ぼくのすきなようそだけのかそうせんき(え

内務省対軍部っていう仮想戦記物というのを妄想したり(え
6
89siki @89sikin

深夜だし、個人的に見たい仮想歴史モノをいってみる。押井監督のケルベロスサーガ大好物なのでああいうの見たい。官僚組織間・内抗争モノとか大好物だ。戦前の軍部に匹敵する巨大官僚機構って内務省だろうし、ここと軍部の対立が深刻な日本帝国を舞台にした作品誰かやらんだろうか

2015-10-13 02:40:26
89siki @89sikin

前ツイートの続き)内務省の権限を軍部が強烈に侵害したら、何ぼ何でもキレるだろうしそういうのがある日本帝国となると……日露戦争に負けて防衛政策が本土の一部を戦場にすることを想定せざる負えなくなった日本帝国かなぁ。バルチック艦隊取り逃がした挙句、朝鮮半島を影響下におけなくなったと

2015-10-13 02:43:54
89siki @89sikin

続き)日露戦争に敗北した挙句、ロシアの大艦隊が健在と言う状況下で日本帝国は防衛政策を「大陸を戦場にする」から「内地の一部を戦場にする」にシフトせざる負えなくなった。そこで問題になったのが、戦時での行政権である。何せ本土の一部を戦場にするのだから、交通だの住民の保護だのを考慮に(続

2015-10-13 02:48:26
89siki @89sikin

続)入れなくてはならない。軍は「戦時の大権でどうにかなるだろう」と当初は考えてたが、調べてみるとこれがかなりの難物。何せ住民の保護・移送一つ取っても物凄い手間がかかる事が解った。そこで平時から地方行政にコミットするという解決方法が提示された。これに怒ったのは内務省(続く

2015-10-13 02:51:21
89siki @89sikin

続き)戦争に負けた挙句、次の戦争のために自分達の権限を侵害しようというのである。怒らないわけない。軍はそれならば内務省との協力・信頼関係を築き、戦時にスムーズな協力を得れる体制を作る方針に変えようとするが、内務省は不信感をぬぐえず、対抗処置として(続く

2015-10-13 02:55:27
89siki @89sikin

続)「内務省隷下の国内のみを活動範囲とする武装組織」案を提示する。これは当初先に内務省の権限を犯そうとした軍への嫌がらせ程度の案だったが、今度は軍部がこれに激怒しのっぴきならない事態に。両者は熾烈な組織間抗争に発展していく……という帝国日本を舞台にした組織間抗争モノ誰かお願い(え

2015-10-13 02:59:55
89siki @89sikin

先程の続き)内務省隷下の広域郷土防衛隊と、陸軍のクーデター部隊が226の時に血の雨を降らす抗争を繰り広げるんですよこういう作品を誰かry

2015-10-13 03:03:47
89siki @89sikin

なお何度もネタにしてるが、内務省が軍隊を持ってる国家は存在する。ってか結構ある 私の知る限り最大の内務省隷下の軍隊は、ロシアのロシア国内軍。ロシア本土内に活動を限定した軍隊

2015-10-13 03:06:15