戦前の『難読苗字番付』がほんとに読めなさ過ぎて面白いと話題に「カッコイイし創作に使えそう」

溢れる中二感
457
新美ぬゑ @nue213

戦前の難読苗字番付、どれくらい今でも残ってるんだろうか?そもそも架空のものとかあったりしないのかな? pic.twitter.com/zVeBizVzm4

2015-12-08 23:30:23
拡大
拡大
M @mi__sanagi

うひーかっこいい

2015-12-09 11:53:24
カナディ @kanadyeee

3つくらいは二次元ネームでよくみるのが

2015-12-09 11:05:02
ネコサン @neko__san

おもしろいな〜絶対読めない

2015-12-09 07:17:45
立月かざり🪐 @tatiduki_60

何がどうなってその読み方になったのかが知りたいw

2015-12-09 12:16:40
カシヅキ @samurai_spirit

小鳥遊さん月見里さんは実在の人を知ってるレベルだけどもっとすげえ人もいるんだなぁ

2015-12-09 12:04:55
和音♘駄目人間 @chord_Godzilla

四月一日と小鳥遊しか知らない。RT 小鳥遊はそれなりに一般的だよね。

2015-12-09 12:24:42
なの😕😈12/17南4-ム15a @nanok21

四月一日と小鳥遊しかわからん…そもそも4文字の漢字なのに3文字で読ませるってどゆこと

2015-12-09 09:55:34
姉好き @ikuzena

幽霊苗字とかそういうのもあるからなー

2015-12-09 08:42:58
このみ @mvXyi_7

@nue213 FF外から失礼します! 有名だとは思いますが四月一日(わたぬき)は確かお布団の綿を抜いて…とか月見里(やまなし)は山がなく月がよく見える〜だとか小鳥遊(たかなし)は鷹がいないから小鳥が自由に空を飛べる〜のように読ませ方は無理やりではありますが意味はあるのです!

2015-12-09 09:58:06
夏江@夏の字 @natue

四月一日や八月一日は綿貫・浦海とかに変えてそう

2015-12-09 10:50:08
Numao@聖鯖 @SNumao

日夜で ひぐらし 龍神て わだつみ かっけぇ

2015-12-09 10:52:13
しるら @sirura

一二三でうたかねはかっこいいな

2015-12-09 12:03:07
よね(つ)こ @4neco_vie

十六島(うっぷるい)は島根の地名としてあるけど。他も名字としてではなく地名として残ってたりしそう。

2015-12-09 08:45:43
丹野順一 @tanenori

地元の地名「しはすだ」は、「十二月田」だったφ(・ω・ )かきかき twitter.com/nue213/status/…

2015-12-09 11:57:47
あんどおひふみ @suisei12123

十二月一日でしわすだってすごい直球だな

2015-12-09 08:27:32
サキ @Sak111v0

七五三でも しめかけ なんだね。近くの月見里さんは つきみざと さんだ。

2015-12-09 10:59:48
鈴夜リノ @renoin_sion

牛糞(ごこゐ)は架空であってくれ…頼む

2015-12-09 10:56:48
缶烏 @CanCrow_TCG

どれも会ったことないわ。

2015-12-09 11:43:39
蒼井 一葉(葉脈) @kazuha091

難読苗字はなー、残ってるとしたらかなり名家な気もする

2015-12-09 12:11:41

けっこう実在するらしい