『見学神社 之 夢』【夢の話20】

実際に見た夢の話です。あっさりと忘れるせいで脈絡が無く、オチなんて物もありません。心の広い方向け。
0
天晶 @tensyou99

バスに乗って、神社に向かっていた。何かのツアーの最中だ。 参加している人数は非常に少ない。バスの中も空席の方が多いぐらいだ 友人と一緒に移動しているのだが、この友人、もともと一緒に示し合わせて来たわけではない。ツアーの最初の方でにばったり再会した、大学時代の友人であった。#夢の話

2015-10-18 00:49:53
天晶 @tensyou99

不意にバスが急停車した。何が起こったのかと前の方を見るとこれまた別の友人がバスの進行方向に立って、走行を妨害していた。この友人もまた大学時代の友人であった。 #夢の話

2015-10-18 00:50:50
天晶 @tensyou99

なんだこれはドッキリ同窓会か。と、自分が声に出さずに突っ込んでいるとバスを停止させた友人は運転手と2、3言葉を交わしただけでその場を去っていく。 一体何だったんだ。と首を傾げる間に、バスは再び走り始める。 着いたのは神社は木々に覆われた小さな神社であった。 #夢の話

2015-10-18 00:51:34
天晶 @tensyou99

本殿以外の建物はなく石畳の隙間も緑色に染まっていた。少し特徴的だと思ったのは、榊の様な艶々した小さな葉を持った樹木が神社を囲んでいたこと。その樹木が意外と大きく、4メートルほどの大きさがあった。ちなみに椿や榊などの葉に見られるあの表面の艶々構造はクチクラ層というものです #夢の話

2015-10-18 00:52:46
天晶 @tensyou99

しばらく神社を見学した後に、自分たちはバスに乗って再び移動する。 次に着いたのは神社ではなく、ダムの跡地であった。 水はすでに抜いてあり、底にはまばらに草木が生えていた。 #夢の話

2015-10-18 00:53:09
天晶 @tensyou99

その内部壁面に沿うようにして設置されている階段を降りていく。そう時間かからずして、金属製の扉の前に着いた。 扉を開けて中にはいると、そこは万屋だった。一部屋しかない小さな部屋だった。しかし、見たことも無い様々な商品が棚に、あるいは床、天井に、ところせましと並べられていた #夢の話

2015-10-18 00:58:01
天晶 @tensyou99

で、終了   ほぼ何も起こっていないし、反転もないし、綺麗な風景もない。 微妙ですな(ΦwΦ)

2015-10-18 00:59:16