新春座談会『ランドスケープデザインと地図のツナガリ』関連つぶやき #GISNEXTxLD

-GoogleEarthはLDツールとして使えるか- by ラ系:石川初( @hajimebs ) +篠沢健太( @kshinoz ) x ジオ系:石川剛+古橋大地( @mapconcierge ) 司会:尾内志帆( @onaishiho )x古橋大地 日時:1/12(水)18:30-20:30 場所:バイテン(秋葉原)
18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
しの @kshinoz

@chiffon_ldへの@hajimebさんのツッコミ「なんでZ社以外の会社を知ったのか?」 #GISNEXTxLD

2011-01-12 18:48:30
ムカミ カマウ @tac3up

GISは位置情報を扱う。それの集合体が地図 #GISNEXTxLD

2011-01-12 18:51:00
しの @kshinoz

剛さん、地図会社のネームバリューと地図会社のいろいろ。測量会社、ベース作成、コンテンツホルダー…。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 18:51:06
よしなが えりり @errie

#GISNEXTxLD (会場のAppleマーク率が対人比200%を超えている。窓率はゼロだ…)

2011-01-12 18:52:30
tobimushi @tobimushi

なぜかトビムシで開催!このハッシュタグでTwitter中継中→ #GISNEXTxLD 新春座談会『ランドスケープデザインと地図のツナガリ』 -GoogleEarthはLDツールとして使えるか- by ラ系:石川初+篠沢健太 x ジオ系:石川剛+古橋 司会:尾内志帆x古橋

2011-01-12 18:55:52
@towa_amamiya

ガタッ RT @kshinoz: ロボットカメラが360度全天撮影中。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 18:59:16
おないしほ @onaishiho

ジオ系としてのデザインって何?古橋さん「総描かな」石川剛さん「うーん。地図は”地図表現”といっているし、地図編集の中のいちテクニック」 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:01:24
よしなが えりり @errie

#GISNEXTxLD ジオ系には「デザイン」 って言葉はあまりつかわれない。「総描」という言葉はあるけれど。

2011-01-12 19:01:42
おないしほ @onaishiho

ランドスケープデザインに対して、ジオデザインとは言わない。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:02:13
@baiten_musume

なぜかトビムシで開催!このハッシュタグでTwitter中継中→ #GISNEXTxLD 新春座談会『ランドスケープデザインと地図のツナガリ』 -GoogleEarthはLDツールとして使えるか- by ラ系:石川初+篠沢健太 x http://twitpic.com/3pbho5

2011-01-12 19:02:54
拡大
Takeshi Matsumoto @t_matsumoto

なぜかこの座談会を裏で聞いていますが、「ジオ系」「ラ系」って言うんですね・・・ #GISNEXTxLD 新春座談会『ランドスケープデザインと地図のツナガリ』 -GoogleEarthはLDツールとして使えるか- by ラ系:石川初+篠沢健太 x ジオ系:石川剛+古橋

2011-01-12 19:03:29
おないしほ @onaishiho

石川初 @hajimebs さんは、造園の設計事務所に勤めている。建築物の外部空間の設計をしている。それ以外には、大学の設計演習を手伝ったり、”趣味”で地図をあさったり、ジオ系のコミットが始まっている。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:04:46
おないしほ @onaishiho

ランドスケープ業界(ラ系)は、庭から地域計画までさまざまな外部空間のデザインや計画、建設に関わる業界です。ジオ的なものとの接点は、ランドを把握するためのツールとして地図を使う。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:06:23
Y-Sato @rikuone

地図ー読図ーシルコンークロスベアリング…いつもお世話になってます。 RT @onaishiho: ジオ系としてのデザインって何?古橋さん「総描かな」石川剛さん「うーん。地図は”地図表現”といっているし、地図編集の中のいちテクニック」 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:07:00
おないしほ @onaishiho

今世紀からジオ系メディアの発達に伴って興味を持ち始めた。(石川初) #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:08:14
ムカミ カマウ @tac3up

話しの内容はもちろん、カメラさんが写真を撮るタイミングも気になる。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:09:18
おないしほ @onaishiho

対象のスケールによって使う地図も違う。ランドを扱うに際して、一つの視点を確保するのに使う視座。思考のよすが。(石川初) #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:09:40
おないしほ @onaishiho

ゼンリンは等高線がない!(古橋)ランドを把握するには使いづらい? #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:10:17
よしなが えりり @errie

#GISNEXTxLD (ランドスケープと地形と地図と位置情報とかって、全部専門外の身からしたらすごく近接したもののような気がするけど、それぞれの意図とか必要な要素とか、精神性みたいなものがまったく違うのね。興味深い)

2011-01-12 19:11:52
おないしほ @onaishiho

篠沢健太 @kshinoz さんは、いま大阪芸術大学でランドスケープデザインを教えている。大学院時代に数年ランドスケープデザイン事務所に勤めていた。グリーンマップの作成を石川河川公園で活動する「NPO石川自然クラブ」でおこなった。 #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:12:34
@t09165eo

TL読んでるなう RT @errie: #GISNEXTxLD 新春座談会「ランドスケープデザインと地図のツナガリ」 -GoogleEarthはLDツールとして使えるか- by ラ系:石川初+篠沢健太 x ジオ系:石川剛+古橋 司会:尾内志帆x古橋 今日はこちらに来ております。

2011-01-12 19:14:00
おないしほ @onaishiho

ランドスケープ・アーキテクトは、植生、土壌、地質など、ランドスケープの表層ではなく、全体像で空間を創造できる人。デザイナーは少し表層的な部分をデザインする、というイメージの位置づけを大学で話す。僕もまだデザイナーなんだよ、って。(篠沢) #GISNEXTxLD

2011-01-12 19:21:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ