天山攻撃脚/ストライカーユニットの爆弾懸架装置について

以前からpixivに上げていた内容で、イラスト化を試みていただく機会を得てのやりとり(忘備録)
1
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

頼まれてはないのですが、 自発的に天山艦攻のウィッチの飛んでる姿をだな pic.twitter.com/AdcVrwpAEJ

2015-11-08 02:43:29
拡大
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

じゅうりょうばらんすがぁぁぁぁぁぁ

2015-11-08 02:44:21
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

懸架装置って図面上どうなってるんだっけ?

2015-11-08 02:45:11
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black とりあえずこんな具合のざっくりと図面から起こしてみましたが…… pic.twitter.com/Gng06zcfD3

2015-11-08 04:08:03
拡大
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 搬送器具をしっかり書いていなかったので、わかりにくいですよね、すいません

2015-11-08 04:09:48
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black 懸架装置ですよね….… パソコン上で位置をいじって爆弾を前に寄せるかしないと重量バランスの問題が出てきそうです pic.twitter.com/jZ2VXGvmv0

2015-11-08 04:11:40
拡大
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 重心位置としては、携行型懸架装置で搬送可能な限界が120kgあたり(250ポンド)にあると思います。(頑張っても500ポンド)それ以上大型になると、主翼の下に重心がくる必要があります

2015-11-08 04:14:55
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri pixiv.net/member_illust.… ここに描いていますが、500/800kg用の懸架装置は、左右の脚の主翼下に爆弾架があります。2枚目に注目してください

2015-11-08 04:18:31
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black 動力ユニットと固定させて80番の重量を緩和させるんのですね。 固定方法は翼の構造材にワイヤーで固定させて伸縮性を高めるような感じでいいんですかね

2015-11-08 04:26:37
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 3枚目で分かる通り、ストライカユニットの腹に懸架補助プレートが付き、Z軸(飛行姿勢で)の回転が付与されます。そこに左右の接続部の動きが連動する懸架ユニットが接続され、前方に伸びる携行アームは中央に固定されます

2015-11-08 04:33:35
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black なるほどです。旋回時にはどのような動きをするのでしょう。 左右のユニットのアームが稼働すら感じでよろしいですか?

2015-11-08 04:35:53
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 懸架ユニット自体がY軸(左右方向)の回転を与えており、2枚目の様に爆弾が着陸姿勢と飛行姿勢で向きを変えられます。地上ではドーリーがつけてあって、離陸すると前2輪後ろ1輪のドーリーは外れ、滑走路に残置されます

2015-11-08 04:36:03
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri ストライカユニット自体を左右で偏向させる機動は、格闘戦戦闘の激しい機動専用の物です。劇中でも大きなループなどでは脚は揃えたままであり、動翼と出力制御と上半身との位置関係バランスが主な旋回手段の筈です

2015-11-08 04:38:07
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 元々、大型爆弾を抱えた攻撃機の最も激しい機動は横滑りです。それ以上は機体を壊すことになりますし、初期型の天山は垂直尾翼の桁の強度不足が原因で横滑りを行って自爆をしています。

2015-11-08 04:39:39
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black なるほどです。 てことは、制空権を確保しないといけないのかな。 イメージしてたのは敵機の迎撃を振り切る絵でしたので

2015-11-08 04:40:43
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 500/800kgの爆弾を懸架したウィッチは、言うなれば過負荷飛行を継続している状態です。速度も遅く、激しい機動の自由もありません。制空権確保は必須ですが(本来)それが叶わない場合も当然在り得るかと思います

2015-11-08 04:42:19
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri そうなれば、整備士の努力を信じて魔法力をつぎ込んで加速し、設計者に過剰な信頼をかけて機動し敵を振り切ることを試みる事になるはずです

2015-11-08 04:44:26
ダンプはやぶさ☠️ @kuroikatatumuri

@kapitan_black わかりました。 今回いただきました解答を参考に絵に反映させていきます。 あと、護衛として背景に零戦ウィッチを追加しておきます。

2015-11-08 04:44:56
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 有難うございます。ただ、前述の通り理想と現実は異なり、魔導エンジンから潤滑油を漏らしながら必死の加速をする場合もあると思います。何より「それでも天山は97よりはるかに高速」であり、従来よりも生存性が高い機体です。

2015-11-08 04:46:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 果たして自分のユニットがその機動に耐えられるのか?自分にそれを制御できるのか?自問自答も瞬時に打ち切ってロールしつつ降下をかけるような無茶だってあり得ます。懸架ユニットは悲しいかなその挙動の半分近くを制限します。しかしできない訳ではありません

2015-11-08 04:48:53
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri 爆弾懸架装置を握る腕を精いっぱい伸ばし、上半身を大きく傾け、ストライカユニットに備えられた左右の動翼を反転させ垂直尾翼の舵面まで用いての急速なロール、軋む機体、悲鳴を上げる背骨、翼端燈を削って飛び去る火箭。爆弾投下装置が故障していないか?

2015-11-08 04:53:39
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@kuroikatatumuri そんなシーンだって、希望しなくたって転がり込んでくるはずです。哀しいかな

2015-11-08 04:54:16