『常刊 ツイッターマガジン vol.12』 - 「ベーシックインカム2」

【前号】 『常刊 ツイッターマガジン vol.11』 - 「ワークシェアリングとBI」 http://togetter.com/li/8788 【次号】 続きを読む
1
萌え理論 @sirouto2

『常刊 ツイッターマガジン vol.11』 - 「ワークシェアリングとBI」 http://togetter.com/li/8788 #bijp #trmagazine

2010-03-10 02:07:20
しろうと @sirouto

BIに関しては、賛成反対の勝ち負けに興味はなく、BIを通じた社会問題の思考実験で、最善手を見つけることが重要だと考えています。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:21:34
小久保せまき @semakixxx

この見解に全面的に賛同します。細かい政策論ではなく、あくまでも政治哲学として議論すべきです。RT @sirouto:BIに関しては、賛成反対の勝ち負けに興味はなく、BIを通じた社会問題の思考実験で、最善手を見つけることが重要だと考えています。 #bijp #trmagazine

2010-03-11 00:13:26
しろうと @sirouto

@k_semaki そうですね。政策の細かい部分は専門家に任せるとして、BIは国民全体の話なのだから、来るべき未来の社会像がどのようなものか、そこを話し合えればと思っています。 #bijp #trmagazine

2010-03-11 00:17:11
しろうと @sirouto

私自身は、どちらかといえばBIに賛成ですが、BI導入は現実的でないとも思っています。そこで、給付付き税額控除や定額給付金といった制度の拡大が良い、と考えています。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:24:24
しろうと @sirouto

BIに批判的な意見を紹介します。 空虚なベーシックインカム議論 : ひろゆき@オープンSNS http://hiro.asks.jp/66376.html #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:20:12
しろうと @sirouto

さて、ひろゆきの指摘ですが、不人気な職種のなり手がいなくなってしまうという話です。マジョリティの感覚に即していて、分かりやすい話だと思います。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:27:35
しろうと @sirouto

もちろんBI議論では、そうした素朴な疑問は織り込み済みです。需給の関係で、やり手が見つかるまで、給与が上昇します。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:30:23
しろうと @sirouto

そこでは、人気の仕事が無給に近づき、不人気な仕事が高給になる、という分離が起きるでしょう。人間の意志がより反映されるような重み付けになります。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:33:13
しろうと @sirouto

『カイジ』のセリフで「金は命より重い」という発言がありますが、それを現状肯定する必要はないわけです。社会的に重み付けを操作することもできます。危険な職業が高給になるのは、リスクが反映されるようになったわけです。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:36:16
しろうと @sirouto

ひろゆきは追記で、不人気職が高給になれば、社会的コストに反映される、という趣旨のことを書いています。介護職が月給50万円になったら、月7万円のBIでは雇えないだろうと。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:37:16
しろうと @sirouto

これに関して言えば、BIはまず生存権を確保する、セーフティネットの制度です。(将来)手厚い介護を受けたいのであれば、そこで働く動機が出てくるわけです。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:39:26
しろうと @sirouto

社会コストの増大ですが、長期的に見れば、改善します。なぜなら、職業の危険リスクが人件費コストに反映されることで、その部分を機械化・ロボット化する動機になるからです。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:41:31
ゴーヤ @go_ya

BI実施によってニート増えるんじゃね?って意見に対して、いやいや実際みんなそんなことなくてちゃんと働くよって反論は弱すぎると思う。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:33:38
しろうと @sirouto

@go_ya 労働インセンティブの低下問題を完全に片付けたいなら、所得税の税額控除に反映する方式にする手はあります。セーフティネットの意義は薄れますが、この場合は逆に労働意欲が増します。低所得層の実質給与額が増えるからです。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:48:28
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

だってBIだけだったら基本「最低限食える」だけですよ。遊びたければ働かねば。 RT @go_ya: BI実施によってニート増えるんじゃね?って意見に対して、いやいや実際みんなそんなことなくてちゃんと働くよって反論は弱すぎると思う。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:36:46
ゴーヤ @go_ya

@kotono8 ニート増加を織り込んで、むしろ肯定するくらいのが強力かなとw #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:40:48
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

それはありかもしれませんね。むしろ、就職氷河期には本当に働きたい人だけ働けばいいのかもしれない。消費担当も一つの社会的役割。 RT @go_ya: @kotono8 ニート増加を織り込んで、むしろ肯定するくらいのが強力かなとw #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:45:56
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

給料にも市場原理が導入されるわけですね。 RT @sirouto: そこでは、人気の仕事が無給に近づき、不人気な仕事が高給になる、という分離が起きるでしょう。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:37:20
小久保せまき @semakixxx

BIで今の給料に+7万とか勘違いしている人が多いですが、どんな職種であれ、BIの影響で労働力市場の価格(給与)も変わりますからね。 @kotono8:給料にも市場原理が導入されるわけですね。 RT @sirouto #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:43:10
小久保せまき @semakixxx

現代社会は「勤労の義務」より「消費の義務」が優先して成立していますからね。 RT @kotono8:(略)消費担当も一つの社会的役割。 RT @go_ya: @kotono8 ニート増加を織り込んで、むしろ肯定するくらいのが強力かなとw #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:50:17
しろうと @sirouto

@kotono8 本来、労働力も商品の一種なので、労働市場も市場原理が働くはずです。が、日本は新卒採用主義なので、市場競争が活発ではありません。残業規制の強化と解雇規制の緩和を組み合わせて雇用流動性を高め、人材の最適化ができれば理想的です。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:51:56
しろうと @sirouto

@go_ya @k_semaki @kotono8 そうですね。BIが新たな消費層を生み出すことは、実は意外と重要なことだと考えます。なぜか。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:55:03
しろうと @sirouto

まず、BIで消費に回すことで、インフレ誘導政策になります。詳細は省きますが、インフレ傾向にすると、国の借金対策になるし、世代間格差も解消します。まあここら辺の話は、インタゲ論で、さんざん既出です。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:57:08
しろうと @sirouto

また、セーフティネットが信頼できるようになれば、過剰に貯蓄に回す必要がなくなり、消費が拡大します。 #bijp #trmagazine

2010-03-10 23:59:03
1 ・・ 4 次へ