プライバシーと技術・便益に関する議論

私が尊敬する人たちがプライバシーと技術・便益に関する議論をなされたので後日のため議論記録を保存します。
0
TokusiN @toku51n

@chokudai @totutohoku なので、「個人個人が開示したい情報だけ開示する」のが現状で、それ以上の情報は開示されるべきではないと思います。

2015-12-21 14:48:56
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@asi1024 正直婚活サービスに使えるとはあんまり思ってないけど、風俗系サービスだったらだいぶあり得るよね

2015-12-21 14:50:26
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@chokudai @toku51n 国家公務員なんて、「他人に不快感を与える可能性のある発言」は全て禁止、ってことになってます。無理でしょ。アホちゃいますかね。また、大学の研究者になれば科研費データベースなどで本名バレますし、もうちょい熟考が必要な気がします。

2015-12-21 14:51:01
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@toku51n @chokudai すげえ嫌みったらしい視点だけど、直大ちゃんは、今まで個人情報関係で困ったことがないからそう考えるのではないかなと邪推してしまう。おれは個人情報が勝手に流出されて、会社にも何度もイタズラメールとか届いてるから、とにかく個人情報守れって気持ち。

2015-12-21 14:53:50
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@toku51n @totutohoku そういう言い方をされると大凡同意なんですけど、もうちょっとよしなにしてほしいなぁ、って感じもありますw(インターネット共通IDみたいなのがあって上手い事してくれる、みたいなのを想像してます)

2015-12-21 14:53:58
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@totutohoku @toku51n さすがにそこまでじゃないですけど、普通の人よりは個人情報による被害受けてると思いますよー? ただそれ以上に、色んな情報が使えるメリットがでかいんじゃないのかなあ、と自分は思ってるので、どうなのかなー、って考えてるわけです

2015-12-21 14:56:11
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@chokudai @toku51n ネット上での同一性を担保できる仕組み、て理解でいいかな? それだったら現状でも厳密ではなくともできるよね。出したい人はどんな情報を出してもいいわけだし。マイナンバーじゃないけど、それが不用意に漏れたり、後からやめたくても消せなかったりが問題。

2015-12-21 14:57:22
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「社内で保持している個人情報を利用した広告のサジェスト」を「非常識」って言ってる人がいるのだけど、これって非常識なんですか。

2015-12-21 14:58:13
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@chokudai @toku51n うーん、最初から、現実世界とは切り離された「ネットID(HN)」だけで活動することが前提で、その中で情報を出していけるならいいんだけど。例えば名前かメールアドレス出したら、運のみでクソみたいに被害が出ることは予想できるよねえ。うーむ。

2015-12-21 14:59:19
TokusiN @toku51n

@chokudai @totutohoku ユーザーから見たら企業が個人情報を使える事のメリットなんてどうでも良いです。ユーザーから見た情報を使わせる事のメリットが無ければ提示しません。「住所を渡せば荷物が届く」等はメリットですが、それ以上のサービスの押し付けは恐らく望みません。

2015-12-21 14:59:27
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@toku51n @totutohoku 「企業が個人情報を使える事のメリット」は自分もどうでもよくて、「企業が個人情報を使える事によって発生する、提供されるものの質の上昇」に興味があって、自分はそこに色々望むものがあるので><

2015-12-21 15:06:50
TokusiN @toku51n

@chokudai @totutohoku 借金してる人に借り換えの案内が来たり資産を持っている人に投資の案内が来たり・・・弱みに付け込んだ勧誘が増えるのが目に見えてるので個人的には絶対嫌ですね。世の中には悪質な企業の方が圧倒的に多いので。

2015-12-21 15:08:58
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@chokudai @toku51n 「企業が個人情報を使える事によって発生する、提供されるものの質の上昇」はありだけど、もし企業が個人情報を使えたら、過去の犯罪歴だとかを含めて、悪用する方が多いんじゃないかと思います。超慎重にやらないと、はいやってみました~便利? じゃ済まない

2015-12-21 15:10:50
YAMASHINA Hio @hio

@chokudai 無料でさーびすを受ける対価としてそのさーびすを使うのにお金の代わりに要求される情報がつりあってると感じられるかどうかみたいな?

2015-12-21 15:12:54
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@totutohoku @toku51n まぁそこら辺をだいぶ慎重にやらないといけないんだろうなーってのは理解してるつもりですよー。

2015-12-21 15:15:50
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

ぼやっとした話をしているのが悪いんだろうけど、正直通じてないなあと思うことが多くて、どう表現するべきなのかなあ、みたいなの、だいぶ悩ましい

2015-12-21 15:17:21
とつげき東北の弟子 @sufa0totu

@chokudai @toku51n ごめんねー横からつっこんで。おれ個人の体験に主に基づく、個人情報がバレることの嫌さを基軸に書きました。「忘れられる権利」も関係してくると思いますが、個人情報は一度流れると消せないので、鬼のように慎重にやらないとダメだと思いました(鬼=慎重)。

2015-12-21 15:18:51
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@totutohoku @toku51n いえいえー、色々ありがとうございます><

2015-12-21 15:19:42