八咫烏の三本足は「厨二設定」?フィクションに登場する足の多い鳥についての雑感

個人的なツイートまとめ。素人による発言であり、学術的な裏付けはありません。有識者の方のご意見を聞いてみたいです。
1
Reffi @tomo1109_Reffi

【ゆっくり実況】レアハンター vol4 レベル20【ドラクエ3 さとりのしょ】nico.ms/sm27843935 を見てて疑問に思ったので調べてみたら、アカイライの名前の由来、D&Dなのか。地獄の戦場アケロンから召喚された知性ある鳥、アケイライ。

2015-12-23 16:44:26
Reffi @tomo1109_Reffi

ダンジョンズ&ドラゴンズ日本語版公式ホームページ:アケイライ hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5/… pic.twitter.com/ELULVFNLrs

2015-12-23 20:07:40
拡大
Reffi @tomo1109_Reffi

アケイライをわざわざアカイライに変えたのって「赤いLie=真っ赤な嘘」っていうダジャレなのだろうか。さとりのしょ落とす確率がゲーム中で設定できる最低確率の2048分の1に設定されてるわけで・・・

2015-12-23 16:48:39
レアハンターマラリア @mararia_nico

ロナルドがドナルドに、ダンウィッチがダニッチになるのと同じ、日本語の語感の問題だと思います。 twitter.com/tomo1109_Reffi…

2015-12-23 19:15:20
Reffi @tomo1109_Reffi

@mararia_nico 英語と同じ発音にしてしまうと(著作権的な意味で)カドが立つとか、ドラクエ開発当時は日本でのD&Dの知名度が低くて翻訳も充分ではなく、表記自体も定まってなかったとか、なんか色々あるようですね。ドラゴンヌをラゴンヌにしてるのもそのへんでしょうか・・・

2015-12-23 19:39:00
レアハンターマラリア @mararia_nico

@tomo1109_Reffi あぁ、著作権かもですね。確かバスタードでD&Dそのままの「ビホルダー」という名前のモンスターがクレームきて、最終的に鈴木土下座衛門という名前に変わった事件がありました。

2015-12-23 19:41:00
Reffi @tomo1109_Reffi

@mararia_nico ありましたね鈴木土下座衛門www

2015-12-23 19:42:35
Reffi @tomo1109_Reffi

ついでにアカイライのビジュアル、脚が2本減ってるけどそれ以外はD&Dのアケイライほぼそのまんまなので、色違いのおおくちばしとデッドペッカーは最初に最上位のアカイライが作られた後に派生で作られたのか。昔おおくちばしのビジュアルってなんでこんなんなんだろうと思った記憶が。謎が解けた。

2015-12-23 16:55:33
Reffi @tomo1109_Reffi

アケイライの見た目がインコみたいなのは知能が高いという設定からきてるのかな。さとりのしょ持ってるのは間違いなくそれが由来だよなぁ・・・

2015-12-23 17:36:44

Reffi @tomo1109_Reffi

話がずれるけど、脚が3本の鳥の伝説ってギリシャやエジプトにもあるのか。どこが起源なんだろうなこれ。シルクロードの東なのか西なのか・・・日本の皇室神話に関してはほぼ間違いなく朝鮮半島由来だから除外するとして。

2015-12-23 17:50:16
Reffi @tomo1109_Reffi

ブリタニカ百科事典によると、古代中国のカラス(金鳥)は前漢時代の記録では3本脚じゃなくて2本脚で、漢代半ばを過ぎてから3本脚に変化した、とあるな。ということは、ギリシャ神話のアポロンのカラスのほうが時代的には前になるのか。面白い・・・

2015-12-23 18:06:21
Reffi @tomo1109_Reffi

なんかこれ、元々はその地方それぞれの神話に出てくる別の鳥だったものが、凄い鳥なんだぞ!他の鳥とは違うんだぞ!という箔付けと差別化の為に、3本脚という特異でキャッチーなビジュアルイメージを輸入して、次第に混ざっていったというのが真相のような気がしてきた・・・

2015-12-23 18:14:41
mOxOn(駄文生成装置) @MOX_ON

@tomo1109_Reffi 個人的には、エジプト神話とかギリシャ神話とかインドのヴェーダとか、多神教は互いの親和性が強いので、現代人が考える以上に伝承が流行感染していった印象があるなぁ。 ネタ元がロシア民話とかでも驚かないから東西すら特定は難しそうw

2015-12-23 18:19:39
Reffi @tomo1109_Reffi

いわゆる厨二設定の一つとして、紀元前~紀元後数百年ぐらいの間に、物語の中に出てくる鳥を3本脚にするのが流行った仮説。どうなんだろう。

2015-12-23 18:18:20
Reffi @tomo1109_Reffi

で、話がアケイライに戻るわけだけど、アケイライが4本脚なのも、鳥なのに脚が4本ある!という特異性を強調することで恐ろしい地獄の魔物として描かれているわけで、人間の発想なんぞ紀元前だろうが西暦1981年だろうが大して変わらんよ、ということなのかもしれない。

2015-12-23 18:22:47
Reffi @tomo1109_Reffi

以前、八咫烏の由来が気になって調べてみたことがあるんだけど、その2年後に明治学院大学のキリスト教研究者の人が雑誌に読み物書いてたのに今気づいた。ちょっと思想性が強めだけど興味深い・・・ mswwres.meijigakuin.ac.jp/~kiriken/wordp…

2020-01-19 20:32:30