非常勤講師の待遇論議をめぐる疑問

非常勤講師が常勤の大学教員に比べて待遇面が悪いという議論について、天羽優子・山形大准教授(@apj)が投げかけた疑問。
2
闇のapj @apj

大学における非常勤講師と、常勤教員の格差が問題になっているが、この場合に限っては、問題にすることがおかしいのではないかと思ったのでつぶやいておく。

2011-01-20 18:18:26
闇のapj @apj

(承前)そもそも、大学の非常勤講師は、その大学に専門家が居ない分野の話をきくといった目的で利用されるもので、他に常勤の職を持っている人が非常勤として他大学に行くことが想定されていたのであって、非常勤を専業にする人が出てくるとは考えていなかったのではないかということ。

2011-01-20 18:19:39
闇のapj @apj

(承前)ウチの学部の来年度の非常勤講師一覧が出て来たが、決まっているものだけで29人。現職が他大学の兼任講師だというのはそのうち一人だけ。他は全員、他大学や他研究機関、企業などの常勤職員だった。

2011-01-20 18:20:53
闇のapj @apj

大学の場合は、本務校での業務以外に他で非常勤講師をできる時間を作れるので、常勤の教員が非常勤をするというやり方がとれる。この場合、非常勤と常勤講師の格差があるといって問題にすること自体がナンセンスだろう。常勤職員が一時的に出かけて仕事をする、という位置付けなのだから。

2011-01-20 18:22:44
闇のapj @apj

(承前)一方、どこかで常勤職につきながら他組織の非常勤をするというのが無理な職種については、常勤と非常勤の格差が問題になるのは当たり前だろう。この場合は、非常勤しかできない人が発生することが想定されているので。

2011-01-20 18:25:09
闇のapj @apj

大学の非常勤講師の問題と、派遣社員の問題は同じではないだろうと思うので、非常勤講師の待遇改善といった話題が出てくると、どうしても違和感がある。その非常勤は常勤の人が兼任することしか想定されてなかったはずでは、と引っかかるので。

2011-01-20 18:27:26
闇のapj @apj

ただ、一部の私立大学で、非常勤講師の割合が増えすぎていることは、教育の質の点で問題で、文科省の規制はそういう部分にこそかけるべきではないか。非常勤の割合を総単位数の何割以下に押さえる、といった形で制限すべきで、それで回らないなら常勤職員を採用すべき。

2011-01-20 18:28:35
南雲和夫 @kazuonagumo

@apj 現実には語学や教養科目その他で非常勤講師がコマ数で過半数を受け持つ大学は珍しくない。

2011-01-20 18:45:58
闇のapj @apj

@kazuonagumo だから、非常勤講師の比率制限をかけないと、アウトソーシングばっかりの大学が出来上がる可能性がある。そこを規制するのは必要な規制で、緩和しちゃまずいところ。

2011-01-20 18:51:04
南雲和夫 @kazuonagumo

@apj もう階層としての非常勤講師の存在を認めない限り問題解決は不可能。だいたい大学院重点化構想の破綻は明白なのに、各大学がODやPDの就職先の面倒をみないのは無責任。専任教員1人に100人以上の応募がくる現実を何とかすべきだろう。

2011-01-20 18:58:32