日本が農業を輸出産業にしようとするとどうなるか。

「某ハッシュタグを見ていると、農業を輸出産業にするとか言ってたらしいな。ははははは。」 そこから議論は始まった。
8
働くおじさん @orange5109

@yuukim あれ?国内消費は分子じゃないですか?

2011-01-15 13:16:42
yuuki @yuukim

@orange7246 国内消費は分子にも分母にもあるんじゃ。というか分母は生産量全体(国内消費+輸出)かな?

2011-01-15 13:18:04
yuuki @yuukim

@orange7246 まさにブランド戦略=文化と合わせた輸出が重要ですね。その際にはお互いの国民感情が良好なことが必須だと思います。米ハリウッド、イタリアワイン…等々、戦略次第でGDPに大きく寄与するレベルの産業になる。カロリーベース自給率なんてどうでもいいと思います。

2011-01-15 13:20:11
働くおじさん @orange5109

@yuukim あ、了解です。自給率は関係ないわけですね。

2011-01-15 13:26:40
yuuki @yuukim

@orange7246 金額ベースでなくカロリーベースで見てるのなんて日本くらいのもんですしね。危機感を煽って補助金を続けたい農水省の陰謀だと思い…ってどっかで聞いたような流れに(汗

2011-01-15 13:29:57
働くおじさん @orange5109

ニヤリ QT @yuukim 金額ベースでなくカロリーベースで見てるのなんて日本くらいのもんですしね。危機感を煽って補助金を続けたい農水省の陰謀だと思い…ってどっかで聞いたような流れに(汗

2011-01-15 13:50:59
働くおじさん @orange5109

そーなんだね。自給率が高いからといって、輸入食材がなくても良いとは限らないわけで。多数の国から同時に輸出止められたりしたらそりゃマズイけど、そうならない様にする為にかけるコストと、それでも自給率を上げようとするコストとは比べ物にならないと思うんだけどなー

2011-01-15 13:54:37
Neon / himorogi @ayasugi

日本だと小さすぎて規格外のりんごが、英国でプレミア価格(しかも円高)でも売れる。だが農協通すと国内でも売れない不思議。RT: @ukihiro: 米や和牛は輸出されていますよ RT @NLHippie: 北海道ですら無理そうRT @ito_haru:…農業を輸出産業…。

2011-01-15 14:49:05
湯きひろ @ukihiro

へえ。TPPが農家の福音になるかも RT @ayasugi: 日本だと小さすぎて規格外のりんごが、英国でプレミア価格(しかも円高)でも売れる。だが農協通すと国内でも売れない不思議。RT米や和牛は輸出されていますよ RT @NLHippie @ito_haru

2011-01-15 14:53:19
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

何を売るかではなく、どうやって売るかが大事であるかの証左RT @ayasugi:日本だと小さすぎて規格外のりんごが、英国でプレミア価格(しかも円高)でも売れる。だが農協通すと国内でも売れない不思議。RT: @ukihiro: 米や和牛は輸出されていますよ

2011-01-15 16:20:27
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

TPP無くても売れるって話だけどねRT @ukihiro:へえ。TPPが農家の福音になるかも RT @ayasugi:日本だと小さすぎて規格外のりんごが、英国でプレミア価格(しかも円高)でも売れる。だが農協通すと国内でも売れない不思議。RT米や和牛は輸出されていますよ

2011-01-15 16:22:27
ito_haru @ito_haru

先ほどウェークアップ!ぷらすの録画を見終わった。番組側はスタジオの解説陣と予定調和にしたかったけど小野氏との打ち合わせ不足?によりそうなってなかった、ように見えた。それは大変よかったと思うけどね。税金については結局取り上げず。 #defle

2011-01-15 18:19:35
ito_haru @ito_haru

農業については、強い分野は伸ばせばいいし輸出もすればいいんだけど弱い分野をあえて残す必要はないという、普通の比較優位の考えみたいに聞こえたよ。 > 小野氏。小野氏は、観光資源だの環境保全だののこと、よその媒体では言ってるの? > レイちゃん #defle

2011-01-15 18:23:58
ito_haru @ito_haru

植物工場の技術が今後順調に発達したとすれば。人口の9割が農民だった過去に比べて今は一桁少ないが、これがさらに一桁少なくなる可能性がある。人口に対する生産力という意味では食糧危機も明確に回避できる可能性がある。まあ後者は今現在でも幻という説あるが。

2011-01-15 18:40:21
ito_haru @ito_haru

人が食べる植物を大量に生育することによる環境破壊も一桁以上少なくなる可能性がある。農薬が不要になるので安全性は向上する。工場向け品種の育種、工場内の自動化、エネルギーコストの削減(これは農業に限らないが)が焦点になってくるだろう。

2011-01-15 18:44:31
我楽者 @garamon9999

先ず初めの可能性が大変低そうだが? QT ito_haru 植物工場の技術が今後順調に発達したとすれば。人口の9割が農民…一桁少ないが、これがさらに一桁少なくなる可能性がある。人口に対する生産力…食糧危機も明確に回避できる可能性がある。まあ後者は今現在でも幻という説あるが。

2011-01-15 18:49:38
ito_haru @ito_haru

@ukihiro @ayasugi @NLHippie 一部高級食材は競争力があると思うし輸出もすればいいと思う。だけど普段用の米麦肉飼料で競えるかは疑問。全体では食糧輸入国で問題なし。比較優位産業に注力するのが日本にも他国にも利益。

2011-01-15 18:50:15
我楽者 @garamon9999

他の部分もどうかと思いますが、少なくとも農薬は既に厳しい管理により安全性が保証されていますので実質的にそれは考え難いかと。 RT @ito_haru 農薬が不要になるので安全性は向上する。

2011-01-15 18:58:21
ito_haru @ito_haru

1.ない方が更にまし。残留農薬の検査も不要に。2.よその国でも管理厳しいかな? RT @garamon9999 他の部分もどうかと思いますが、少なくとも農薬は既に厳しい管理により安全性が保証されていますので実質的にそれは考え難いかと。

2011-01-15 19:57:16
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

そもそも、日本は農業に向かないRT @ito_haru: @ukihiro @ayasugi 一部高級食材は競争力があると思うし輸出もすればいいと思う。だけど普段用の米麦肉飼料で競えるかは疑問。全体では食糧輸入国で問題なし。比較優位産業に注力するのが日本にも他国にも利益。

2011-01-15 20:42:17
Neon / himorogi @ayasugi

工業分野の比較優位低下著しいから、実は農業の方が将来性高いと思ってる私。RT: @ito_haru: @ukihiro @ayasugi @NLHippie …だけど普段用の米麦肉飼料で競えるかは疑問。全体では食糧輸入国で問題なし。比較優位産業に注力するのが日本にも他国にも利益。

2011-01-15 20:54:50
ラサ#lhasa @lhasa0619

インフレターゲット主張していながらTPP参加賛成なんていう馬鹿なこと言ってる著名な経済学者ってずばり高橋洋一だよな。あいつはTPPに反対する経済学者なんているわけないとかほざいてたから。さすがは外資族のお仲間だけのことはあるな #defle #tpp

2011-01-15 20:58:59
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

私も同じ考えだからバカの仲間だな。高橋洋一先生の仲間に入れて嬉しいRT @lhasa0619:インフレターゲット主張していながらTPP参加賛成なんていう馬鹿なこと言ってる著名な経済学者ってずばり高橋洋一だよな。

2011-01-15 21:09:49
ラサ#lhasa @lhasa0619

そう。それも見逃せない。アメリカには間違いなく中国包囲網という戦略がある。 RT @nissii_z27ag: @lhasa0619  TPPは軍事・外交の延長線として見た方が正しい判断ができると思う RT インフレターゲット主張していながらTPP参加賛成 #defle #tpp

2011-01-15 21:11:08
ラサ#lhasa @lhasa0619

あら、TPPが安全保障の一環という説も完全に否定された。もはや何のメリットもなしだなw #defle #tpp

2011-01-15 21:14:20