2015年10月11日 #まいまい京都 大和郡山 城下町を巡る旅

大和郡山の城下町を当時の記号性の跡を辿りながら風景の違いを堪能しました。 現在にも記号は色濃く残って居ます。
0
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

洞泉寺町。紺屋町の更に端に位置します。所謂「夜の街」です。何処と無く夜の街特有の妖しい雰囲気があります。#まいまい京都 pic.twitter.com/FbXTLjQWvu

2015-10-15 12:55:36
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

御土居とお堀の屈曲部だった所。右側に御土居、左側のガレージの部分がまるまるお堀だったそうです。今でも段差が残ってます。そしてお約束のお堀の痕跡。しっかり溝として自己主張してます。#まいまい京都 pic.twitter.com/ivsi4FZAMZ

2015-10-15 15:14:49
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今でも御土居の方は人の背丈ぐらいの盛り土になってます。お堀が曲がった所。その先もやはりお堀の部分だけがガレージになってます。土地の記憶って恐ろしいです。残って居ないと思っている物が、実は形を変えてしっかり残ってます#まいまい京都 pic.twitter.com/x5IeIVt8sn

2015-10-15 15:17:34
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

柳町商店街。柳御門の南側に広がる旧町人街で、そのまま商店街へと発展します。電柱標識も柳町。古い民家では跳ね上げ床几が軒に設えてありました。#まいまい京都 pic.twitter.com/rJncgwTF5g

2015-10-15 17:08:12
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

柳町商店街と言えば、コレ。電話ボックスの金魚鉢です。どうやって餌やりをしているのか?知りませんが見てて楽しいです。#まいまい京都 pic.twitter.com/yTMpLngNIa

2015-10-15 17:10:19
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

その電話ボックスの金魚鉢の横が柳町大門の跡地です。大和郡山城の総構の一番外側になります。現在は銭湯になってます。この交差点の一角はかなり古風な建築物が集積されてます。良い雰囲気です。#まいまい京都 pic.twitter.com/UYGdlTX4VQ

2015-10-15 17:13:05
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

郡山八幡宮の参道横の建物。窓が銅の板になって居ます。コレもある時期特有の代物になって居ます。詳細はコースでガイドさんから聞いて下さい。面白い話になってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/tNq3EU0VH1

2015-10-15 17:16:00
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

郡山八幡宮は秋祭りの準備をされてました。柳町一帯が練り歩くそうです。御神輿の他に獅子舞も出ます。御神輿がやっぱり金魚型なのが素敵です。#まいまい京都 pic.twitter.com/xTtO7uG1re

2015-10-15 18:58:42
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

郡山八幡宮。此処も割拝殿でした。本殿の確認は出来ませんでしたが、この印象では春日造りだと思います。摂社も見事な春日造りになってます。流石は奈良県ですね。#まいまい京都 pic.twitter.com/BbTaWvr4ND

2015-10-15 19:03:23
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

実は郡山八幡宮、所謂「対象向き」では無いんです。南向きでも朝廷向きでも無いんです。恐らくこの裏山に見えている物が御土居なんで、御土居が神格化したのでは無いか?と推測されます。だから御土居を背に神社が建っています。#まいまい京都 pic.twitter.com/vXHqcqsG6q

2015-10-15 19:06:30
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

不思議な風景。銭湯のボイラー室の横にガソリンスタンドがあります。爆発とかの危険性は検討されなかったんですかねぇ。で、旧・ガソリンスタンドの看板が銭湯の屋根から突き出てます。銭湯の方が新しいと思えます。わざと出したの?#まいまい京都 pic.twitter.com/3rVpW53L0q

2015-10-15 19:09:56
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

で、その裏を確認しようと休憩時間に見に行ったら銭湯の開店準備をされていたので、無理を言うてボイラー室の中を探検しました。大鋸屑炊きのボイラーと重油炊きボイラー。立上げは重油ボイラー併用で保温は大鋸屑ボイラーのみ使用。#まいまい京都 pic.twitter.com/JPy9MF8heu

2015-10-15 19:13:25
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

叔父さんはサービス精神旺盛で、色々説明して頂きました。奥には別途露天風呂のボイラーがあります。沢山のバルブがあるんですが、お湯の温度調節等に使用するんだとか。急に押し掛けたのに親切な対応をして頂きました。#まいまい京都 pic.twitter.com/o4tObjZ1tA

2015-10-15 21:24:37
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

柳町には着色マンホールがありました。より金魚が強調されますねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/QrYNqIE4wM

2015-10-15 21:33:10
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

柳町の隅っこに紀元二千六百年記念碑がありました。京都以外で初めて見たので新鮮でした。#まいまい京都 pic.twitter.com/LOw5Rg3PVc

2015-10-15 21:35:12
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

東岡町遊郭跡。現在は建て替えて旅館・民宿をされてる所がありますが、古い遊郭建築は全て廃墟になってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/9qEaArbFn3

2015-10-15 21:38:32
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

近くに住む元・遊郭経営者の方にお話を伺うと、40軒程営業されていたそうです。真ん中に大きな更地がありますが、元・料亭の跡だそうで、その料亭がこの辺りの土地を押さえていたそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/OrWEaTfPcQ

2015-10-15 21:41:14
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今でも建っている遊郭建築は所有権者が判明しない為に壊す事が出来ないとの事です。近隣の方は不用心だから壊して欲しいとの事。何時まで残っているか?分かりませんので、立ち寄られる方はお早めに。#まいまい京都 pic.twitter.com/Yq0yx38ozM

2015-10-15 21:44:27
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

やはり、遊郭地は総構の外にあります。まさに「しゅうえん」の地なんです。そして、私達が最後に見た物は… それはコースにご参加頂いてご確認下さい。#まいまい京都 pic.twitter.com/Myak4DcdV6

2015-10-15 21:47:25
拡大