どこでもドアは実現するか?まとめ

2
そらみ @solami

@gen_kumagai 画像は月一くらいでとってアーカイブ使い回せば割安かも!

2011-01-19 23:40:37
熊谷現 @gen_kumagai

製造したメーカーには雇用が生まれますよ! @shimako87

2011-01-19 23:41:32
gaba @yuritada10000

@solami でもね、液晶じゃふくろうのつくねとぼんじりは食べられないんですよ…

2011-01-19 23:38:15
そらみ @solami

@yuritada10000 出口で再構成されたもう1人のゆりただ嬢がたらふく食ってくれるはず!

2011-01-19 23:42:05
そらみ @solami

なるほど、実現方法をがらりと変えたのか

2011-01-19 23:43:02
Rieko SHIMADA @shimako87

@gen_kumagai それはそうか。大きくなりそうだなぁ、そのメーカー

2011-01-19 23:43:28
そらみ @solami

とりあえずマトリックス作ったらいんじゃね?

2011-01-19 23:43:42
そらみ @solami

出口側←分子プリンタ|液晶|殺人レーザー|分子読取光線→入口側 というイメージでよくね?

2011-01-19 23:49:24
Rieko SHIMADA @shimako87

@gen_kumagai あぁ、なるほどね。でも、それはすごく受動的であって自分からそこにいる人に働きかけはできないなぁ。すごく残念。風景を楽しむ旅行なら、いいかも!

2011-01-19 23:46:04
熊谷現 @gen_kumagai

実際、サルの脳に電極を刺して、サルが走る様子を脳のはたらきから読み取って、地球の裏側にある機械に情報を送信し、ロボットにサルと同じ動きをさせる、なんてことは実現しているらしい。サルはその自分と同じように足を動かすロボットを見て面白がってたとか @solami @shimako87

2011-01-19 23:47:38
熊谷現 @gen_kumagai

これ http://bit.ly/ih8MIs RT@gen… 実際、サルの脳に電極を刺して、サルが走る様子を脳のはたらきから読み取って、地球の裏側にある機械に情報を送信し、ロボットにサルと同じ動きをさせる、なんてことは実現しているらしい。 @solami @shimako87

2011-01-19 23:50:48
斉藤勝司 @naturefront1941

ATRのCBi。RT @gen_kumagai: 実際、サルの脳に電極を刺して、サルが走る様子を脳のはたらきから読み取って、地球の裏側にある機械に情報を送信し、ロボットにサルと同じ動きをさせる、なんてことは実現しているらしい… @solami @shimako87

2011-01-19 23:51:02
Rieko SHIMADA @shimako87

@gen_kumagai おー!そうすると、人間の分子をスキャンして向こうの世界に送りこんで、こっちで動かせばいいのかな。向こうで感じたこと(匂いとか痛みなどの感覚)も分かればバッチリだな!

2011-01-19 23:51:38
熊谷現 @gen_kumagai

自分の分身は生き物だから、コントロールするのは大変そう。ロボットならいけそうだ。 @shimako87 @gen… おー!そうすると、人間の分子をスキャンして向こうの世界に送りこんで、こっちで動かせばいいのかな。向こうで感じたこと(匂いとか痛みなどの感覚)も分かればバッチリだな!

2011-01-19 23:57:35
斉藤勝司 @naturefront1941

ATRのCBiの記者会見に行った時、サルの脳の活動を受けて動くCBiを見て、ハービー・ハンコックの『Rock It』のPVを思い出した。http://youtu.be/nK0Pi4wC8Hk

2011-01-20 00:00:37
拡大
てるてる坊主☆ハレアガッタくん @hareagatta_kun

理論上のことでも、お話を伺うと勉強になります!ありがとうございました! RT @gen_kumagai 百年後でも可能か怪しいですけどね(笑) >どこでもトドア

2011-01-20 00:01:14
Rieko SHIMADA @shimako87

そうか…ん?ロボットにしろ分身にしろ、どうやって画面の中に入るんだろね。 RT @gen_kumagai: 自分の分身は生き物だから、コントロールするのは大変そう。ロボットならいけそうだ。 @gen… 人間の分子をスキャンして向こうの世界に送りこんで、こっちで動かせばいいのかな。

2011-01-20 00:03:59
ひつじ @sheep84

リモート義体ですねわかります。 RT @gen_kumagai: 自分の分身は生き物だから、コントロールするのは大変そう。ロボットならいけそうだ。

2011-01-20 00:04:42
Rieko SHIMADA @shimako87

頭の中がこんがらがってきた…

2011-01-20 00:05:01
gaba @yuritada10000

@solami あああ、そんな映画あったよ・・・

2011-01-20 00:19:26
熊谷現 @gen_kumagai

画面の中に入った気分になるには、「没入型インターフェース」を使う感じで。こんな感じ→ http://bit.ly/cCHEl0 @wasese が詳しいはず! @shimako87 そうか…ん?ロボットにしろ分身にしろ、どうやって画面の中に入るんだろね。

2011-01-20 00:36:52
Takashi ISHIKAWA @AnaKutsu

他の考え方としては、ドアの出口にがマシュマロみたいな部屋になってて、向こうの状態を再現するとかどうだろう。代わりにロボットが現地にいて動きは代弁する。ロボットからは感触などの情報が帰ってくる。

2011-01-20 00:37:39
熊谷現 @gen_kumagai

そういうことですー!あとは、義体からの刺激を自分に戻してやることができれば完璧かと。 @sheep84 リモート義体ですねわかります。 RT @gen… 自分の分身は生き物だから、コントロールするのは大変そう。ロボットならいけそうだ。

2011-01-20 00:38:00