おそ松さんED、六つ子の台詞を並べて比べてみる。

付:六つ子の言葉遣い(EDでなく本編の)。 ・書き出して対比する前 ・タイプA ・・俺があいつで俺たちが俺 続きを読む
85
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
循環バス🕘👂るめ @03rume

おそ松さんED、タイプAのセリフ後半さぁ、なんか「松野家の六つ子は記憶を共有しており、各自一回ずつある女の子に会っている。6人の記憶を統合するとその女の子に計6回会ったことになり、『同じ子に6回も会った=僕らと同じ六つ子かもしれない!』と思い込んでしまった」みたいに思っちゃうんだ

2015-11-17 22:10:56
循環バス🕘👂るめ @03rume

タイプA後半、舞台は夜だし6人揃ってるしみんなやたらテンションふわっふわ高いし踊りだすし一卵性の女の六つ子に1人ずつ遭遇するとか、もしかしてこいつらチビ太のとこで飲んできた帰りに幻覚でも見ているのでは…?みんなで道にある電柱を端から囲んで口説いてるんだよ…

2015-11-21 20:35:59
女子松
鴉月(あつき) @hysteriika

お粗末さんEDって松野家六つ子が宅飲みで盛り上がって全員でナンパ役と女役をかわるがわるやってぐるぐる回って遊んでるのかと思った

2015-12-05 22:43:05
鴉月(あつき) @hysteriika

@hysteriika 全員が同じような内容(トランプ・ババ抜き、洋服とか、踊る)を被せながら俺ならこう言うって言葉遊びをしてるのかなって。これで六度目に関しては、女の子役の自分とナンパ役の自分を区別してるからだと思うんだよね……。

2015-12-05 23:05:10
循環バス🕘👂るめ @03rume

そうなんですよね〜 「姉妹を六つ子だと認識するポイントが謎」「姉妹に完全に見分けられてる松野家六つ子」「離れた場所にいるだろうに話す内容は同じこと」などなど細かいとこで謎が多いから、こういうのもかなり可能性ある(し楽しい)

2015-12-05 23:18:20
山佐木うに @uni_yamasaki

最近おそ松さんEDの合コンしてるむつご女子は兄弟たちの妄想なんじゃないかって妄想してる。一人二役でみんな女装してんじゃないのかな・・・・カラ松女装しても鏡ずっとみてそう。そして一松にボコボコにされると・・・・。

2015-12-07 23:48:27
りょー @ryo_osmt_

おそ松さんドラマCDの女子松って、EDで兄弟が口説いてる相手なんじゃ?という腐れ脳が発動しました… 女装した兄弟を女装した兄弟とは気付かず、それぞれがそれぞれの女装兄弟に恋して口説いてるシチュエーションしか浮かばないんだけど。"きみも六つ子なの"ってフレーズがね…

2015-12-06 19:05:01
透名@固定ツイ見てください @TouNa27

おそ松さんのEDって女子バージョンの六つ子に対して歌ってるんだよね?その女子バージョンが女子松??

2015-12-06 19:15:56
高見 @karakuri_takami

ところでどうでもいいんですがおそ松さんが12つ子だったって話で、EDに出会う六つ子の女の子が『生まれる前に分かれた姉妹』でそれ故にぴったりピースのはまる相性だったらオラわくわくすっぞ!!

2015-12-10 20:34:39
循環バス🕘👂るめ @03rume

あっそうか元ネタ1ダースだもんな!?

2015-12-11 07:55:40
循環バス🕘👂るめ @03rume

六つ子の相手は女の形の松野家六つ子説、「女体化した六つ子」「女装した六つ子」「もともと女として生まれた六つ子」の3パターンかな

2015-12-11 07:58:38
循環バス🕘👂るめ @03rume

うむ、二時間だけ現れた「女子松」という文字、そして今週の内容を受けてか、「おそ松さんのEDに出てくる女の子の六つ子って、女体化した松野家六つ子なんじゃ…!?」って人が確実に増えた。

2015-12-08 20:13:50
循環バス🕘👂るめ @03rume

六つ子姉妹が平行世界やら美女薬やらによるとにかく松野家六つ子とほぼ同一の存在だとしたら、あのお見合いパーティーにはイヤ代ちゃんも来ているのではないか(多分歯はでている)

2015-12-22 11:54:41
循環バス🕘👂るめ @03rume

EDに出てくる女の子たちは「六つ子」で、なおかつ見分けがつかないタイプの六つ子なので、一卵性であるだけでなく、「髪型・服装が一緒(もしくは非常に似ている)」はずなのですよ。

2016-01-10 14:51:19

※アニメ13話の女子松は「ずっと友達」などの表現から、六つ子や姉妹ではなく【赤の他人】と考えられる
=EDの【六つ子姉妹】ではない

循環バス🕘👂るめ @03rume

おそ松さんED深読みツイ見てると、 ・松野家六つ子×にょた松野家六つ子 ・松野家六つ子×一人の女の子 ・松野家六つ子×一人の女の子(六重人格) ・松野家の六重人格者×女の子 ・松野家の六つ子は深酒により幻覚を見ている あたりがちらほら。どれも楽しい。

2015-12-02 08:35:40
循環バス🕘👂るめ @03rume

はーなるほど、「六つ子がそれぞれ二重人格」説。

2015-12-02 21:23:36
循環バス🕘👂るめ @03rume

エンディング、なんで「六つ子がボヤく」なんだ?ボヤいてんのこいつら?

2015-12-11 13:10:50

妄想雑感

循環バス🕘👂るめ @03rume

RT先回ると、「トド松かわいい」「一松喋れ」が強かったな。「弟怖くね?」「状況謎じゃね?」は少数派だった。そうなのか…

2015-11-17 21:25:53
循環バス🕘👂るめ @03rume

おお?EDで死後の世界説は初めて見たかも

2015-12-03 05:37:13
循環バス🕘👂るめ @03rume

あー〜なるほど、色々見たけど「おそ松さんEDは死後の世界説」はどれも4日前くらいに呟かれてて、要するに「主線の色」考察がめっちゃ盛り上がってた時か? 「ED=死後」という順番ではなく、 「主線の考察→六つ子はみな死んでいるのでは?=ではEDはあの世へのお誘いか」っていう流れだ。

2015-12-03 06:55:55
循環バス🕘👂るめ @03rume

「EDについての考察とかよく流れてくるけど、おそ松さんって深読みするアニメじゃなくね?」ってツイいくつも見たけど!「深読みの域に達するほどのEDツイ」って私ほっっとんど見たことないぞ!何故だ!?「おそ松さん ED」等で日々検索している私は見たことがない!あなたは見ている!何故!!

2015-12-03 19:09:24
循環バス🕘👂るめ @03rume

いや分かるよ、単に曲としてエンディング楽しむ気持ち分かるよフツーに聞いて楽しいもん。 で、そういう方々から見ると、「六つ子は実は多重人格!」「相手の子は6人ではなく1人!」はともかくとして、「これってどういう状況?合コン?こいつら別行動してんの?」ってのも「深読み」扱いなのかな?

2015-12-03 19:13:18
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ