Wikimedia Tokyo meetup with Lila まとめ

ウィキメディア財団の事務局長ライラ・トレティコフさんが来日。[[:m:Community Advocacy]]活動の一環で、日本語版の/日本に住む編集者コミュニティと、ウィキメディアのプロジェクトについての考え方・問題点・目標に関して、意見交換をしたいということでミートアップが行われました。財団のコミュニティ・アドボカシー・チームから、Jan Eissfeldtさんも一緒に来日し、相互の事例紹介などを行います。まだ編集中なのでみなさまご協力ください。
8
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 平賀さんのウィキペディアタウンの話

2015-10-12 16:41:32
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 平賀さんは、現在は長野県立図書館長(元・伊那図書館)でウィキペディアタウンを始めた

2015-10-12 16:42:45
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 「ウィキペディアンよ、街に出よう!」

2015-10-12 16:45:10
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo ウィキペディアタウンの前でできなかったこと

2015-10-12 16:45:31
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 地方はお金がないので、地域の人にデジタルアーカイブを作ってもらおうというプロジェクトがあった

2015-10-12 16:47:15
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 地方のコミュニティー図書館で借りられるのは8割が娯楽の本(小説とかハウツー本とか)

2015-10-12 16:48:17
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 「地域を歩こう」というとだいたい75歳以上の年寄りしか集まらないが、「アプリケーションを作ろう」にしたことでもう少し幅広い人が集まった

2015-10-12 16:50:25
Koichiro Yoshida @kamigata0

長野県伊那市の「高遠ぶらり」を通じて地域のデジタルアーカイブ作ってきた平賀さんから ・地域のデジタルコモンズ構築 ・情報リテラシー向上 ・共学共創:新しいパブリック ・繋がる「場」#WMTokyo #arcive

2015-10-12 16:51:49
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 説明は地誌やら観光ガイドやらを活用した

2015-10-12 16:52:01
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo ウィキペディアタウンとingressの共同みたいな話をちらっと聞いた気がするけどどうなったんだっけ(そもそも誰が言ってたっけ)

2015-10-12 16:53:32
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo ウィキペディアじゃなくてOSMだったかも。

2015-10-12 16:54:03
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 色々やってたら、小学校や高校から一緒になにかやろうという話が出てきた。

2015-10-12 16:55:02
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 砂防管理の人たちから「減災に向けた協力ができないか」という話も

2015-10-12 16:56:17
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo ここまでで、図書館分類みたいなのじゃなくて、目の前にあるものから知を探索することができた。

2015-10-12 16:57:20
Koichiro Yoshida @kamigata0

街中探索ワークショップをして、地域データの表を作り、ランドマーク化+位置情報をマッピングしてアプリ化する #WMTokyo #高遠ぶらり #arcive

2015-10-12 16:57:44
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo まず情報を探す力を支援できていない。

2015-10-12 16:58:05
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 「一緒に」情報を作るという感じがなかった。

2015-10-12 16:58:37
Koichiro Yoshida @kamigata0

作った地域情報、アプリの利用方法:学習ツール 季節ごとの観光客への提供、他の地区やコミュニティにも広がった #WMTokyo #高遠ぶらり

2015-10-12 16:58:49
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo そこでOSM X ウィキペディアのイベントを知った。最初に聞いた時は「なんか怖い人だなぁこの人(くさかさん)」と思った。

2015-10-12 16:59:40
Koichiro Yoshida @kamigata0

くさかさんを紹介してもらって、今年、高遠ぶらり×WikiPediaTownを実施 #WMTokyo

2015-10-12 16:59:44
saebou @Cristoforou

#WMTokyo 単純すぎる感想だが、ウィキペディアタウンにはいろいろな利点があるんだな。

2015-10-12 17:01:54
Fumihiro Kato @fumi1

#WMTokyo そもそも一般人はレファレンスとか知らないからな

2015-10-12 17:01:58
青子守歌 @aokomoriuta

#WMTokyo 下の人達をどう取り込むか、上の人達(専門家)をどう取り込むかが課題。ウィキペディアと同じだと思う。

2015-10-12 17:04:35
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ