ある日の林さんのTL

林さんのTLデザインの一例です。
8

林さんのツイート履歴です。海法のツイートは林さんがRTしたもの。林さんのフォロワーが林さんのTLを読む限り、海法は林さんの意見に、わりと同意してるように見えます。

海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi いや、そんな気違いじみたことは一言も言ってませんよ。繰り返しますが「年間10-20マイクロシーベルト以上は、健康上、例えば避難や保養の権利、補償を認めるべきといった意味で無視出来ない」を示唆する文章です。

2015-11-01 17:19:10
林 衛 @SciCom_hayashi

「年間10-20マイクロシーベルト以上は、健康上、例えば避難や保養の権利、補償を認めるべきといった意味で無視出来ない」 はい。無視できない線量なので、上の例のような個人の防護の権利が認められると。ようやく意見が一致したようだ。

2015-11-01 18:30:40
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「個人の防護のため」の範囲は広いですからね。個人の防護のための線量計算において無視できる値である、は、その値以上で、無視できない健康問題がある、ではありません。

2015-11-01 18:25:51
林 衛 @SciCom_hayashi

@nk12 個人の防護のために年10から20マイクロシーベルトは無視できない線量である。ここも一致したわけですね。

2015-11-01 18:39:42

実際は以下のような流れでした。リプライの流れごとに話題別に並べました。

林 衛 @SciCom_hayashi

つまり,クラークさんにつぎの質問をしたら,こんな返答が返ってくるにちがいないと,@nk12 さんがお考えだということですね。 問:「年10〜20μSv以下は無視できる」というのは「年10〜20μSv以上なら被曝は無視できない」という意味でしょうか? 答:とんでもない。曲解だ。

2015-11-01 05:34:26
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「年間10-20マイクロシーベルト以下は無視できる」は、「年間10-20マイクロシーベルト以上は、健康上、例えば避難や保養の権利、補償を認めるべきといった意味で無視出来ない」といえば、とんでもない曲解だというでしょうね。

2015-11-01 05:37:50
林 衛 @SciCom_hayashi

悔しいけれど、この議論には絶対に勝てないとわかった。つまり彼らの要求は、林が要約や紹介、ふえんした内容と100パーセント一致する文字列を参照文献から引用することなんだ。 とくに英文のどこを探しても、「個人の防護の権利」という日本語の文字列はみつけられないだろう。

2015-11-01 11:06:41
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi いや、そんな気違いじみたことは一言も言ってませんよ。繰り返しますが「年間10-20マイクロシーベルト以上は、健康上、例えば避難や保養の権利、補償を認めるべきといった意味で無視出来ない」を示唆する文章です。

2015-11-01 17:19:10
林 衛 @SciCom_hayashi

「年間10-20マイクロシーベルト以上は、健康上、例えば避難や保養の権利、補償を認めるべきといった意味で無視出来ない」 はい。無視できない線量なので、上の例のような個人の防護の権利が認められると。ようやく意見が一致したようだ。

2015-11-01 18:30:40
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「~無視できないを示唆する文章を文中から挙げてください」と言ってるのに対して、「はい。無視できない線量なので、上の例のような個人の防護の権利が認められると。ようやく意見が一致したようだ」というのは、何かのジョークでしょうか?

2015-11-01 18:35:22
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「示唆する文章を林さんが出してください」という話ですよ。訂正をお願いします。

2015-11-01 18:36:29

林 衛 @SciCom_hayashi

個人の防護のために無視できない被曝量だけれども、健康問題としては無視できるという主張だ。 twitter.com/nk12/status/66…

2015-11-01 18:22:48
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「A以下は無視できる」は「A以上を無視できない」ではありませんし、そもそも「健康問題において無視できない」でもありません。何度書いても林さんにはわからないようです。

2015-11-01 17:07:15
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 「個人の防護のため」の範囲は広いですからね。個人の防護のための線量計算において無視できる値である、は、その値以上で、無視できない健康問題がある、ではありません。

2015-11-01 18:25:51
林 衛 @SciCom_hayashi

@nk12 個人の防護のために年10から20マイクロシーベルトは無視できない線量である。ここも一致したわけですね。

2015-11-01 18:39:42
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi クラーク提案全体が、広い意味で個人の防護のため、という点ではそうですね。それはそれとして、10-20μシーベルト以上が健康上、無視できないという話ではありません。

2015-11-01 18:43:34
林 衛 @SciCom_hayashi

なるほど。@nk12 さんのいうとおり、年10から20マイクロシーベルト以上で個人の防護が無視できないという事実認識は、同じくそれ以上で個人の健康問題も無視できないとクラーク氏が考えたことを示唆している。ということのようですね。

2015-11-01 18:45:14
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi いえ、そんなことは全く言ってませんね。

2015-11-01 18:47:10
海法 紀光 @nk12

@SciCom_hayashi 訂正。個人の防護のためであっても、「以下は無視できる」は「以上を無視できない」を、即、意味しません。

2015-11-01 19:31:30

二つの議論から、選択的にRTして、違う文脈を作っているのがわかると思います。