DIST.9 「チームを成功に導くヒントとアイデア」ツイートまとめ

2015/11/26 水曜夜に開催されたWeb技術系勉強会 #dist のツイートをまとめました。 個人ではなくチームとして高いパフォーマンスを出していく為のアイデアが紹介された、大変有意義な勉強会でした。 イベントページ→ http://dist.connpass.com/event/22021/ 最新情報は @dist_jp をどうぞ
2
DIST @dist_jp

このあと19時から【DIST.9】はじまります!中継はこちらからどうぞ! buff.ly/1LyU84F #dist

2015-11-25 18:55:10

今日からはじめる情報共有 2015年冬版

インディゴデザインワークス Web開発者/デザイナー 五十嵐 武志さん

DIST @dist_jp

「今日からはじめる情報共有 2015年冬版」インディゴデザインワークス Web開発者/デザイナー 五十嵐 武志さんのセッションがスタートです! ( #dist live at buff.ly/1lJbWVZ )

2015-11-25 19:10:24
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

チームごとにかかえている問題は違う。ツールが一つうまく行かなかったからと言って、諦める必要はない。10チームがあれば、解も10通りある。 #dist

2015-11-25 19:19:10
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

現場によって、事情は違うから、導入しやすいツールをいろいろTrial & Errorで頑張りましょう。 トップダウンで「一斉にこれ導入しましょう!」はだいたいコケる。 #dist

2015-11-25 19:20:22
Takeshi Igarashi | 五十嵐武志 @takeshi81

スライド公開しました | 今日からはじめる情報共有 〜2015冬版〜 by @takeshi81 #dist slideshare.net/takeshi81/2015…

2015-11-26 02:22:57

リモートチームの作り方

株式会社サムブレイン 市川 堅太郎さん

DIST @dist_jp

「リモートチームの作り方」株式会社サムブレイン 市川 堅太郎さんのセッションがスタートです! ( #dist live at buff.ly/1TebeLL )

2015-11-25 19:25:03
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

市川さんの思うチームの成功とは、 「ちゃんとリリースして、お金をもらって、報酬を払って、笑顔で次へ行くこと」を、続けていくこと。 #dist

2015-11-25 19:28:00
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

「無理をしなきゃいけない時の為に、無理をしない。いざというときに無理をできるようにする。」 Adobe Liveでも似た話を聞きましたねw #dist

2015-11-25 19:29:05
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

人を雇おうにも、最初はなかなか集まらなかったが、リモートワークで募集をかけたところ、人がたくさん応募が来た。「時代はリモートワークじゃああ!」と感じたとのこと。 通勤時間が短縮、雨も出社しなくていい、ChatWorkとSkypeがあればいいなどメリットが多かった。 #dist

2015-11-25 19:32:26
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

リモートワークのデメリットとして、 ・リモートで働いているメンバーが制作上悩んでいるかどうかがわからない。 ・さぼりやすい環境なので疑ってしまいやすかった。 ・セキュリティの懸念をクライアントから指摘された。 等があった。 #dist

2015-11-25 19:33:10
tNishikori@SE起業 @tatsu_nkr

チャットツールは確かに感情が伝わりにくい。同じ社内だとそうゆうとき直接コミュニケーションをとってたけど、リモートだとなかなかむずかしそう... #dist

2015-11-25 19:34:33
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

リモートワークでは、チャットだけだと感情が伝わりにくく、メンバー間の雰囲気伝わりづらいから、積極的にコミュニケーションを試みた。例えばチャットでは、顔文字を増やした。 問題解決の意識とコミュニケーションが、リモートチームがうまくいくコツ。 #dist

2015-11-25 19:35:43

受託プログラミングの心理学

武藤 大樹さん

DIST @dist_jp

「受託プログラミングの心理学」武藤 大樹さんのセッションがスタートです! ( #dist live at buff.ly/1YtzHQ5 )

2015-11-25 19:40:00
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

受託プログラミングの心理学とは、 ・気後れモラトリアム ・納品パラドックス ・信念の衝突 ・不可解なプライド 武藤さんの造語なので、ぐぐっても出てこないとのことw #dist

2015-11-25 19:41:57
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

ソフトウェア開発の見積もりの過程は下記。 1.要求のブレイクダウン 2.日数の当てはめ 3.工数の決定 要求を具体的にすることが大事であるが、最終的に見積もりは勘になってしまう。勘である以上、外れてしまうこともある。 納品するまで本当のコストはわからない。 #dist

2015-11-25 19:45:38
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

開発の納期が間に合わなそうだったら、リスケしたり、機能を削ったりするが、安易な再見積もりが泥沼の始まりである。 エンジニアは甚大なプレッシャーを感じているから。この状態のエンジニアは正しい見積もりができなくなる。 #dist

2015-11-25 19:46:41