不当逮捕について俺が思うこと

不当逮捕について、あるオサーンの見解
8
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

日本の警察は、ちょっと反抗的だった人を公務執行妨害で逮捕した後、とても簡単に人を二十日間拘留することができます。申請さえ出せばたいがい許可は下りると聞いています。本人が「やってない」と言えば基本、裁判まで何ヶ月でも家族に面会もできず拘留されます。

2015-11-02 13:33:57
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

これは、犯罪によって社会が害を受けるのを防ぐために、警察にだけ特別に、一定の条件(逮捕要件)を満たした人にだけ公的に認められている暴力です。

2015-11-02 13:34:04
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

不当逮捕というのは、その暴力を、逮捕要件を満たしてへんとわかってる人に対してふるう、という事です。言うたら拉致監禁です。これは警察による犯罪以外の何物でもないです。これは本質的に自衛隊が一般市民に向かって武器を使うようなもんやと俺は思います。

2015-11-02 13:34:11
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

俺は零細事業主です。自転車操業ですから、俺が数週間逮捕拘束されたりしたら潰れます。それがたとえクソみたいな公務執行妨害でも、長期拘留されたり有罪食らったりしたら、その後銀行が取引してくれるかわかりませんし、取引先の信用もどうなるか。まあ人生詰みます。

2015-11-02 13:33:49
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

「過激派」という言葉を使えば、それはいかにも犯罪者集団であるように見えます。 しかしあれだけの大量殺人事件を起こしたオウム真理教でも、実際に逮捕起訴されたのは教団の規模全体から言えば数パーセントとかそういう単位でしょ。

2015-11-02 13:34:20
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

怪しいカルトっぽいのにハマッてる知り合いは誰でも一人ぐらいいると思いますが、その人たちが各団体の中枢でやってる一番怪しいことに加わってるか、というと、まあ俺の知ってるケースではむしろ適当に金巻き上げられるだけ、という奴が多いです。

2015-11-02 13:34:28
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

俺は中核派団体の構造はよくわかりませんが、労組とかも含むんじゃないんですか?「中核派団体に所属している」人の中には、事務所のバイトに来てるだけの人や、単に居場所を求めてるだけの人、あるいは中核的理想(何か知らんけど)に夢見てるだけの人は含まれないんですか?

2015-11-02 13:34:51
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

実際に今の各中核派団体の活動内容とか、どれぐらいの割合で過去の犯罪を肯定する人がいるのかとか、皆さん知ってはるんですか?俺知らんけど。捕まった奴は捕まって人生詰まされるだけの事したんですか?

2015-11-02 13:34:58
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

「中核派団体だから不当逮捕されてもまあしょうがない」ともし誰かが考えるなら、もしそういう事務所でバイトしてるだけの人や居場所を求めてるだけの人が、実際は何もしてなくて人生詰まされても、まあそれはしょうがない、と考えるということです。

2015-11-02 13:35:11
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

テロにしろ何にしろ逮捕されるだけの犯罪に関与してる奴は、その罪状で立件するのが筋なわけです。

2015-11-02 13:35:23
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

中核派はデモに来たいなら警察から離れたところに「いればいい」というような考え方も、もしそう考える人がいるなら、それは世の中に起こってる不正を自己責任に摩り替える話だと思います。

2015-11-02 13:35:37
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

その人たちが自己努力で防衛さえできていれば、警察側が不当な犯罪を彼らにしかけていても問題がないという認識になるからです。

2015-11-02 13:35:44
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

俺は別に反対運動を起こせとか参加しろと言ってるのではありません。ただ、「警察がやってるだけで相手が誰だろうが不当逮捕って犯罪やん」という認識は、できるだけ多くの人に持ってほしいと俺は思っています。そうならないと世の中変わらんからです。

2015-11-02 13:35:50
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

デモの主催者だの任意団体だのが誰に支援の金を出すかは金持ってる奴の自由でしょう。そこに口突っ込む気は一切ありません。俺はもう行かんけど。

2015-11-02 13:35:58
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

ただそういう自分たちの行動を正当化するために、逮捕要件の有無も問わずに「不当逮捕された奴に責任がある」と示唆することはないようにという点は慎重にやってもらえへんかな、と思います。

2015-11-02 13:36:06

追記・ここで俺がデモの主催者にお願いしてるのは、たとえば右デモでも、在特会員と会社員が逮捕された時に、デモ主催者が在特会員までは擁護できんと思ってても、状況も確認せんと「会社員は不当逮捕に違いない。でも在特会員は自己責任」みたいな事は言わんように慎重になってもらえませんか、という事です。

状況を確認した上で、「こちらは不当逮捕の疑いがあるがこっちはない」という事とかは全然問題にしてません。

Tamago de Gomenyo @TGomenyo

主催者がそういう立場を表明すれば、無実の証明に何より必要とされる目撃証言すらろくに集めることが難しくなり、早期釈放を求める声の勢いも削がれ、不当逮捕された人の立場がさらに困難なものになるだろうと予測されるからです。

2015-11-02 13:36:14
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

また、「この人は過激派だから」みたいな漠然とした理由で不当逮捕を黙認したり受け入れたりし続けると、過激派以外の、何か自分らでも予想しなかった団体やグループの不当逮捕も、「それと同じこと」としてやりやすくなって行くでしょう。

2015-11-02 13:36:23
Tamago de Gomenyo @TGomenyo

「反原発系」とか「護憲系」でも犯罪者が何人か出れば、「反原発活動家」や「平和活動家」も不当逮捕オッケーの対象になりかねんと俺は思ってます。それは社会にとっても各種運動にとっても不幸な事ではないかと思います。

2015-11-02 13:36:31