Root Unit "Type Yellow" 最終決戦仕様 [#UGSF #しんぐん]

- Confidential - 2015年12月10日から11日にかけてエンスーT二等兵により明らかにされたUGSF豆知識
9
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Tagotch @Tagotch

「ディメンション・ワープドライブ(DWD)」は、理論上はドライブ単体で使え、かつ超長距離が跳躍可能というWD、HDどちらのデメリットも存在しない「夢の跳躍機関」である。

2015-12-14 00:12:23
Tagotch @Tagotch

最初の発見は2288年。もともとはギャラガ族の技術であった。ギャラガ族はエネルギー体の形で使用しており、安定して使用できない問題を抱えていた。以来、何度かドライブ化実験が行われたが、未だに実用化に至っていないという意味でも「夢」の跳躍機関である。

2015-12-14 00:14:53
Tagotch @Tagotch

ラティー最終決戦仕様にある「ディメンション・ワープドライブ」は、ルートキー・モード承認を受けたR.U.T.Y.が「イエローキー・モード」となることで「プロジェクト・ビフロスト」で装着されたディメンション・ワープ・ドライブを改修して、利用制限の解除を行ったものである。

2015-12-14 00:16:24
Tagotch @Tagotch

R.U.T.Y.の頭部にある帽子と羽根が「ディメンション・ワープドライブ」である。帽子にあたる部分がワープドライブ・コア。羽根にあたる部分が次元歪曲プローブとなる。

2015-12-14 00:17:35
Tagotch @Tagotch

ゲーム中の「ラティー最終決戦仕様」では、SRがフルパワー時。URがオーバードライブ時となる。オーバードライブ時は、ワープドライブ・コアと次元歪曲プローブの形状が分子レベルで解放されて、空間上に直接ナノバイト・マテリアルによる回路が構成されているのが見て取れる。

2015-12-14 00:19:31
Tagotch @Tagotch

ラティー最終決戦仕様での改修は、もともとは再度のジャンピングによる銀河連邦への帰還を意図したものだったが、結果としてはあらゆるモノを任意の次元に飛ばす(ジャンピング)ことができる機関という、「次元兵器」としても使用可能な物となってしまった。

2015-12-14 00:21:23
Tagotch @Tagotch

この想定外の「ディメンション・ワープドライブの兵器化」は、S.T.A.R.ラインを通じて使用結果がUGSFに流れた結果、その強大な威力が確認され、2810年時点では空欄となっていたUGSFが定義する制限兵器「アルファベット兵器」のひとつとなった。

2015-12-14 00:24:31
Tagotch @Tagotch

これが、通称「Z兵器」すなわち「Zero-dimensionalized Armaments」ゼロ次元化兵器であった。

2015-12-14 00:25:17
Tagotch @Tagotch

■マーチアンドデストロイG.A.I.A.解説

2015-12-14 00:26:59
Tagotch @Tagotch

マーチアンドデストロイG.A.I.A.(まーち あんど ですとろい がいあ)とは、オペレーション・マーチアンドデストロイ用に開発されたG.A.I.A.である。

2015-12-14 00:27:35
Tagotch @Tagotch

G.A.I.A.とは、Galaxy Absolute defense-line Interception Armamentのアクロニムで、その意味は「銀河絶対防衛線阻止迎撃兵器」となる。

2015-12-14 00:28:14
Tagotch @Tagotch

これは銀河連邦の危機に際して、銀河連邦政府と同連邦議会での「G.A.I.A.承認」を得て、銀河連邦にある全ての法令、技術、資源、資金、制限兵器の別なく使用して作られる兵器を指す。

2015-12-14 00:28:54
Tagotch @Tagotch

G.A.I.A.承認は、作られた当初、これを行うためには「敵勢力が銀河絶対防衛線(Galaxy Absolute defense-line)を通過する」ことを要件としていた。

2015-12-14 00:31:18
Tagotch @Tagotch

が、2459年のUIMSによる太陽系大攻勢において、この要件達成からG.A.I.A.承認に時間がかかりすぎた結果、銀河連邦母星、太陽系第三惑星地球を失陥するという悲劇が発生した。

2015-12-14 00:31:41
Tagotch @Tagotch

この反省から、母星をコスモ=ラグーン星系第四惑星ガイアに移転した後、この要件は削除され、いつでもG.A.I.A.承認が可能となった。

2015-12-14 00:32:45
Tagotch @Tagotch

ただし乱発による疲弊(や流出)があるため、正式プロジェクトないしオペレーションであること(ミッション、ソーティー、タスク等では使用不可)、オペレーション中発動は1回までという決まりが作られた。

2015-12-14 00:33:18
Tagotch @Tagotch

G.A.I.A.(Galaxy Absolute defense-line Interception Armament)の「Armament(軍備・兵装・武装)」の名前が示す通り、G.A.I.A.はその形態を問わない。

2015-12-14 00:33:55
Tagotch @Tagotch

G.A.I.A.初代となるオペレーション・スターラスターで使われた航宙機「スターラスターG.A.I.A. 」があまりにも有名なため、航宙機型がG.A.I.A.というイメージが強いが、G.A.I.A.承認と、その資金や技術が投入されていれば全てG.A.I.A.である。

2015-12-14 00:35:21
Tagotch @Tagotch

当然、航宙機以外でもヴィークルでも小銃でも、たった1機であるか巨大な軍団であるかも問わない。

2015-12-14 00:36:30
Tagotch @Tagotch

なおG.A.I.A.承認は、オペレーション・スターラスター以外でも幾度か発動されている。

2015-12-14 00:38:21
Tagotch @Tagotch

オペレーション・スターイクシオン時には伝説の英雄ハイニックを中心とした人材型の「スターイクシオン・チームG.A.I.A.」が、オペレーション・ドレッドノート時には惑星破壊砲型の「ドレッドノートG.A.I.A. 」が14基作られている。

2015-12-14 00:38:52
Tagotch @Tagotch

そして、今回の「マーチアンドデストロイG.A.I.A.」は比較的珍しい2腕2脚高機動型ヴィークルのG.A.I.A.である。

2015-12-14 00:40:01
Tagotch @Tagotch

全高8m、前後長10m。幅8mはスターラスターG.A.I.A.より一回り大きい。基礎設計はR.U.T.V.(Root Unit Type Violet "ヴィーク")、R.U.T.B.(Root Unit Type Blue "バイバルス")。

2015-12-14 00:41:36
Tagotch @Tagotch

この設計のブラッシュアップおよび惑星オリウス用カスタマイズをR.U.T.Y.が行ったのち、ナノバイト・マテリアル・グレード6を使って作り上げている。

2015-12-14 00:41:58
Tagotch @Tagotch

R.U.T.V.、R.U.T.B.の設計のため、パイロットは専属でR.U.T.Y.となっている。他の者も乗れるがセンサー機能の一部をR.U.T.Y.に依存しているため、完全な能力は発揮できない。

2015-12-14 00:42:38
前へ 1 ・・ 4 5 次へ