タダで音楽って出来ますか?

昨今の音楽業界について。勝手ですが気になったものを抜粋させていただきました。
15
キムチおじさん @soy_soup_san

芸術に資本が絡むとロクでもないものになるとおもう。石器使って毛皮まとってる頃から人間は音楽を生み出し、楽しんでいた。音楽聴いて感情を産み出すというのはもっと本源的なものだと思うのですよ。

2011-01-18 23:31:11
156 a.k.a.ヨーナスあねパン @yukiko_14

@DEDEMOUSE 感動すると言う感情を失わない限り大丈夫な気がします、と言うのは楽観視過ぎですか?

2011-01-18 23:32:09
キムチおじさん @soy_soup_san

一種の知識産業であるから作成者側が「金払え」とか「タダで楽しむな」とか言うのはわかる。それも言い分だと思う。ただ時代はもうCD買ってお金落として、またはギターかき鳴らしてお金もらってそのために曲書いて、っていう時代じゃないのでは。

2011-01-18 23:33:07
@yoshioka_yaaa

そのとおりです。 音楽家はちょっと上から目線すぎるよ。 RT @tkhnyk: 一種の知識産業であるから作成者側が「金払え」とか「タダで楽しむな」とか言うのはわかる。それも言い分だと思う。ただ時代はもうCD買ってお金落として、またはギターかき鳴らしてお金もらってそのために曲書いて

2011-01-18 23:35:10
キムチおじさん @soy_soup_san

享受する側は何かしらの対価を払わなければいけない。というのはもはや芸術ではないよね。対価を支払って得られるものっていうのはそれ相応の評価を得なければいけない。クリエイターがそれを主張したらあかんのでは。

2011-01-18 23:35:56
@yoshioka_yaaa

金は要らん、聴いてくれ。のスタンスで行きたい、僕は。形態変えても出来なくなったら、音楽辞めます。

2011-01-18 23:37:13
キムチおじさん @soy_soup_san

楽しみ方も商業主義にどっぷり浸かった考え方も趣味で音楽やればいいじゃんって考えもいいと思う。人それぞれ。でも僕は現在の商業主義は少し強すぎるのではないかと思う。現実から目を背けるなよ。金落とせとか言うんだったら業界再編しろ。自ら変革せずに他者に変化を求めるな。

2011-01-18 23:39:42
キムチおじさん @soy_soup_san

音楽家もそうですけどレーベルとか中間の業者が力持ち過ぎってのも問題かと思われます RT @yoshioka_yaaa: そのとおりです。 音楽家はちょっと上から目線すぎるよ。 RT @tkhnyk: 一種の知識産業であるから作成者側が「金払え」とか「タダで楽しむな」とか言うのはわ

2011-01-18 23:41:05
キムチおじさん @soy_soup_san

原始的な感情から生まれた音楽という表現方法はたしかに今までの努力とか才能とか誰もが産み出すことができるものではないけれども。ただ感性が豊かってだけでそんなに偉いものなのか。

2011-01-18 23:42:53
キムチおじさん @soy_soup_san

ただ一つ問題なのは僕がクリエイター側じゃないってこと。コンテンツベンダーとかその他の提供者側がこの認識を持たないといくら良い音楽を産み出してもそれが経済的な結果につながらないと思う。

2011-01-18 23:45:10
キムチおじさん @soy_soup_san

ダニエル・ピンクの書いたモチベーション3.0を読むべきだと思う。このマインドを知ることでクリエイターは世界が少し拓けるのでは、と。

2011-01-18 23:49:38
@yoshioka_yaaa

ああ僕も商業主義嫌いなんじゃなくて、寧ろ個人主義というか、音楽家は材料だろ、職人だろ、別にそれは僕らの考えることじゃないだろ、と思うだけなのですよ。

2011-01-19 00:19:32