文化会館より演奏は良かった。 pic.twitter.com/FdfVYl3IHt

2015-10-10 17:29:12
拡大
齋藤俊夫【思索工房8月24日】 @MOGURAmaru

早坂文雄没後60年コンサートより帰宅いぇつと。手堅い書法で書かれているので譜面通りにしっかり鳴らせば確実に標準は越えられる作品であり、なにか特別な再現をするにはよっぽどの読み込みが必要になると確認できた。

2015-10-10 17:49:06
恋恋風塵 @koidakedeyoshi

今日は大友/東響で早坂文雄没後60年@ミューザ川崎 。「ムクの木の話」は戦後まもない頃に製作されたアニメを上映しながらの演奏。色彩感が豊かなオーケストレーション。メインの「ユーカラ」は冒頭のクラリネットのソロから始まる独特の世界。仄かなメシアンの影響、武満・湯浅へとつながる音響。

2015-10-10 18:05:51
伊豆灘 @sagami_nagi

大友直人/東響による早坂文雄、ボレロは土臭いラヴェル。「ムクの木の話」はマ・メール・ロワやトゥオネラの白鳥が木霊するストラヴィンスキー。「ユーカラ」は武満徹とメシアンの橋渡しのような音楽(ヤマカズの音盤とはだいぶ印象が異なった。冒頭のクラリネットがすばらしかった。

2015-10-10 19:31:21
LucyKad @nipponica_vla3

早坂文雄没後60年コンサート聴きました - ニッポニカ・ビオラ弾きのブログ (id:nipponica-vla3) d.hatena.ne.jp/nipponica-vla3…

2015-10-10 19:32:31
朝日歌壇鑑賞会事務局長 @asapykadan

「早坂文雄没後60年コンサート」観賞。第1曲「真砂の証言の場面のボレロ」はラヴェルのボレロのパクリだろうけど適度な緊張感があって楽しい曲。でも寝てる人がチラホラいて勿体ないと思った。その人たちも第2曲「ムクの木の話」が始まると起きだして、アニメ映像をしっかり見ながら聴いていた。

2015-10-10 20:26:58
朝日歌壇鑑賞会事務局長 @asapykadan

「早坂文雄没後60年コンサート」この前半2曲は楽しく聴けたが、後半の「交響的組曲ユーカラ」は現代音楽に馴染みのない私には難しかった。映像とセットにするか声楽が伴うかすればこういう曲も無理なく聴けただろうが、音楽を単独で聴くのは苦痛。オケの人達が懸命に演奏しているのは分かったが。

2015-10-10 20:36:24