旭市飯岡の神社散歩(平成26年5月)

千葉県旭市飯岡地区の神社散歩 (平成26年5月) 自ツイートまとめ。過去ログ。 下総国二ノ宮「玉崎神社」ほか。
0
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

飯岡保健センターバス停にて下車。目指すは岬w |-`).。oO(本当は、次の飯岡バス停の方が近いだけど、まあ散歩がてら、てくてくまいりましょう。 今日の目的地は、飯岡の玉崎神社さん ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/CTesE4g69b

2014-05-11 08:33:11
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】萩園宝石稲荷神社。本日最初の神社。ここから東に向かいます。 木製白木の塗装されていない稲荷鳥居が味わいを深めています。 pic.twitter.com/o0nOuT7isZ

2014-05-11 08:52:12
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】萩園宝石稲荷神社。宝石という響きが意味深。漁港飯岡で宝石といえば、、、海産物ということなのでしょうか?何れにせよ、大切にされている気配が伝わってきます。 pic.twitter.com/cA6NGzLUNg

2014-05-11 08:54:22
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】阿夫利三峯両神社(横根)。江戸時代初期に石尊様としてまつるのを起源とする。狛犬は文久2年。 pic.twitter.com/TVCUomvOK5

2014-05-11 09:04:25
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

矢指川、矢指橋。すぐ向こうは海。この道が実は今日のポイントかも。その話は後ほど。 pic.twitter.com/7ZrWgoSm4z

2014-05-11 09:10:37
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】平松の三峰神社。塀の向こうは太平洋。 pic.twitter.com/EF9KSDdQLH

2014-05-11 09:14:34
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】平松浜の平松浅間神社。江戸中期に津波襲来を憂い創建。平成21年4月にご鎮座300年祭にて社殿改修。 pic.twitter.com/3MMcRgVKgO

2014-05-11 09:25:12
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】太平洋を正面にして鎮座。境内の御神木の松は三代目。 最初、真新しい境内に、どきりとしたが、ご鎮座300年祭記念とみて、安心安堵。 この飯岡も例の震災津波被害地ですから。 pic.twitter.com/uGi0rErjRc

2014-05-11 09:28:46
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】行内ノ琴平神社。江戸中期に集落の移動に伴い当地後方の峰山麓より遷座。現在の社殿は平成元年3月新築。 pic.twitter.com/NQQHxoI44n

2014-05-11 09:37:17
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

神社参拝中に、犬に吠えられる事案が発生。 (。-_-。)

2014-05-11 09:39:35
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】飯岡ノ八阪神社。手元の地図には八雲と記載あったが、現地は八阪。おしいw 社殿は海に面して鎮座。 pic.twitter.com/7N7Jd0DzfR

2014-05-11 09:45:11
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】飯岡ノ胡桃下稲荷神社。 pic.twitter.com/THjusHjcMR

2014-05-11 09:50:10
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【旭市飯岡の神社】飯岡ノ愛宕神社。境内に掃除のあとが見られ、大事にされている気配がつたわります。 社殿は昭和2年。 pic.twitter.com/evrw4Ykotd

2014-05-11 09:56:53
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

本日のメインが見えてきましたよ。 次はいよいよ玉崎神社。下総国二ノ宮。 pic.twitter.com/RJi9RoZVf6

2014-05-11 09:59:39
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】下総国二ノ宮。旧郷社。上総一ノ宮「玉前神社」とともに九十九里浜を鎮護する神社として崇敬をあつめる。九十九里浜の北端に下総国二ノ宮「玉崎神社」、南端に上総国一ノ宮「玉前神社」が鎮座。 pic.twitter.com/PgBwo1gI9N

2014-05-11 10:25:19
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】旭市飯岡鎮座。下総国二ノ宮。 社殿は権現造り。本殿は元禄10年(1697)、拝殿は嘉永5年(1852)に再建。千葉県指定有形文化財。 pic.twitter.com/MTOAat0fJy

2014-05-11 10:26:53
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】玉崎神社の石塁。 十七世紀中期の築造と推定。飯岡石(凝灰質砂岩)で造成。この石は海中より産出されたもので「飯岡の寄石」と呼称され明神様のご利益によるものとされる pic.twitter.com/i5rnwg0KFH

2014-05-11 10:29:45
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】境内は広く、社叢は深い。そして祠も多い。 pic.twitter.com/qznzjWooD0

2014-05-11 10:32:22
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】旭市飯岡鎮座。 御朱印は不在時は宮司さん宅にて頂戴出来ます。 そういえば、宮司さん宅も二回目なような記憶あり。 pic.twitter.com/4Avcyn8fSs

2014-05-11 10:37:01
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】 平田篤胤歌碑 御神木の「夫婦木」を文化13年に平田篤胤が当神社に参詣した際に詠んだものという。 御神木は安政3年の大風で倒木してしまったが歌碑は御神木の跡に子息平田鐵胤が書き門人が建立。 pic.twitter.com/A3nVmZOkhz

2014-05-11 10:38:51
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】境内の大漁稲荷神社。港町たる神社です pic.twitter.com/CaPz7K34KK

2014-05-11 10:43:06
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

玉崎神社に40分ほどいましたが、まだまだ飽きない。 けど、移動を開始。 海の方に行ってみましょ。一の鳥居がありますので。

2014-05-11 10:45:03
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】浜鳥居。このあたりの海岸線が震災の爪跡が多く。 実は、先ほど私が神社を巡っていた所とは道一本の差でしかないが。 pic.twitter.com/l1pEhwXjnR

2014-05-11 11:02:35
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【玉崎神社】九十九里の北端。参考までに私がいる浜鳥居の位置を添付。赤印が玉崎神社。 pic.twitter.com/krDuMaf42N

2014-05-11 11:04:02
拡大
拡大