篠田千明『非劇 Higeki』感想まとめ

11月27日〜29日@吉祥寺シアター
0
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) @shinorev

篠田千明演出『非劇 Higeki』吉祥寺シアター。90分。劇に非ずという題名だけど私にはガッツリお芝居だった。人がロボ化し不死になった近未来が舞台で、始まりも終わりもある感じ。私は「死ぬ権利」を求めてデモするような取り残され系老人になるに違いない。とにかく機械に興味がわかない…。

2015-11-28 16:00:09
もろずみよう @oko50525

吉祥寺シアターで「悲劇」見てきました。つじこ、素晴らしかった!えにょちゃんも愛らしく。劇にあらず、なんだね。非、劇。刺激的でした。明日まで。

2015-11-28 15:59:35
文月路実 @romi_fuzuki

篠田千明演出『非劇』観劇。ロボットが出てくる未来の話。といってもストーリーがあるわけではなく、シーンを重ねて見せる。テキストがあまりピンとこなくて、最後まで乗れなかった。演出やダンスなど面白い部分もあったのだけど。

2015-11-28 15:53:32
明日はわが身🍝 @051uJhyvk

非劇見た。演劇ちゃんと見たのほぼ初めてだったけどおもしろかった…。吉祥寺久しぶりだからぶらぶらしたかったけど銀座いく。

2015-11-28 15:46:04
🌈❤️‍🔥せきやゆりえ❤️‍🔥🌈 @gonhanamizz

非劇!かっこよかった!!パイプ椅子倒す音がなんか好きだった。群舞いいなー。

2015-11-28 15:45:23
薮内新太 @yabooarat

篠田千明「非劇」おもろかったな。ガッチャガチャにパイプ椅子がなぎ倒されていく金属音だけで燃えてくるのなぜ。

2015-11-28 13:54:52
precog @precogjp

【篠田千明『非劇 Higeki』】 演出の都合上、本公演の受付開始時間を、開場と同時(開演の30分前)とさせていただいております。 なお、演出の都合上、開演時間に遅れますと、5分ほどご入場頂くことができませんので、お早めのご来場にご協力をお願い致します。

2015-11-28 11:41:00
岸井大輔@境界を行く @kishiikyoukai

面白いし宣伝にもなると思うので、非劇でわからないことがある人は #非劇? で質問ください。補綴岸井大輔が責任もってこたえます。観客だけでなく、出演者、スタッフのみなさまからの質問も歓迎ー。直接でもいいですよ。

2015-11-28 09:17:45
岸井大輔@境界を行く @kishiikyoukai

今回は劇場でけいたが生まれるのが目標なので、もちろん今でいいのだ。 @satoketa

2015-11-28 09:14:43
齋藤恵汰 @_satoketa

ちなみに非劇を見に来た渋家メンバーからは、概ね好評をいただいたので、昨日は少し飲んだ。疲れからか、すぐに酒が回って、あまり話せなかったが、久しぶりに自分の作品の話を熱心にしようとしてくれるのは嬉しかった。ごめん。そりゃ色々、話したいよね。渋家を作ったのが8年前。寡作もいいとこだ。

2015-11-28 07:48:47
齋藤恵汰 @_satoketa

書く身体と考える身体は違うってことだろう。良いものを書けたと思った時はいつも起こる現象。興味深い。非劇、本日は二回、公演がある。前売りは完売気味だし、当日券も多くは無いが、チャンスはあるので是非、見に来て欲しい。思われている程、複雑な話ではない。シンプルに理解して貰って構わない。

2015-11-28 07:41:47
齋藤恵汰 @_satoketa

非劇二日目。作として書いたものがようやく身体に落ちてくる。今まで身体で書いていたことを無意識が整理する余裕。これは私が書きたかった、今しか書けない話だ。ロジカルな説明はいつも後からくる。不思議なもので、身体で書いているから、身体に落ちてくるまでロジカルな説明は宙吊りにされている。

2015-11-28 07:35:43
アベタク@ブラック🤔 @abetaku_black

昨日は、当日券があるようだったので、吉祥寺で「非劇」を観てきました! "悲劇"ではなく、"非劇"。 劇に非ず。 とても面白かったですが、いかんせん感想が書きにくい。。。 3日間しかやらないということなので、気になる方は是非! pic.twitter.com/kPyafhUhO7

2015-11-28 07:33:06
拡大
ナルコ 𝔫𝔞𝔯𝔠𝔬 @_narco

非劇を観て、ダンサーはダンスしちゃいけないという事を思い出しました。後は個人的に鑑賞中/後ずっと突き放された思いでいて、この突き放され方は安吾の言う“故郷”なのか考えてみたけど違うみたいです。ただ、今劇のSFの結末を探る感覚は興味深かったです。

2015-11-28 05:57:58
岸井大輔@境界を行く @kishiikyoukai

非劇でわからないことがある人は #非劇? で質問ください。補綴岸井大輔が責任もってこたえます。観客の方だけでなく、出演者、スタッフのみなさまからの質問も歓迎ー。

2015-11-28 02:19:28
貝塚伊吹 @ibuki_kaidukaaa

非劇の予告映像小屋入りまでは完全に合成だと思ってました、、 vimeo.com/139785209

2015-11-28 01:40:34
河村書店 @consaba

『非劇 Higeki』鼎談第一弾!(北川陽子+中林舞+篠田千明)FAIFAI脱退前と後で、篠田さんはどう変化しましたか? 中林:「いや、なにも変わってない。」北川:「出会った頃から本当に変わってない。予備校時代から変わってないねー。」shinodachiharu.com/higeki-taidan-…

2015-11-28 01:08:48
辻村優子 @tsujitsujiko

非劇、初日でした。 楽屋にあったダンボール。 このフレーズ味わい深い。 pic.twitter.com/7CNRHv042O

2015-11-28 00:39:12
拡大
齋藤恵汰 @_satoketa

非劇、あらゆるものが完売しそうで嬉しい。

2015-11-28 00:37:37
黒沼 非役 @100ken

見たものが誰かのカラーでデザインされたものではなかったのが新鮮だったのかもしれない。決してデザインではなく、共同制作を見たという感覚があって、それが輪郭を掴みにくくしつつも、味わったことのなさを感じる理由の一つかも。あと、テキストの第三稿と設定が面白かった。

2015-11-28 00:24:15
鈴木千尋 ⵙⵓⵣⵓⴽⵉ ⵛⵀⵉⵀⵉⵔⵓ @cshuizhuikrio

パックで切り売りされてる肉片。殺すところや肉が切られてる状況、をしたことがないどころか見たことがない。でも知ってる。人や動物の体は肉の塊なこと。を。

2015-11-28 00:23:45
さとうえみ @EMItoisu16g

群舞目線から見て非劇の何がすごいって、キャストの方々の素晴らしさは前提として、互いの出自もろくに知らない21人もの人間が一つの意思を持ったバケモンみたいになるところかなあ。体は一つなんだけど頭は21個ある、ヒュドラみたいなの。客席から見たら違うかもしれないけど…

2015-11-28 00:23:08
鈴木千尋 ⵙⵓⵣⵓⴽⵉ ⵛⵀⵉⵀⵉⵔⵓ @cshuizhuikrio

わたし、人が死ななくなるリアリティ(というより可能性のが近いかも)の感覚がかなりあって、でも死なない方がこわい、と根本的に思ってる。 本物の人、は本当に平然と死ぬし、でもそれにリアリティがなくなりつつある、というリアリティがある。

2015-11-28 00:20:43
さとうえみ @EMItoisu16g

初日でした。楽しい。客席はこんな感じ。カラフルの秘密は来てのお楽しみです! pic.twitter.com/dEoaXDwfYC

2015-11-28 00:15:02
拡大
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ