リカードの比較優位説を理解していないのはどちらか? ~ 上念あたりの言説を鵜呑みにして浅い知識を披露するだけでコチラの質問に対する回答はまったくできない自由貿易マンセー芸人はやっぱり比較優位説を理解していなかった

「需要を奪い合う自由競争」を捨象した比較優位説の世界は、実は共産主義と同じ http://nomorepropaganda.blog39.fc2.com/blog-entry-1506.html この人には理解できないでしょうけど。
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

あなたが想定していたのは、中国だったのですか? 話がかみ合うはずもありませんね。 RT @chrlie__love たとえば中国です。中国は国が売れるものを計画して作っています。

2015-10-13 19:33:56
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

自由経済ではない国の話です。ロシア、中国、北朝鮮、独裁国家。 “@nomorepropagand: あなたが想定していたのは、中国だったのですか? 話がかみ合うはずもありませんね。 RT

2015-10-13 19:35:31
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

変動相場制の国では、景気を良くするには金融緩和が有効。マンデルフレミングの法則。ノーベル賞受賞!@nomorepropagand

2015-10-13 19:38:37
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

ならばTPPの議論には比較優位説を根拠には使えないということですね? 日本はすでに自由経済ですからね。 RT @chrlie__love 自由経済ではない国の話です。

2015-10-13 19:45:05
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

Q2)つまり、現在のEUは金融政策が不十分で、雇用問題は金融政策に全責任がある、ということですね? RT @chrlie__love 変動相場制の国では、景気を良くするには金融緩和が有効。

2015-10-13 19:46:32
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

ならばTPPの議論には比較優位説を根拠には使えないということですね? 日本はすでに自由経済ですからね。 RT @chrlie__love 自由経済の国ではないとTPPに参加出来ません。

2015-10-13 19:47:07
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

インフレが関係します。 失業率とインフレ率は逆相関関係。 フィリップス曲線に失業率か物凄く減ると物価が急に上がる点があります。そこが自然失業率です。自然失業率とは絶対働きたくない人以外はほぼ働ける状態の事 @nomorepropagand

2015-10-13 19:49:53
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

自由経済でないとTPPに参加できません。中国は参加出来ません。 “@nomorepropagand: ならばTPPの議論には比較優位説を根拠には使えないということですね? 日本はすでに自由経済ですからね。

2015-10-13 19:51:28
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

そんな事は説明不要です。 質問に答えてください。 Q2)つまり、現在のEUは金融政策が不十分で、雇用問題は金融政策に全責任がある、ということですね? RT @chrlie__love 失業率とインフレ率は逆相関関係。

2015-10-13 19:53:05
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

そんな事は聞いていません。 すでに自由経済である日本には比較優位説を根拠に自由貿易を推進できないということですね? RT @chrlie__love 自由経済でないとTPPに参加できません。中国は参加出来ません。

2015-10-13 19:55:19
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

?アメリカ日本EUオセアニアは、比較優位をもとに自由経済を推進してます。中国ロシア北朝鮮は比較優位を推進せず自由経済ではありません。 twitter.com/nomorepropagan…

2015-10-13 19:59:00
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

聞かれたことに答えずに聞かれてないことに答えて、有耶無耶にして自分の信仰に閉じこもるタイプの人ですか? RT @chrlie__love ?アメリカ日本EUオセアニアは、比較優位をもとに自由経済を推進してます。中国ロシア北朝鮮は比較優位を推進せず自由経済ではありません。

2015-10-13 20:04:33
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

え?民主主義国家は、比較優位説を推進しているから自由経済政策をずっととっているのです。 twitter.com/nomorepropagan…

2015-10-13 20:07:38
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

やはりかみ合ってませんね。 togetter.com/li/883930 こちらのまとめを全く読んでいないか、読んでも理解できていないか、どちらかでしょう。 RT @chrlie__love 民主主義国家は、比較優位説を推進しているから自由経済政策をずっととっているのです。

2015-10-13 20:11:22
カリスマリフレ派 @kariperaaaaa

@nomorepropagand @chrlie__love 私たちリフレ派の上念流詭弁術は最強!!!!

2015-10-13 20:11:46
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

あなたは比較優位の意味がわかってないように思います。 比較優位は、貿易全般の事です。自由経済のこと。 意味は、貿易を通じて相手国から輸入すれば、両国とも貿易を行わなかったときよりも利益を得ること。 @nomorepropagand

2015-10-13 20:14:47
カリスマリフレ派 @kariperaaaaa

@nomorepropagand @chrlie__love 私たちリフレ派は論破されそうになったら話をかみ合わせないようにします。 これが上念流詭弁術の極意です。

2015-10-13 20:16:11
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

違いますよ。 比較優位の意味がわかってないように思います。 比較優位は、貿易全般の事です。自由経済のこと。 意味は、貿易を通じて相手国から輸入すれば、両国とも貿易を行わなかったときよりも利益を得ること。 @kariperaaaaa

2015-10-13 20:29:53
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

比較優位説を私よりも理解しているあなたに再度の質問です。 Q1)比較優位説における需要と供給のバランス、および失業問題についてどのようにモデルに織り込まれているのかをご説明ください。 RT @chrlie__love あなたは比較優位の意味がわかってないように思います。

2015-10-13 20:48:54
莉莉(りり)@日銀法に雇用最大化の明記を @chrlie__love

インフレが関係します。 失業率とインフレ率は逆相関関係。 フィリップス曲線に失業率か物凄く減ると物価が急に上がる点があります。そこが自然失業率です。自然失業率とは絶対働きたくない人以外はほぼ働ける状態の事 @nomorepropagand

2015-10-13 20:51:03
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

Q1-1)比較優位説にインフレの概念が織り込まれているのですか? RT @chrlie__love インフレが関係します。

2015-10-13 20:59:18
xyn9 @xyn9

何だか某首相らの頭の中を覗いているよう QT @nomorepropagand: 「リカードの比較優位説を理解していないのはどちらか?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/886428

2015-10-13 21:14:00
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chrlie__love @10lala リカードの比較優位説を理解していないのはどちらか? ~ 自分の持ってる知識をむやみに披露するだけでコチラの質問に対する回答にはまったくなってない自由貿易マンセー芸人 - togetter.com/li/886428

2015-10-13 22:16:20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ