五味馨氏による考察:厚生労働省「所得が低い人は食事の内容を見直して(←省略の上意訳されて炎上)」

一次ソースとそれに近い記事を確認して考える。 五味氏による続きツイートを含むまとめ→ http://togetter.com/li/912976
26
五味馨 @keigomi29

しかしその具体的内容は本件報道ではほとんど言及されていません。ただその内容は、上記の調査結果と分析から(1)それによって食費等の支出が増えず(2)食事の準備に必要な手間も増えない ものである必要があります。

2015-12-14 21:41:23
五味馨 @keigomi29

これを素人の私が単純に理解すれば「安くて美味しくて簡単に食べられて栄養バランスのよいもの」が、簡単に入手できるようになればよい、ということになります。それがどういうものかは(素人なので)よく分かりませんが、条件は分かっている。

2015-12-14 21:42:35
五味馨 @keigomi29

そのような食品の開発・流通・広報を後押しすることで、比較的所得が低い世帯であっても、栄養バランスを改善することが出来るかもしれない。出来たとしたらこれは(その他の条件を一定とすれば)良いことです。

2015-12-14 21:43:46
五味馨 @keigomi29

まあ大きなお世話と思うかもしれませんし、件のコメントを出した組織や担当者に腹が立つのももっともなのでしょうけれど、それはともかく、政策目標、この場合は栄養・健康状態の改善が達成される政策・施策・事業・その他の行動が良いものですから、そうなるように調査結果を活用して欲しいものです。

2015-12-14 21:46:13
五味馨 @keigomi29

さてタイプし疲れたのでうどん茹でに行きます。野菜はスーパーでかき揚げ(40%引き)買ってきました。あ、卵買い忘れたからタンパク質は足りないかも。

2015-12-14 21:47:35