昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

徳川将軍の、東照宮参拝を歩いて追体験「日光社参ウオーク」の記録

http://www.shimotsuke.co.jp/select/nikko-syasan 日光社参とは、江戸時代、徳川家康公の神忌(命日)などに徳川将軍家が日光東照宮へ参拝した行事のことです。 このたび、10/24-10/30の日程で、約150キロの道のりを連続してあるく「日光社参ウオーク」が開催されました。それについてのツイートのまとめです。 http://www.shimotsuke.co.jp/special/nikkoshasan もご覧ください。週末を利用した単発のウオークはこの後も予定されています。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 矢板から参加の鈴木さんご夫妻。携帯に万歩計機能があり、毎日歩く距離を記録しているそうです 「まだまだ余裕ですね」 取材対象のひとはみんな元気で、元気のないのは取材してる私だけです… (か) pic.twitter.com/RQo2eRI9BH

2015-10-24 12:28:11
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

##社参 甲冑姿の日光バックスの選手たち twitter.com/mcorangeib/sta…

2015-10-24 12:43:00
MCオレンジ @mcorangeib

有楽町。社参ウォーク出立式。鎧アイスバックスの面々。W(`0`)W pic.twitter.com/xBgXeBLBv7

2015-10-24 11:57:33
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 本郷を歩いていると「旧古河庭園」がルート上に。 あの、足尾銅山で日光と縁の深い古河財閥の遺産です。こんなところでも日光と東京との縁を実感しました (か) pic.twitter.com/HbKV7zNX1I

2015-10-24 12:51:09
拡大
総長 @narakusocho

飛鳥山で昼休憩。このあと、赤羽で休憩したら川口まで歩く。 #社参 pic.twitter.com/Y9dDithmbs

2015-10-24 13:06:11
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 ついにチャレンジコースのゴール、岩渕宿です!!お疲れ様でした。飛鳥山公園はいかにも公園らしい、素敵な場所。デゴイチまであります。 pic.twitter.com/vkiNAZQXJn

2015-10-24 13:06:30
拡大
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 の途中ではありますが、日本シリーズの行方を道中も気にし続ける某弊社記者から 真中ヤクルトスワローズへの激励文。 これを書いている記者の首にはしっかり、黄色と黒のタイガースタオルが巻かれてましたが…(か) pic.twitter.com/U5BBxicHjz

2015-10-24 13:18:45
拡大
下野新聞社会部 @smtk_syakai

#社参  本社にいると、日光社参ウォーク同行記者と、鹿沼官製談合事件を取材している記者から、交互に連絡が入る。どちらも頑張ってます。(で)

2015-10-24 13:18:58
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 王子町の近くで「本当に日光まで歩くの?」と声をかけてくださった女性のかたは、元々日光の方だそうです。 「つい日光の文字が懐かしくて。」 旧姓は新井さん。 出合いに感謝。(か) pic.twitter.com/K88fsBo1vj

2015-10-24 13:28:00
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 名主の滝公園を横切る。 ここが東京都内とは! 心憎いコース設定。 pic.twitter.com/8HKe7ed93R

2015-10-24 13:31:25
拡大
ChIe35 @maesil35

新宿から日光まで歩いてる一団が居るらしい。 TLで知った。もうすぐ千住大橋抜けるのかな? #社参

2015-10-24 13:35:53
ChIe35 @maesil35

参加しようとしてやめたんだよなぁ。 #社参

2015-10-24 13:37:53
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

@smtk_soon #社参 名主の滝公園(なぬしのたきこうえん)とは、東京都北区岸町1丁目にある区立公園です。栃木県民ならおなじみの、塩原の景を模して庭が造られています!北区観光HPによると、滝、カエデ、渓流、奥深い谷のある趣のある庭園だそうです(参)

2015-10-24 13:38:42
@300400e

@smtk_soon あと8kmと少し、がんばります!!

2015-10-24 13:39:40
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

@kantyou03 #社参 の旅、どうぞご安全にお楽しみください(^ω^ノシ  #社参 のツイート、楽しみにしております(参)

2015-10-24 13:42:30
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 東京からの参加者に歩きながら色々教わります。 「川口は鋳物の町だったんだよ」 「その鉄の伝統が映画「キューポラのある街」のような街の様子になっていったんだ」 「火が多いので高い建物とかは、以前はなかった」 へえー。

2015-10-24 13:45:23
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

@smtk_soon #社参 岩淵宿は、日光御成道最初の宿場町。日本橋から、約12.7キロあったようですね。川口宿へ向かうための渡船場があった地でもあります。古くは、「義経記」にも登場し、源義経が頼朝の元へ馳せ参ずる際に、川口からこの渡しを渡ったといわれているようです(参)

2015-10-24 13:50:14
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 赤羽の看板が見えてきました。 でも歩いても歩いても、らちがあかばねー。 ※疲れるにつれてツイートには若干の駄洒落が混ざります (か) pic.twitter.com/Dv4DIROlcg

2015-10-24 13:53:31
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 那須からいらした松岡さん。 「車の免許がないからどこへでも歩くのよ。一石二鳥ね。」 こちらの顔色を見て「ふだん、車ばっかりでしょ」と見破る。(か) pic.twitter.com/64RYdmBvO0

2015-10-24 14:01:56
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 赤羽南近くで声を掛けてくださったこの方も栃木県出身。 もう上京して20年になるそうです。 栃木県民、各地でがんばってます!! (か) pic.twitter.com/1fV74zkw6m

2015-10-24 14:07:05
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

赤羽の公園にて、御昼御飯後初の休憩。両足にストレッチパワーが溜まってきています。阪神タオルの記者は普段、下野担当の者です。(寅) #社参 pic.twitter.com/wgubZTZL5e

2015-10-24 14:17:35
拡大
SOON編集部@下野新聞 @smtk_soon

#社参 休憩所は公園が多いので、遊具の造形も気になります。キリンの滑り台は味がある(か) pic.twitter.com/Kj2gjlrPnv

2015-10-24 14:20:18
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ