「瓶詰め飲み物の瓶は再利用前提」はもはや常識ではないのか?「飲み終わったラムネ瓶にゴミ入れ」から始まるTL

確かに瓶詰め飲み物は大分見なくはなりましたが、そういう世代間ギャップだけの話でもなさそうで。
20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
積分定数 @sekibunnteisuu

@sekibunnteisuu twitter.com/kadoya1/status… この件も、酷い事するな、と思ったけど、ビンを再利用するなんて思ってもいなかったのかも。この手のビンは再利用するというのはみんなが持っている共通認識、というのは思い込みに過ぎなかったということか?

2015-10-28 19:23:07
黒かどや @kadoya1

昨日ラムネ飲んだ客がラムネ瓶の中にゴミ入れてった。 なんでこんな事するんだろう? このゴミを取り出すのにどれだけ大変か考える頭が無いのか? オールガラス瓶のラムネを分けて頂いている大越飲料の社長に会わせる顔がない。絶対やめて下さい! pic.twitter.com/gxPFzFWRWV

2015-10-28 16:57:07
大阪ペンギン @Osaka_penguin

@kadoya1 え、いまはガラスでないとしたら、なんでできてるんですか?>ラムネのびん

2015-10-28 19:25:05
SO LONG @09039355115

ラムネの瓶ゴミ入れ問題、本当にアホなのは紙屑が何故か煙草の吸殻に見えている認識能力の低すぎる奴らだろ

2015-10-28 19:25:34
みちよ @2j4h2tA6LlhuwVt

悪意があってやったわけではないと思うんですけどね。テーブル上のゴミをまとめたつもりなのでしょう、お店の方が片付けやすいように。 お店側の都合まで気が回らなかったのは残念ですが、お客様の気遣いに気付けないのも残念。お客様を「客」と呼ぶのも抵抗あります。@kadoya1

2015-10-28 19:29:14
wasabi_msi @wasabi_msi

これだから、、ニコチン中毒者は始末が悪い twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:32:01
ド田舎土産 @FDo1y

ラムネ瓶の知識ってテレビなどでも扱ってたりするし、瓶類リサイクルの点からも調べりゃ、 どんなに迷惑か。子供が行く店ではあるまいし。 twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:32:27
黒かどや @kadoya1

色んな考え方がありますね。 でもこう言う考え方の方はお願いだから当店には来ないで下さい。 twitter.com/alan_i_jp/stat…

2015-10-28 18:00:51
やなぎ@5G @sakumarisky

ラムネの空き瓶が再利用されることを知らない人とかいるのかよと思ったけど小中学生とかは知らないのかもしれない…。 今のラムネの瓶ってプラスチック製も増えてるらしいもんな

2015-10-28 19:34:16
KA @bladeeiji

釣りと信じたいが「まさか瓶を使いまわしてないですよね?」という反応が。 飲食店にマイ食器持ち込むムーブメントでも来てるの? twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:37:44
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

気持ちはわからんでもないけど、ガラスビン入りの飲料が一般的でなくなってからずいぶん経っているし、リサイクルするものだと知らない人の方が多くて当たり前なのでは? 知らなければ空き瓶は単なるゴミなので、そりゃゴミを入れる人もいると思う twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:38:15
ごりんや 只今イチオシ👍柳亭こみち「こみち噺研究会」11月12月連続公演@らくごカフェ☺️ @goringya

ひどい!こういうことをやるのは、ラムネがどういう飲み物か知らない人間がやるのだろう😡😡😡 twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:38:18
真鴨 @magamo2jp

そういえば全部ガラスのやっって見なくなってた… 気がつかなかったことが悲しい… twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:39:58
黒かどや @kadoya1

[拡散希望] 約20年前に製造が終了したオールガラスのラムネ瓶を柴又ラムネさんが探しております。1日でも長くラムネを造ってもらう為に、オールガラス瓶を所有してる方がいましたら、当方までご連絡頂けますでしょうか?お願いいたします。 youtu.be/PoCcYLBkE_k

2015-06-07 23:45:02
ドングリボーイ♪ @Calbiii

ガキの頃ガラス球目当てにビンを割ろうとして怒られた事を思い出す。きっとお客さんもラムネビンに関して知識が無かったのだろうけど皿でもコップでもビンでも中にゴミを入れる行為が下品で嫌がられるって事は覚えておくべきだろう。 twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:45:50
Cloud Breaker @cloudbreaker555

@kadoya1 @tasha531 日本を、 ゴミで汚したり・・・ 半島系が独占状態の アダルト・ビデオ業界が・・ 世界中に 女性を「性奴隷」扱いする 下劣な映像を拡散するのは、 全て、 日本を貶める 反日の英雄的行為だとか(怒) マジ国交断絶だ(怒怒怒)❗❗❗

2015-10-28 19:50:23
Kojimaru@小林軍団No.044 @CannibalMickey

@kadoya1 子供がやれば使い回しを知らないから、で済むかもしれない。 でもタバコ吸ういい歳した大人が今どき再利用を知らない、そういう表示が無いのが悪いって言うのはどうなんだか…。 人格攻撃でも何でもない、程度でしょ程度。

2015-10-28 19:51:27
麻野ゆりね @yurineasano

ガラス瓶のラムネ、飲口プラのでさえもうほとんど無いのにねぇ。シャンデリアラムネ仕入れてたけどペットボトルになっちゃったもんなぁ。 twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:51:28
クロノス@製造が設計より上位工程な現場 @risc2009s1

そうですね。箸が割り箸、コップが紙コップを意味するのであれば、同じと思いますよ。だだ、箸やコップを再利用するお店があるのですか。 twitter.com/conpannna/stat…

2015-10-28 19:55:25
リクルート @recruit_twi

店が何を言おうが買ったならそれは客のもの客が何しようが自由 もし空瓶を再利用しているのならメニューや注文時に説明を入れるべき 後はこのツイ垢もそうだが公式サイト等で客が事前に知っておける様にしておけばそのような被害は減るだろうよ twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 19:55:58
🍈YUBR🍈@あたまわるわる @atomicoku

@kadoya1 店の中にポイ捨てされるよりマシかとwwwww

2015-10-28 19:57:57
安藤怜 @Patchouli1234

@kadoya1 主張を固辞せず、やんわりと経緯を伝えるほうがお互いのためになりますよ。

2015-10-28 19:58:39
優しいインターネット公認アカウント @ConPannna

@risc2009s1 もしや箸やコップを再利用する店を使用したことがないのですか?どんな高級レストランでもグラスぐらいは洗ってもう一度提供していると思うのですが……

2015-10-28 19:59:12
Ulece @Ulece

元々再使用前提で瓶が製造されてるの知らない世代が社会に出てきた…? twitter.com/kadoya1/status…

2015-10-28 20:00:10
リクルート @recruit_twi

@kadoya1 再利用を知らない奴が悪いと言う方もいるが誰もが知っているだろうという考え方を見直した方がいい どんな事だって知らない人は必ずいる ファミレスやコンビニ店員を見ると全ての客に何度も同じセリフを言うでしょう? 知らない事を前提にした上でやるのがむしろ当たり前だと思う

2015-10-28 20:04:39
ゆーき(((・ヮ・) @jazz0x0

@risc2009s1 @OGTqueen @kadoya1 ぶっちゃけていえば 瓶の飲み物はきほんそうですけど

2015-10-28 20:04:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ