-
higuma_saikyou
- 30999
- 789
- 9
- 209

mainichi.jp/area/saga/news… 「福島の子ども達に佐賀の野菜を送ろう!収穫祭」が23日午前11時〜午後2時、鳥栖市元町の鳥栖キリスト教会で開かれる。市民団体「原発を考える鳥栖の会」主催。 ↑ 耶蘇の皆さんはやっぱりクソ左翼に分類するわ。
2015-11-20 19:47:58
市民団体「原発を考える鳥栖の会」主催。 ふーん。世界指折りの野菜王国に野菜送ってどうすんだべかと思うんですがの。 チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-20 20:04:23
福島の野菜、買って食べてますけど。美味しいですけど。いったいいつまで情報のアップデートしない気なんですかね。 → チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-20 20:20:28
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… あぁ、もう、なんかその・・・行かないのに申し訳ない感半端ない。時間止まった団体まだあるんだなあ(しみじみ
2015-11-20 21:13:25
はぁ? "@bbkmsh: チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… 鳥栖キリスト教会の人も市民団体の人も、それを記事にする毎日新聞も、数字を読めない集団なの?"
2015-11-20 22:38:03
【チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖】毎日 mainichi.jp/area/saga/news… チャリティーだ?「私たちは福島を忘れません」だ? 風評を助長して、福島の農家や作物を貶めてるんだよ。 いいことしてると思ってるなら相当アレだ。
2015-11-20 22:54:39
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… ふうん。で、その野菜はキチンとセシウム濃度を測定しているんでしょうか? こっちの野菜は測定されていますが。
2015-11-20 23:32:23
ツイッターランドに棲息する記者を観察していると、自分たちの報道の結果、何が起きたかということに対して、彼らが恐ろしいくらい無頓着なことが分かる。
2015-11-21 00:53:18
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… なんで福島に野菜を送るの??? いや本気でわかんないんだけど。
2015-11-21 01:24:45
「いりません。間に合ってます」と伝えるのもめんどくさいんだよね。 チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 01:47:50
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… …はぁ? おめらかすかだってんじゃねーよ。そんなくだらねぇイベントやるぐらいなら、ふぐすまに来て現状を見ろって。
2015-11-21 01:59:35
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… 自分らの自慰行為のネタに福島をおかずにすんのヤメレ クソ放射脳どもがw
2015-11-21 04:58:38
この主催団体のHP見ましたけど、小出・飯田哲也などのおなじみの名前が登場。まぁ要するに「いつまでも福島は危険でいてもらわないと困る」人達の団体です。なので、このイベントは善意どころか嫌がらせにしかなっていないという。 twitter.com/Row0916/status…
2015-11-21 07:05:54
福島へ野菜を送ろうとか、アホ過ぎて呆れる。福島の農家への嫌がらせでもあるな。福島産野菜も、関東のスーパーで普通に売っとるわボケ。
2015-11-21 07:16:32
|ω◯)福島がいつまでも危険でいてもらわないと困るくせに「福島とつながりたい」とか言うのはほんと悪い冗談だし「福島という、せっかくつかまえた飯のタネを手放したくない」という風に解釈しますがよろしいでしょうか?
2015-11-21 07:23:11
福島は佐賀の野菜を必要としてるの?ちゃんと先方に欲しいかどうか、必要かどうか訊いた?> チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 07:28:55
善意からの行動のつもりなのでしょうが、 根底に流れている「福島産食品は汚染されている」という根拠なき差別心がとても残念な一件。 ◼︎チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 sp.mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 07:30:39
チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/saga/news… ✳︎これが昨日の記事だということに驚きです。「…私たちは福島を忘れません」と意気込むのはいいんですけど情報が更新されていないですよw
2015-11-21 07:49:37
「私たちは福島を忘れません」ってなんか引っかかるな。 別に福島はなくなってないんだけど。善意がアダになってる好例。 【チャリティーイベント:福島へ県産野菜送ろう 購入物の一部を寄付 23日・鳥栖 /佐賀 - 毎日新聞】 mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 07:50:15
やっぱりおかしいよこれ。まるで福島の野菜が高線量で食えないみたいな表現じゃないか。 【同会は東日本大震災以降、県内の野菜を福島原発事故の影響にさらされている被災者に送る活動に携わり、今回初めて収穫祭イベントとして実施する】mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 07:54:37
福島が今求めているのは放射能汚染されていない野菜でなくそのような風評につながる行動をやめてもらいたいということではないでしょうか? 野菜なんて福島でも普通に流通しているということを想像できないんでしょうかね。
2015-11-21 07:55:07
『福島へ県産野菜送ろう』 記事執筆中「こういう催しを福島の人たちは本当に喜ぶのだろうか」とか「自分の使命は言われなき風評被害に苦しむ人々の声を拾うことじゃ無いのか」とかの思いはよぎらなかったのか? 知性も良心も放棄した痴呆記事 sp.mainichi.jp/area/saga/news…
2015-11-21 07:59:29
地方版とはいえ毎日新聞がこれを善意に解釈して記事にしていることにも驚きです。また驚くことに記事中に個人の電話番号まで晒していますが記者のリテラシーをも疑ってしまいます。毎日新聞さん…本当に大丈夫なんですかー?
2015-11-21 08:01:38